• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

空飛んでます・・・(爆

空飛んでます・・・(爆 最近いろいろあったんですが・・・。仕事も同時に忙しくなかなかいろんな事?を整理出来ずに何シテル?しか、更新しておりませんでしたm(__)m

って、はい♪

このトップ画像如何でしょう?

空飛んでみました~(笑)

んなわけないか・・・(爆



ということで、最近の色々ですが、

今月の頭にWEBコミュニティー(スバルのHP)のオフ会に参加してきました♪

かなり悩んでいたのですが・・・(過走行気味過ぎ・・・)

幹事のslow-handさんに誘って頂きまして、遅刻ですが参加してきました~。

こちらの画像は二度撮るチャンスはないだろう、カートピア号とのツーショット♪(スパナ君付き爆)


帰り途中にカートピア号と偶然合流し、ランデブ~しながら帰ってきましたよ。
気づいてくれたかな(^^ゞ

幹事のslow-handさま、お疲れ様でした~(^O^)/
あの人数取りまとめるのほんとに大変だったんじゃないかと。。。

いまさらですが・・・
参加された皆様お疲れ様でしたぁ~(^◇^)




そして先週末は、相方連れて一人いや、一台w富士山を一周してきました~♪
って写真全然とってなくて一枚もありませんが・・・。


実はこの日ちょうど同じタイミングでakio7103さんが富士山に来ていたらしく、私目撃されたとのことww

私、こんなに景色がいいところがあるなんて知らずに通り過ぎちゃってましたよ(T_T)


とのことで、本日振休だった私はまたしても富士山に行っちゃいました~(笑)

先週は富士山一周だったので、今回は5合目まで登山ドライブ(*^^)v

途中すげぇ~珍しい?車もみちゃいましたし。景色も良かったし行ってよかった~

是非あのお方にもこんな素晴らしい景色を堪能して頂きたいっす(^O^)/
晴れて。。。ヽ(・Θ・)ノ☆パン☆(・pq・)☆パン・・・(。-人-)ネガイゴト・・


とりあえず5合目での写真♪おぉぉぉ~これが雲海。。。凄い・・・


なんだか自分の車がちっちゃく・・・



そしてこれです。。。本日目撃?した車。。。LF-A?\(◎o◎)/!


登って行く時にこの車が下ってきたので、最初は?????だったんですが。

上にまた戻ってきました(笑)

どうやらテストっぽかったですね(゜o゜)

うしろのプリウス引き連れて何往復も・・・?

私が下ってるときにすれ違った時は後ろの羽根が生えた状態で良い音出しながら登って行きました~O(≧▽≦)O ワーイ♪

でも、思ったより音ちっちゃかった・・・。踏んでないだけか・・・(爆

個人的にはHKSのGRB用2本出しのエキゾーストノートの方が好きですね~

って自分のは??(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/17 22:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 22:26
おー・・・トヨタのレクサスのFSXでしたっけ?

それより最高の景色ですね。
私も行きたい・・・。
コメントへの返答
2010年6月19日 0:06
はい~ヾ(=^▽^=)ノ

レクサスのNF-Aです~(笑)
是非是非一度どうですかぁ~(^^)v関東お越しのさいに寄り道で♪
2010年6月17日 22:38
絶景ですねー!
青いGRBが映えます!

ランプポッドで雲海を照らしたら、幻想的でしょうね(^^
コメントへの返答
2010年6月19日 0:08
ありがとうございます~ヾ(=^▽^=)ノ


えっΣ( ̄□ ̄;)
ランプポッドですか??
ま~るい光があたりますよ(笑)
2010年6月17日 22:50
度々の密偵お疲れさまです~(^-^)/

オヤジも箱根温泉リベンジに行ってきました~♪
日曜は濃霧で早々に退散したのでw

帰りの箱根峠は霧が発生していました(^^;;

LFA見たかったです~、すでに受注終了しているのにテストしているんですね。

「天空のはまま号」フリーダム・ガンダムみたいです~(*^◯^*)
コメントへの返答
2010年6月19日 0:12
こちらの方こそお疲れ様です~(^^)v

まさか箱根にいらっしゃるとは思いませんでしたので、先に帰ってしまいました(T_T)

お昼に芦ノ湖スカイライン走った時はめっちゃ快晴でしたよ~(^^ゞ

ガンダムですか??
ん~。変身してほしぃ…。ってそりゃガンダムじゃないか…(爆)
2010年6月17日 22:59
雲海がとても綺麗ですね☆

まさに絶景!! GRBの青がいい感じですね^^

LF-Aもう走ってるんですね~

確かに珍しい車ですね(☆_☆)
コメントへの返答
2010年6月19日 0:16
ありがとうございます~♪
凄く綺麗…しかも幻想的なんですぅ~(^^)v

LF-Aってニュル走ったり、一部関係者に試乗とかでてますが、まだ販売はされてなかったと思うんですよ~(^^ゞ

って考えると、珍しいですよね~(笑)
2010年6月17日 23:29
はままん号なら飛べるはず!

空や海には青インプが映えますね(^_^)

なんだか涼しい感じがしてきます。黒インプは見てるだけで暑くなってきます!

LF-Aテストですかねぇ(^_^;)まあでも富士や箱根やらそのあたりはホント珍しい車を見れちゃうのでいいねぇ

コメントへの返答
2010年6月19日 0:22
やっぱり飛べますよね~(爆)

青も意外に暑いですよ~(^^ゞ五号目は少しは涼しかったですぅ~。

プリウスと並んでるところを見る限りテストぽいですね(;^_^A往復してましたし(^^ゞ

関西だって凄い車たくさん見ましたよ~ヾ(=^▽^=)ノ
2010年6月18日 0:04
飛んでますね♪
雲海凄いですね!!行ってみたいです♪

ただ、GH乗ってから、富士山と相性が良くないらしく…
絶景は期待できないかも…(+o+)

あ、遅れましたが、浜名湖オフへの参加ありがとうございました!!
半強制…になってしまったようで、すみませんでした(汗)
でもやっぱり、「はままん号」大人気でしたね!!

また、よろしくお願いいたします(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月20日 23:30
飛んでますよね~♪
お近くですから是非(^◇^)

絶景・・・
タイミングですよ~(^_^)v
狙って行けば大丈夫っす♪

浜名湖オフはむしろありがとうございました~♪
背中押してもらえて嬉しいです(^_^)v

ただ・・・
はままん号の仕様だとWEBコミュはじかれる?が心配です(^_^;)

こちらの方こそ宜しくお願いします~。

あっ。あれも送りますね~(*^^)v
2010年6月18日 0:49
雲海をのぞくGRBの写真、めちゃいいじゃないですか!!

ぜひカートピアに投稿してください!!

空飛ぶインプ!!

との題名で!!(^^)

自分も行きたいですー五合目!!
コメントへの返答
2010年6月20日 23:31
ありがとうございます(*^^)v

カートピアへの投稿\(◎o◎)/!

考えてませんでした~

空飛ぶインプか~

良いですね(^u^)

帰省の際にはぜひ、GRBで(笑)
2010年6月18日 8:14
ヤッホ~(ノ´▽`)ノ~オッ♪っていいたくなる景色
山が無いから返事は返ってこないのヵ。プッ!

そんな素敵な景色の天国まで逝けるなんて
やっぱり、アノ羽根を装着しているインプは
空を飛べる!と言う噂は本当でしたか( ̄Д ̄;;

オットォ!(・o・ノ)ノ
スーパーカーも御一緒だったのですね♪
一緒についていかなかったのですか?



コメントへの返答
2010年6月20日 23:33
ヤッホ~(ノ´▽`)ノ~オッ♪
は、恥ずかしくて言えませんでした・・・(爆

はい。飛べますよ~(^O^)/
このままお空へまっさかさま(汗

スーパーカーはですね・・・
プリウスが・・・


邪魔でした・・・(マジ爆
2010年6月18日 9:57
アッ(@_@)akio号と同じ場所?(^O^)
自分も撮りたいけど…相性悪いからなぁ、富士山(ToT)
羽根、逝かないと飛べそうもないし(^_^;)

昨日はターンパイクでポルGT3(?)やガヤルドや、スーパー7みたいな最近の車(あれは何だったんだろう?)に遭遇しましたよ~(^O^)

あ…南米産新型手動空気取入装置は付きましたか?o(^-^)o
コメントへの返答
2010年6月20日 23:37
はい♪同じ?場所です(*^^)v

先日はありがとうございました~(^^♪
私全然気づいてなくて・・・
もえわんさんに教えて頂けたからこそ、こうして空飛んで・・・(爆

箱根方面にいらしていたんですね~(^^ゞ
知ってればちょっと顔出したんですが・・・。

それにしてもターンパイクも凄いですね~(*_*;
南米型・・・。
完成したら目立ち度だけなら・・・(謎爆
2010年6月18日 12:25
WEBコミュオフの時はどうも(^o^)/

はままさんの軽いフットワークの秘密は実は空を飛んで移動していたのですねw(笑)
いやぁ~、それにしても富士山5合目からの画像素晴らしいです☆
雲が下にある晴れた広々とした風景の画像を見ていると今の梅雨の時期のジメジメした気分を「スカッ!」っとしてくれます!
コメントへの返答
2010年6月20日 23:40
先日はお疲れさまでしたぁ~♪

あっ(゜o゜)
ばれちゃいました?(爆

この景色いいですよね~(^^♪
また関東に遊びに来るときには是非寄って見て下さいね~(*^^)v

そういえば、梅雨なんですよね~(T_T)
五合目は爽やかな涼しさ?
いや、意外と暖かかったです(笑)
2010年6月18日 14:17
おおお!

はままさん号は空も飛べるんですねぇ~!!!

最初の画像!
どこで撮影されたのか解らなくてビックリしました!!!

富士山、登った事無いんですが、雲の上まで車でいけるんですね!!!

死ぬまでには一度、行ってみたいです~!

それと、凄い車見ましたねぇ~!
一生出あえるかどーか解らない代物ですよね!!!
コメントへの返答
2010年6月21日 19:35
返信遅くなりました~(>_<)

ええww

飛べますよ~。上から下にですが・・・www

最初の画像結構うまく撮れてますよね(^^ゞ
ふと、飛んでるような写真とれないかなぁ~。
なんて思いながら撮ってみたらこれ以外に良く撮れたなぁと自画自賛ww

ぜひぜひ関東遊びに来てくださいよ~(*^^)v(*^^)v


LF-Aは確かに一生出会えるかどーかの代物・・・
でも、何が凄いって、これまだ発売されてないんですよね・・・(爆
2010年6月18日 20:13
本当だぁ!! 空 飛べるような羽ですwww

しかし、LF-Aに遭遇だなんて ラッキー♪でしたネ。

生音聞いてみたいなぁ^_^;

それにしても、相変わらず?走ってますなぁ(^_^)
コメントへの返答
2010年6月21日 20:05
じつは・・・
サイドの見えない部分におっきな羽がはえて・・・(爆


LF-Aはほんとにラッキーですよ(^_^)/

ニュルとか走ってるからなんだか見てもおかしくない?って感じがしたりもしますが。まだ発売前ですもんね~。

遭遇率から言うとセダンのGVB?と遭遇するよりも希少かも・・・。

いや、でも注目度的には私はやっぱりSTIセダンの方ですね~(笑)
2010年6月18日 20:49
おぉ~!飛んでる、飛んでる~!

だからだったのかぁ!はままさんが関東にお住まいでも、関西まであっという間に顔出し出来る理由は…
(爆

それにしても、なんて綺麗な風景の中に佇むGRB…はままさんのGRBも幸せそうですね~☆彡
(^-^)

実は、このブログがアップされる以前に、某お方のブログにて「WEBコミュオフ」にご参加されてた事を知ってました。

ブログ内画像に、しっかりランプポッドGRBが写ってましたんで…
(^^)b
コメントへの返答
2010年6月21日 20:27
あっΣ( ̄□ ̄;)

ばれちゃいました(爆)実ははままん号がもう2台、東海と関西に置いてあって移動は飛行機…w

ってんなわけないか…(爆)

いろんなところで写真とりましたが、ここでの写真が一番いいです(^^)v

はっ(´Д`)WEBコミュの参加ばれちゃってましたかぁ~(^^ゞ

いまになって、感謝祭にも顔だせば良かったと後悔しております(T_T)
2010年6月18日 23:19
タイトル画像に思わず「合成!?」と惑わされました(笑)

浜名湖WEBコミュオフに富士山○見遠征、本当にイイ走りっぷりですね。

カートピア号GRBは、よく紙面にも登場しているあのGRBでしょうかね?

そしてそして、富士山から望む雲海は本当に素晴らしい絶景ですね!!

あぁ、私もこの目で見てみたいな~♪(爆)

こんな絶景ポイントに、しかもはままさん直々に招待される方が心底羨ましい・・・(汗)

しかし、晴天+雲海+WRブルーのコンビネーションがたまりませんなぁ。

こんな画像を見ると、WR嫉妬病が再発してしまう!?

生LF-A、いかがでしたか??

テスト走行だったのかもしれませんが、きっとはままさん+GRBの方が圧倒的に速かったことでしょう(笑)

エキゾーストノートも、もしかすると欧米仕様と日本仕様で異なるかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年6月21日 20:44
いや…。合成です…(爆)

って事はないですが…(笑)
カートピア号はあのGRBですよ~。スパナ君もまさに本物…w


この天候で富士山に集まる…。ん~実現出来たら一生の思い出になるはずです♪
私なんぞの案内で喜んで頂けるのなら、いつでも案内しますよ~ヾ(=^▽^=)ノ

今だにサンライズイエローが羨ましいはままんですが…(爆)

生LF-A…。黒はないですね~(笑)

ゆっくりと始動しはじめた時の音はバイク?みたいでしたが…。羽出して直接を登っているときは良い音でした♪

って、さすがマッチ~さん(^O^)/
気付きましたね?
このLF-Aが左ハンドルということに…(^^ゞ

GRBもそうですが、2500メートル級の高さでは日本仕様の車はパワー?が圧倒的に足りないです(;^_^A頂上で何度エンストしそうになったことか…(´Д`)

欧州向けのテストだったんですかね~(o‘∀‘o)
2010年6月18日 23:59
こんばんは!(^O^)

デカッ羽付けてて良かったですね~。
また今度搭乗させて下さい!(笑)

富士山からの景色も絶景ですね~。
♪~θ(^0^ )ヤッホー

LF-Aもスゴッ!
ナンバーは仮ナンバーでした?
コメントへの返答
2010年6月21日 21:25
変身遅くなり申し訳ございません(ん?)

搭乗なんてなんておっしゃらず、是非とも操縦なんていかがっ??

良く山には登るんでるが…。雲をバックに愛車が撮れるなんて思っていなかったので、大感激でしたぁヾ(=^▽^=)ノ


LF-Aですが、想像どおりの仮ナンバ~♪赤い線が斜めにはいっておりましたぜっ。


ここだけの話…。

LF-A発見

ニュル

ニュル銀号(爆)

魔っ黒LF-A

ニュル仕様がみたい…。

黒じゃあ物足りない…(爆)
2010年6月23日 10:45
コンチハ!イトといいます。先日は浜名湖オフ会お疲れ様でした。御話出来なくて、残念ですぅ(ToT)私の大好きな表富士スカイラインへいかれたんですね。akioさんに教えたの私なんですよ。この時期の5合目の雲海は素敵ですね!私もちょくちょく富士周りは走りにいきますので是非ご一緒したいですよ。(#^O^#)イト
コメントへの返答
2010年6月24日 21:36
お誘いありがとうございました~ヾ(=^▽^=)ノ

次は色々お話したいです♪
akioさんの富士山はイトさんに教えてもらったからなんですね~(^^ゞ

と、言うことは?
私が知ったのはイトさんのおかげ…ヾ(=^▽^=)ノ

是非今度一緒に富士山一周しましょ~♪
2010年7月6日 20:50
お久しぶりです^^ 昨日、初めてお会いした
六連星ご夫婦様達から、はままさんの
ウワサ話を色々聞きましたよ。

うしし(爆)

ちなみに LF-Aの納車開始は、早くても今年の
年末か来年になるでしょう。
レクサス一店あたり1台の予約抽選は
何ヶ月も前に終了しましたが
前金が500万¥必要だったようです。

落選された方には、当然返金されたようですが・・・
コメントへの返答
2010年7月6日 21:08
お久しぶりです(^^)v

六連星ご夫婦さま、翌日お会いしました(笑)

えっ?ウワサですか??

なんでしょ~(;^_^A


LF-Aって、年内に出る可能性あるんですねΣ( ̄□ ̄;)知らなかった…


しかも前金500ですか…。私には到底無理ですわ(;^_^A

プロフィール

「何年かぶりにブログアップしようと帰宅中にスマホでせっせと作文してたのに…。一旦保存しようとしたら送信失敗で全部消えた…。こんなことがあるからアップしなくなるんだよな…。完全に自己責任ですが…(^-^ゞ」
何シテル?   07/09 18:55
資金難と言いつつやってしまいました(;^_^A、これからは少しずつ弄っていこうと思います。車の知識は素人同然ですが宜しくお願いしますm(__)m オフ会参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完成 新製品GN01C GRB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/30 00:03:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
みんから…久しぶりすぎてコメントが思い浮かびません…f(^_^; とりあえず備忘録的に ...
スバル XV スバル XV
サンライズイエローのXVです♪ 嫁用の車?として2015年2月7日から乗ってます。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二年間で6万キロ!!いろんなとこ出かけました。スバル車が好きになったのはこの車のおかげで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
目指せ20万キロでしたが、18万キロ手前で手放すことになりました…。20代の思い出がいっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation