• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

過走行バンザイ・・・(爆

過走行バンザイ・・・(爆 みなさん♪こんばんわ(^O^)/
最近放置気味な、はままんです^_^;

ブログアップしようと思いつつも、最初のの書き出しに悩み、そのままアップを諦めるを繰り返しておりました…。ネタがなかったわけではありませんが、とりあえず大きなネタができましたのでアップ頑張りますよ(笑)

ネタって言っても昨日フォトギャラにあげたシムスのラジエータなんですが・・・、実は冷却水漏れが発覚するより前から注文してたんですよ。ん~タイミングが良かったというのか…(^_^;)
時系列で書くと

約2か月前ラジエータをポチっと…(笑)
(その時点での納期1カ月予定…)

約1カ月前純正ラジエータのカシメから冷却水漏れ発覚

一週間だましだまし乗るも、漏れが酷くなる一方なので3週間前にDに入院

先週の土曜日にラジエータ納品

今週金曜日に退院予定(*^^)v

ってな感じですw

目指せ20万キロのはままん号ですが、そろそろ10万キロが目前となってきているので、(1)換えなきゃいけないパーツとか…、(2)換えた方がいいパーツとか…、(3)なんとなく換えときたいパーツとか…。けっこういろいろやりたいと思うことがあるんですが、
10万まで、まだ1万もあるじゃんww
ってことで、ラジエータと一緒に今回いろいろやっちゃってます(*^^)v
(これ。。。上記三つに当てはまらない(4)とりあえず換えてみたいパーツ・・・(爆)


せっかく社外のラジエータなので、しっかり車の体調管理しておきたいって事で、新たに導入するものは

①ビリオン 水温計(ファンコン付き)
②Defi ADVANCE BF ターボ計
③Defi ADVANCE BF 油温計
④Defi ADVANCE BF 油圧計
⑤シムス ラジエータ
⑥サムコ ラジエータホース
⑦ルームミラー一体型レー探(ダッシュボードにメーター置くため)

以上でございます。

メーターに関しては車購入時から欲しいと思っていたんですが、計画性のなさから後回しになっておりましたので、今回思い切って逝っちゃいましたよ(爆

週末は久しぶりのドライブだぁ~(*^^)v

あ、結構一気にやっちゃってるので暫くは弄りなしで。。。















と、












言いたい・・・






とこですが・・・(爆










次の作業お願いしちゃったwww







なにをやるかはやってからのお楽しみ♪♪
これこそ過走行車両のメンテナンスってやつですね(笑)


あっ、トップ画像は本文とは一切関係ございません・・・(爆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/21 00:01:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年7月21日 0:11
もう10万キロか~。マイカーだと、あと軽く9年は
かかりますね。
でもはままん号の走行距離だと思うと、何故か
あまり驚けない自分がいます(爆)

コメントへの返答
2011年7月22日 7:25
もうすぐ10万ですが、まだ9万とも言いますよ(爆)

うちのはメーター壊れてるんじゃないかと思ってるんですが…(笑)

あと9年くらい乗っていたいっす(((^_^;)
2011年7月21日 0:22
なるほど!
ちょっと疲れてきたボディ剛性をロールバー入れてリフレッシュですね!(爆)

自分は明日…というかもう今日か、大物装着が控えております
(^-^v
コメントへの返答
2011年7月22日 7:27
そうそう♪
ヤレが進行する前に早めにね♪(笑)

と言いたいとこですが…、

剛性アップは先延ばしです(((^_^;)

あっ、大物見ましたよ~

いいなぁ♪欲しくなっちゃう…(爆)
2011年7月21日 0:24
いやぁ~~!!!脱帽です!
Dラーと言うよりメーカーサイドの貴重なデータと成りつつありますね。
前車までは年1万5千㌔以上走っていたのですが、私の場合は、10年以上乗りたいからと今回新車で買ってからロングドライブ、通勤には極力使用しないできました。
おかげで8年で3万6千㌔です(汗)
ちょっとのりなさ過ぎですが、洗ったり磨いたりも趣味の内なので、結構楽しんでます。
しかし、はままさん、以外の皆さんも含めて弄り倒しますよねぇ~~~!
走って不満がない限り、いじるのは控えているもので羨ましいかぎりです。なんとか、11年目まではのって次へバトンを渡したいものです。そういえば、査定してもらったら、8年落ちの私の車、なんと!150諭吉つきました!!!嘘みたいな話ですが、本当です。
コメントへの返答
2011年7月22日 7:34
いえいえ、私なんてまだまだですよ(^-^;
うえにはうえがおります…orz

って、イトさん…!
まだ、3万8千なんですか??しかも、査定が150…
うちなんて、いくらにもならない…orz

私も前車のレガシィに乗りすぎたので、インプでは走行距離抑えようって思ってたんですが…押さえられたのは、最初の一年だけ…後の2年は…ww

これからも大事に乗り続けますよ~(^-^)v
2011年7月21日 0:28
ジャングルジム・・・本当に関係ないんすか?(笑)

もうすぐ50000キロだし・・・いろいろ準備しといた方がいいのかな、自分も!
コメントへの返答
2011年7月22日 7:36
画像と本文は一切関係はございません…(爆)

えっ(;゜∀゜)
50,000越えたら、ジャングルジム??
ならぁはやくボーナスキャンペーン見に行くのをお勧め致します(爆)
2011年7月21日 0:41
車の中で
掴むための棒?
さすがっす!!
コメントへの返答
2011年7月22日 7:37
そうそう…

乗り降りするためにねww
2011年7月21日 0:52
まだ10000キロもあるじゃんって・・・
そんなの1ヶ月もあれば消費しちゃいますよ(笑)!?

次の作業・・・
なんだろなぁ~!?
定番ではクラッチ、タイベル、ブッシュ類、フューエルフィルター、燃料ポンプ・・・って感じなんでしょうが・・・
はままんさんの事ですからきっと・・・上の画像の様に!?!?

って言うか、とうとう退院ですね!
おめでとうございます~。

私もアレの制作・・・頑張らねば!
コメントへの返答
2011年7月22日 7:42
えっ(;゜∀゜)あと、一年ぐらい大丈夫だと思ってるんですが…(爆)

タイベル、ウォーターポンプは早くやっておきたいっすね…
でも、屋根の穴あけのときみたいには、勢いだけではやらないっす(笑)

例の…(; ̄ー ̄A
もう準備しちゃってます??
はままん号の完成形になったら…
2011年7月21日 1:14
ラジエターより写真の物の方が興味があったりします(笑)

やっぱコイツはダッシュ貫通に限りますよね~

で、何点の奴入れるんですか?(爆)
コメントへの返答
2011年7月22日 7:45
ふふふふ…

ラジエーターのネタながら、この画像が気になって気になって…、タイトル画像にあげちゃいました(笑)

ヤッパリやるなら貫通ですよね?
この画像みると意外に違和感ない??(笑)
2011年7月21日 6:51
走行距離を順調に伸ばされていますね。

色々なデータは他のユーザーさんの助けになりますね♪

ジャングルジムのインプレも楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年7月22日 7:49
コメありがとうございます♪

仕事では使わないので、土日メインなはずなんですが…、気づいたらこんなになってました(笑)

ジャングルジムですか?
画像と本文は…(((^_^;)
2011年7月21日 7:11
コメント・・・した方が・・・良い?w
コメントへの返答
2011年7月22日 7:50
コメント・・・してる・・・やん?ww
2011年7月21日 7:44
事情聴取が必要ですねww
コメントへの返答
2011年7月22日 7:51
じゃ、なり~さん横の席お願いします(謎爆)
2011年7月21日 8:07
おはようございます(^0^)/
一気に弄りましたね~(*´艸`)
メーター類や冷却類は弄ってなんぼですo(^-^)o
ジャングルジムは本当に関係ないんですかね~(*´艸`)
どんなチューンをするのか楽しみにしてます(^_^)
コメントへの返答
2011年7月22日 10:15
おはようございます♪
一気にやっちゃいましたよ(^-^;

社外のアルミラジエータなんで、ファンコンつけたいとおもったら、水温取りやすかったんで、じゃぁせっかくだからと…(爆)

ジャングルジムは…欲しいんですよ…
でもほかにやらなきゃいけない部分が結構あるので…。まぁ、自分へのプレッシャー?ってことで…(爆)

でも基本的にはへたってきた部分をプラスα的にバージョンアップさせていくつもりです(^-^)v
2011年7月21日 8:14
バンザーイ
バンザーイ
バンザーイ

あはははは!



はぁ…。
コメントへの返答
2011年7月22日 10:18
こ、これは…
リーダー♪(爆)

アロエさんがまだ手をつけてない過走行チューンをやっちゃいますよ(笑)
2011年7月21日 8:38
おはようございます(^ ^)

ぬぉぉ~貴重なデータです(^^;;

GR系のラジエターって樹脂製ですが、それでもカシメ部分からの漏れがあるのですねd(^_^o)

それにしても、矢島製はカッチョイイ(^_^;)

装着時に正面からロゴが見えるとさらにカッチョイイですが…(^。^)

自分は3年ちょいで、34000キロくらいですからもっともっと乗らなきゃ~(^^)/~~~

コメントへの返答
2011年7月22日 10:28
おはようございます♪

長く大事に乗ろうと考えてる方の参考になればと常日頃思っております(((^_^;)

純正は樹脂とアルミのカシメの部分が弱いみたいですね

矢島さんのところは納品に関する問合せも素晴らしかったです♪

ただ、ラジエーター取り付けると、シムスの文字は見えないんですよね~。エアコンとっちゃえば見える?らしいっす(爆)

あまり乗りすぎると…ガソリン代かボディブローのように効いてきますよww
2011年7月21日 18:11
エンジン載せ換えるために、ゲージを導入するのだね?
コメントへの返答
2011年7月22日 10:29
えっ(;゜∀゜)
エンジンのせかえですか??
2011年7月21日 19:05
あれ??棒刺しちゃいました??

これからですか?
それとも、実はもうすでに・・・(´▽`)
コメントへの返答
2011年7月22日 10:30
棒…

さしてないっす(笑)

画像と本文は関係ないですから~♪
2011年7月22日 3:30
過走行車両のメンテナンス大変興味深いです…

今後の参考にさせて頂きたいので、再アップ楽しみにしております^^;

それにしても、シムスのラジエータ羨ましいです♪(笑)
コメントへの返答
2011年7月22日 10:35
過走行のメンテナンス…
修理するか、買い換えるか…
の葛藤です(爆)

うちは逝くとこまで逝った感があらので、乗り潰す方向でどんどん逝きますよ(笑)

シムスのラジエータいいですよ♪
水温計の追加がなければ、GDB のラジエータ流用したんですけどね~。N車も流用してますし(^-^;
2011年7月22日 17:20
連コメ失礼♪

もしかして・・・・


スペCの風車!?
コメントへの返答
2011年7月26日 18:08
ふふふ…

アレ…アレですよ(笑)

作業日は未定ですが、ついたら、感想お伝えします(^-^;
2011年7月22日 18:18
ふむふむ…相変わらずの過○行ですな!

で…写真は関係ないとすると…

乗車定員がへって、頭の後ろと出入り口にバッテンが…?!www
コメントへの返答
2011年7月26日 18:50
私よりも上はおりますので(笑)

ここまで、きたら伸ばせるとこまで延ばしちやおうと思ってますが…(爆)

えっ?バッテン??

プロフィール

「何年かぶりにブログアップしようと帰宅中にスマホでせっせと作文してたのに…。一旦保存しようとしたら送信失敗で全部消えた…。こんなことがあるからアップしなくなるんだよな…。完全に自己責任ですが…(^-^ゞ」
何シテル?   07/09 18:55
資金難と言いつつやってしまいました(;^_^A、これからは少しずつ弄っていこうと思います。車の知識は素人同然ですが宜しくお願いしますm(__)m オフ会参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完成 新製品GN01C GRB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/30 00:03:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
みんから…久しぶりすぎてコメントが思い浮かびません…f(^_^; とりあえず備忘録的に ...
スバル XV スバル XV
サンライズイエローのXVです♪ 嫁用の車?として2015年2月7日から乗ってます。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二年間で6万キロ!!いろんなとこ出かけました。スバル車が好きになったのはこの車のおかげで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
目指せ20万キロでしたが、18万キロ手前で手放すことになりました…。20代の思い出がいっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation