• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

フレキシブルロアアーム インプレ

フレキシブルロアアーム取り付けて1週間。約600キロほど走りました(^^ゞなので、そろそろ素人的インプレ書いてみたいと思います。
ちなみにフレキシブルタワーバーはすでに装着済みですが、それ以外はノーマルです(;^_^A

まずは街乗り編です(^.^)b
ステアリングがノーマル時より重くなってます。タワーバーの取り付けで重くなった気がしてましたが、今回は以前より確実に重くなってます。
そして、車の挙動がクイックになってます。感覚的にはステアリングのあそびがなくなった感じです。ステアリング少しきるだけで頭がスッと曲がっていきます。
片側二車線の道路で流れに乗ってる状態で今まで同じ感覚でレーンチェンジすると、若干僅かですが、リアが遅れてついてくるような感じになりました(;^_^A

乗り心地については悪くなってませんよ。路面の悪い西湘バイパス(←道路の繋ぎ目が悪く酷い段差がめちゃくちゃあります)走っても前より嫌な突き上げは少なくなり安定もしてます。運転してる自分の感覚では、段差&轍でもステアリングがとられなくなっているので、運転が楽になってます。

総じて自分では悪くないです。ただ前だけ補強強化してますので、リアもどうするか考えないと(^^ゞ

峠編はまた次回に…(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/24 20:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 20:29
さて、峠編のインプレに付き合うとするか。
コメントへの返答
2008年11月24日 21:10
峠編のインプレはすでに、超青さんを乗せてる時に…(笑)
その節は申し訳ありませんでした(;^_^A300馬力調子のって踏み過ぎました(爆)人を同乗してるときは踏まないってのがモットー(←普段もチキンなので踏めませんが(笑))なんですが…。
2008年11月24日 20:43
いなし系もよさそうですね♪
リアの追従性UPにはリアエンドバーが効き目ありますよ^^
コメントへの返答
2008年11月24日 21:12
リア補強どうするか悩みますね~(^^ゞ
限定車に付いてるあれも(?)気になるところです…(;^_^A
2008年11月24日 20:49
詳細なインプレ、有難う御座いました。
(^-^)

未装着のインプレが聞ける(読める?)ってのが、みんカラの良い所ですよねぇ!

車の挙動がクイックに…イイなぁ…
(^^;
コメントへの返答
2008年11月24日 21:17
素人のインプレですからどこまで信用できるか…ですよ(爆)

nasさんの方がクイックかも…(笑)
2008年11月24日 21:20
フロントにフレキシブルを2発逝った後は,バランス上,次はリアなんでしょうね(^^

次の一手が気になるところですww
コメントへの返答
2008年11月25日 7:56
次の一手w(°0°)w
次は補強とは関係ないもの逝きそうです(^^ゞこれから寒くなりますし、あったかくなるまで色々悩むのも…(;^_^A
とかいいなが、フレキシブルなリアタワーバーとかでちゃったらすぐ飛び付いちゃいそうですが…(笑)
2008年11月25日 0:35
インプレ読ませていただきました~

自分もFLEXタワーバーつけてますが、ロアアームを付けるとより顕著にクイックになるんですかね?

これはお値段のほうが気になりますなー(。・_・。)
コメントへの返答
2008年11月25日 8:01
おはようございます。フレキシブルとはいえ上下ともに補強してるせいか、はっきりわかるくらいクイックになってると思いますよ(^.^)b

ちなみにお値段は3諭吉でしたが。セールで10%引きでした。工賃いれると3諭吉+αって感じでした(;^_^A
2008年11月25日 21:49
こんばんは。

無事、体と車共々、五体満足で帰ってきました。
補強系は、良さそうですね。乗り心地が悪くならないというところがポイント高いですね。

自分は、色々模索中です。
最初は、見た目や通常使用が快適になる方向(主にアクセルレスポンス)で進めようと思っていたのですが、サーキットを走って、チューニングの方向性をちょっと考えさせられました。

街乗り仕様で行くか、サーキット仕様で行くか・・・う~ん、まぁ、まずはお金を工面してから悩みますか(笑
コメントへの返答
2008年11月26日 7:03
おはようございます(^.^)
サーキット無事に帰ってこれてなによりです(^^)v

僕は見た目重視でいくはずだったんですけど…(爆)セール&限定車の…にやられました(笑)
サーキット行く勇気もお金もないので、快適仕様でいきますよ(^.^)b
2008年11月26日 0:06
どうもですー。

フレキシブルで決めまくってますなー、サーキット走行しないのならガチガチではなくフレキシブルの方がいい結果なのかもしれませんね。

もうとことん逝っちゃいましょう!
コメントへの返答
2008年11月26日 7:08
そうなんですよね~。サーキットと違って、お山とかは路面も悪かったりしますから、快適仕様の方が安心感あって踏める気がします。
そういう点ではフレキシブルはオススメですよぉ~(^.^)b

こうなったらいけるとこまで(?)逝っちゃいますか(笑)

プロフィール

「何年かぶりにブログアップしようと帰宅中にスマホでせっせと作文してたのに…。一旦保存しようとしたら送信失敗で全部消えた…。こんなことがあるからアップしなくなるんだよな…。完全に自己責任ですが…(^-^ゞ」
何シテル?   07/09 18:55
資金難と言いつつやってしまいました(;^_^A、これからは少しずつ弄っていこうと思います。車の知識は素人同然ですが宜しくお願いしますm(__)m オフ会参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完成 新製品GN01C GRB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/30 00:03:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
みんから…久しぶりすぎてコメントが思い浮かびません…f(^_^; とりあえず備忘録的に ...
スバル XV スバル XV
サンライズイエローのXVです♪ 嫁用の車?として2015年2月7日から乗ってます。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二年間で6万キロ!!いろんなとこ出かけました。スバル車が好きになったのはこの車のおかげで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
目指せ20万キロでしたが、18万キロ手前で手放すことになりました…。20代の思い出がいっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation