• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月22日

こんなもんかf(^^;

大人の玩○の続報です(笑)

当初懸案だったブースト圧△印は、、、HP上の適合表と、実際の表示値で問題なし、
・・と言う事にしておこう(笑)

で、モニターの日除けを作成したのだけど、
両面テープが剥がれる為、以前購入していたコレを
使ってみました。


シッカリ着いた♪・・・・と、思ったんですが。。。
柔らかい合成皮革の強度確保の為、裏面にPETフィルム付いたままが・・・悪影響
写真の赤丸のR部分が、時間と共に・・
ピン!
元気イイですf(^^;

で、結局R部分をカットしちゃいました(笑)
ついでに、ホルダーを手前に移動して、少しでも見やすく(^-^ゞ

表示は、結局3連デジタルに落ち着きました。
水温を見ながら運転してます(´Д`)ハァハァ
今の所、MAXは91℃、冬で気温低いから、なかなか上がりません。

○具とばっかり遊んでたので、少しドライブと洗車と給油しときました(*^-')b

自分の中で、ブログは4回以上/月と決めてました。
何とかクリアー(笑)
今月はこれがラストかなf(^_^;



***おまけ***

フォレですが、tS走っているの初めて見ました(^o^)/

ナンバーから、かなりのスバリストかも知れません( ̄ー ̄)ニヤニヤ
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/01/22 19:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年1月22日 19:35
ビンビンになっちゃったんですねぇ(´Д`)ハァハァ

はっちん。のインプレッサ、最近、ビビり音がヒドクなってきました( ̄▽ ̄;)

マウントブッシュ系の劣化かなぁ。。。
ε(*´・ω・)з
コメントへの返答
2012年1月22日 21:09
若者みたいに・・・違っ(´Д`)ハァハァ

寒くなると・・・内装の成型樹脂が硬くなって・・
ピキピキ&ビリビリ・・(汗)

足回り固めると・・・やはりソコから逝かれるのでしょうかσ(^_^;)?
お互い走り杉(o_ _)ノ彡
2012年1月22日 19:52
ブースト計の

取り付け位置を換えたんですね(⌒ー⌒)

でフォレのTsは未だ
見た事無いかもです(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年1月22日 21:11
位置は、、、少し前に出しただけ(汗)

目が悪くなってきてるしf(^^;

tSは、自分展示車以外で初めてでした(笑)
でも、殆んど弄ってなさそうです。
2012年1月22日 19:56
際どい角度に着けてますねえ(爆)なかなかいい感じかと!(b^ー°)

フォレスターにtsあったんですかー!初めて知りました^^; かなりスバル通な雰囲気が(´ω`)‥
コメントへの返答
2012年1月22日 21:15
STIのブースト計(丸)は、ココに取り付けなので、無理やりにf(^^;
少し斜めですが・・

ナンバーから、かなりと推測しました(笑)
このリアアンダースポイラー着かないかなσ(^_^;)?

2012年1月22日 20:27
メーター周りが賑やかで楽しそうですね(^v^)

アクセスポートもあるし羨ましいです・・・

あ、フォレスターtSはWRブルーのを見たことあります。

自分のインプは本日ようやく修理から帰ってきました(^^;)
コメントへの返答
2012年1月22日 21:20
視線が・・・落ち着きません(汗)

アクセスポートは、同じ診断コネクターを使うので、同時使用は出来ませんf(^^;

WRブルーですか!tS購入できるなんてお金持ちですよね♪

インプ帰還ですか?それは良かった♪
2012年1月22日 20:51
メーター類、コントローラー等が増えてくると設置場所に苦慮しますよね。
極力余計な物は置きたくないのですが水温と油圧は付けたいです。
これは油圧は見られない、、、ですか?




偶然そのナンバーだったら凄いですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月22日 21:26
なるべく視界を確保して(笑)
つい、見てしまうので・・・しっかり邪魔になってるような(汗)
自分ブーストと水温が見たかったのでOKです。
油圧と油温は・・・表示項目にありません(汗)
整備手帳に表示項目載せてあります。

上の隠した番号見ると・・・指定ですね!
1回で取れたのかなσ(^_^;)?
2012年1月22日 21:49
追加メーター類はなんか邪魔な気がして
自分はつけていません……
アクセスポートは足下が邪魔だし……

レーダーもその影響でミラータイプにしました
でも興味津々……
ゼロスポから出ていたようなすっきり追加メーターを
納められるようなのも良いかなぁ~って思うのですが
価格で断念中……

むっ、しかしナンバー555とは
やりますな
コメントへの返答
2012年1月22日 22:05
確かに邪魔ですよね(笑)、自分もそのクチでしたが、ブーストや水温などが見れたら異状を感知できるかと・・・f(^^;
これも、診断コネクターですが、ソケットが細い線で繋がっているので、アクセスポートより邪魔になりません(^-^ゞ

油圧や油温も表示できたらイイのですが・・
最初から多くは望まない事にしました。

555ナンバーは、いかにもって感じですかね♪
自分では、、、なかなか勇気がいります(笑)
2012年1月22日 22:38
こんばんは。

マルチモニターいいですね。
自分も水温が気になりますもので。

アクセスポート羨ましいです。
D型はまだ未対応らしいです・・。

このナンバーは・・・!!。
おっしゃられたとおりその人は
かなりのスバル好きのはずです・・たぶん(^_^;)。
コメントへの返答
2012年1月23日 19:55
こんばんは♪

ターボ&吸排気弄ってる人は必要かもしれませんね<水温計
実際、純正メーターは、ラフなのが良く分かります(笑)

D型は、未対応・・ECUが改良されているんですね!それの方が羨ましい♪

ナンバー<ですよね(*´艸`)クスクス
でも、フォレじゃなくてインプに乗って欲しかった(笑)
2012年1月23日 0:28
このテープいいですよね。
個人的にはロックファスナーもオススメです。

私もモニターとかブースト計とか欲しいですが、目の前がごちゃごちゃするのが苦手でして(^O^;)

ts555ってアカウント居そうですね♪
私もブルーは見た事あります。
逆にブルーじゃなきゃ気づかない…?
コメントへの返答
2012年1月23日 20:02
強力なんですが・・・剥がれました(汗)
まあ、とりあえず予備として使っていきます(^-^ゞ

自分もゴチャゴチャ嫌いだったんですが・・・
気がついたら・・・ゴチャゴチャになってきてます(汗)

もしかしたら、、、、みんカラやっていたりして(汗)
フォレのサイトは見てないからなf(^^;
後ろ姿は弄ってないので、エンブレムマークだけが頼りです(笑)
2012年1月23日 1:58
その両面テープ私も愛用してます。
強力なので、使い道はダッシュボードに限って
居ませんが…。
でも、ダメですか!相当元気ですねぇ。(笑)

ところで、フォレスターのリアリフレクターって
ブレーキ連動で光るもんなんですかね?
コメントへの返答
2012年1月23日 20:09
確かに強力で、変形しない物なら確実に接着するんですが・・・
PETフィルム面で、綺麗に剥がれていました(笑)
・・処理してないPETだからなぁ~┐(  ̄ー ̄)┌

リフレクターは、光ってないですf(^^;
撮影のアヤってやつですか・・・自分のページのTOP画像もリフレクター光ってますが、ただの反射です(笑)

プロフィール

「何処か?と思ったら・・・北朝鮮Σ(゜д゜;)」
何シテル?   07/15 16:29
5?才のオジさんです。 初スバル・初ターボ・初みんカラです。 2012年春、生活状況が激変しましたf(^^; 弄りから維持へ移行しました。 アップも徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
20年3月31日登録 パワーダウン、車重増、大人しく走ってます。
スバル インプレッサ 青紫 (スバル インプレッサ)
初スバル・初ターボです。 2009年6月4日納入、色;ダークアメジストギャラクシー ...
その他 RECARO i-walk cs+ その他 RECARO i-walk cs+
娘の愛車
スバル インプレッサ シロ (スバル インプレッサ)
奥様の愛車、MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation