• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

実車をようやく見れました(^-^)v

実車をようやく見れました(^-^)v 今日は、朝から雪でした。。。
今週は寒波のおかげで、雪の比較的少ない所なのに、景色は白いです。

こんな天気が続くと、雪下ろし中の暖機運転や低速走行、そして雪の抵抗で・・・
燃費最悪状態です(汗)
・・雪道だと、つい踏み過ぎる(笑)

まず、朝一になじみの車屋で、メンテの相談。
自宅に溜め込んだパーツの取り付けを一気にするつもりです。
車検で交換予定品も・・・やってしまうつもり(笑)
再来週に青紫号外泊決定です。
費用もそれなりに・・・アライメントもまたf(^^;



そして、BRZ発売らしいので、カタログでも貰っとこう&カートピア&無料コーヒー(笑)
で、いつものScラボへ~
カタログ目当てだったけど・・・ありました♪



モデルSのMTでした。アルカンターラ&赤ステッチがイイですね♪
後部座席・・・座れませんね(汗)
二十数年前なら・・・・買ってた?....いや、お金無かったですねf(^^;
FRなんで、雪の時期は売れないな~なんて思ってたら・・・Sは、トルセンLSD付きだった(^o^)/
自分は、とりあえず必要ないですが、売れるといいですね♪

で、目当てのカタログとカートピアを、そ~とゲットしときました(笑)
・・・営業に捕まりたくないのでf(^^;


・・・ラボの主任には、見つかってしまいましたが(*´艸`)クスクス
NGKから、PremiumRXというプラグが発売されてると教えられました。
良さそうなんですが・・・GH8には適応品番ありませんでした(泣;
確かに、そろそろプラグも交換考えなければ┐(  ̄ー ̄)┌
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/04 21:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 21:13
ちなみに北陸地区では、この店舗しか無いです。
雪道ではFRは弱いと聞きますが、走ってしまえば後は同じです。(^。^;) NAなんで大して暴れたりはしないですよ(爆) 86より発売日は早いし、試乗してみたいですね。個人的には(笑)(^o^)
コメントへの返答
2012年2月4日 21:21
あるとは知らず、嬉しい誤算でした♪
LSD付きなら、発進時のスタックも大丈夫そうですね(笑)
試乗してみたいけど、、、雪道はf(^^;
一応4人乗りみたいですが、実質2人ですね~
86より売れるといいですね♪
2012年2月4日 21:14
BRZ…こう見ると欲しくなります(´Д`)ハァハァ しかし実際買うとなれば、耐久に向いている新型インプの方にいちゃいますね(^-^)ゝ
200万位で燃費20のクルコン搭載なら買いだな(笑)
コメントへの返答
2012年2月4日 21:26
カッコイイですよ~
低いから、酷道や険道はどうでしょう(笑)
あと、狭そうなんで、車内で寝れません(´Д`)ハァハァ
1.6Lのコンセプトカーの方が興味あります(笑)
2012年2月4日 21:15
カタログと実車を見たんですね(*^ー^*)

トルセンLSD・・・雪や雨でも
滑らないのか試したく成るかもですね(〃⌒∇⌒)ゞ
コメントへの返答
2012年2月4日 21:29
モーターショー行けなかったので、ようやくです(*^-')b

滑るでしょうけど、コントロールはしやすいかな(笑)
スタックはしずらいので、2駆なら欲しい装備かも♪
2012年2月4日 22:19
こんばんは!

私も先日、三鷹でBRZを見てきましたが
あのシートとステアリングだったら、純正のまま
で良いなかなぁ~と思いました(^^)

トルセンLSDと言えばFDが先駆けでしたかね?

うちのDラーでは4台注文が入っているそうです。
コメントへの返答
2012年2月4日 22:27
こんばんは♪

確かにシートとステアリングはイイですね(^-^)v
ドアや至る所に赤ステッチが入ってるのも羨ましいです(笑)

FD!懐かしい(笑)、所有してたのには付いて無かったかもf(^^;

4台ですか!結構好調のようですね♪
2012年2月4日 23:27
BRZ…モーターショーで見たのは見ましたが
あまりの人にちらっと覗くだけでした……
もう少しインパネはスパルタンな味付けにして欲しかったけど
まぁ、さすがに実用性を考えると買えませんが……

近所のDにいつ登場するのやら…
最近、展示車両が少なくなってきているので
広い店内に車がポツリ状態で…
しかも、なぜは黒ばかり…
中々展示車両も回ってこないとか……

もうカタログ貰えるんですね。
カタログだけでもゲットしようかな?
コメントへの返答
2012年2月5日 9:43
知らなかったので、驚きでした(笑)
誰も居なくて、ホントに見て触っていいの?
って、感じでした(笑)
今のインプで満足してるので、全く触手は動きませんでした。

北陸スバルでは、コレ1台のようです。
たぶん、各販売所を転々とするのかと思われ、試乗車はいったい何時になるやら・・・

カタログは、ありました。
勝手に貰ったけど、販売店によっては買う気のある人にしかくれないとか・・・

LSD付きでも、FRを雪道で乗りこなす自信は無いな~(´Д`)ハァハァ
2012年2月5日 0:22
自宅に溜め込んだパーツが気になります。
一体何を・・・!?(´Д`;)

定員4人乗りでもBRZなら後部座席必要ないかもしれませんね。
ハッチバックでは乗車定員変更はやらない方が良いと、
ディーラーの営業マンは言っていましたよ。
FRクーペ登場で新スバルファンが増えそうですね('∀`)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:50
感謝dayやフェアーで割引価格品をコツコツ購入してました。消耗品+αです(笑)

最近、スポーツ系車種が少なくなっているので、いい傾向だと思います。
後部座席は・・・買い物などの荷物置きですね(笑)
RX-7(FD)の後部座席もこんな感じでしたね。
86とどちらが売れるか?ちょっと楽しみでもありますが(*´艸`)クスクス
2012年2月5日 2:14
一番安いグレードなら、いけると思ったんですが、まさかエアコンレスだっとはね(爆

とりあえず、試乗したいですね(^-^)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:52
LSDもOPになります(笑)
上グレードだと、GH8より高額になるんです(汗)

試乗車は、いったい何時になるやら・・・(´Д`)ハァハァ
2012年2月5日 4:25
最近段々欲しくなって来ましたが、
MR2の維持すらままならない状況
ですからねぇ。<BRZ

福岡スバルも本店だけ展示車が
置いて有る様ですが、青じゃない
のでワザワザ見に行く気が起きま
せん。

で、プラグは10万キロもつんじゃ
なかったかと…。
私の場合は10万キロ以上走る予定
でして、どうせ1回は交換する事に
なる為、7万キロ位(次回車検?)で
交換しようと思ってます。
コメントへの返答
2012年2月5日 10:10
カタログとカートピアをゲットするだけの立ち寄りだったんですけど(笑)
もちろん、コーヒーは飲ませてもらいます(^-^ゞ
MR2も残したい名車ではあるんですが・・・維持費を出すのは、辛いですよねf(^^;

やはりな青好きですね(笑)
自分は、触手すら動かない・・・って言うか、青紫号に安いグレード位金かけてるので、今更買い替えなんて(汗)

プラグは、白金で10万は大丈夫でしょう。
ただ、もう7万4千なんで、そろそろ考えてもいいか?と(笑)
どうせ替えるなら、いいヤツが欲しくなる・・・
悪いクセですね・・・σ(^_^;)?
RXは、まだ対応品無いようですので、待つか、それとも現状のイイ物にするか・・・
1年くらい待ってみるか(笑)
2012年2月5日 6:04
実車見たんですね。イイナー。
溜め込んだパーツが気になりますwww
アライメントもですか。
コメントへの返答
2012年2月5日 10:15
ようやく見れました♪
消耗品+αです(笑)
1個は、パーツに載せてるブレーキパッドですf(^^;
後は、とりあえずSTIパーツです。アライメント考えると、無駄なやり方になってしましました(汗)
2012年2月5日 9:59
寒さも少しは緩みましたかねぇ~~屋根から雪が落下してきますぅ~~

買わないけど試乗してみたいなぁ。

はたして雪国で、どんだけ売れるか・・・シルビアやRX8だって走ってますから、FRでも、どうにかなるとは思いますが・・・

初めてFRに乗られる方は、雪道、凍結・・・慣れるまで、ちょと大変かもね。

斜め後ろ姿、あと内装もカッコいいです!!

"(  `   ▽   ´  )" うひょ♪

コメントへの返答
2012年2月5日 10:24
雪は落ち着きました┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ
除雪ダマリがあって、走り難い道も(汗)

皆さん試乗してみたいようですね♪

FRでの雪道走行は・・・腕と慣れかなσ(^_^;)?
ただ、直線でも加速で滑りますので、修正に疲れて長い距離は運転したくない・・・と、FR乗りが申しておりました(笑)
自分が見かけるFR車は、概ね大人しい走りになってます。この時期に元気なのは、レガシィ・フォレなどのスバルとクロカン車ですね(笑)

実際走ってるBRZや86を、早く見たいものです♪
2012年2月5日 11:06
今更新型インプ見て喜んでる場合じゃないですね(^_^;)

LSDなんて後でも入れられるし、ベースグレードが気になりますねぇ。
エアコンレスは本気のレースベース車需要を考えているのでしょうかね?
どうせなら
パワステレスも設定があったら面白いのに。
コメントへの返答
2012年2月5日 17:14
早ければ、新型インプの走ってる姿見れるんでしょうね(笑)
・・・レガシィと間違えそうですがf(^^;

弄る人には、ベースグレードでイイかも知れませんね♪
好みのLSD入れられるし(笑)
ただ、エアコンって後で入れると・・・σ(^_^;)?
J娘やABでエアコン売ってるのかな?
最近付いてるのが当たり前だし・・┐(  ̄ー ̄)┌
パワステは欲しいな~腕力ないしf(^^;
2012年2月5日 22:49
BRZの青もいいですねー。
この週末、Dは混雑したことでしょう。
新型インプの試乗車もフル稼働でしたね。

買うならSですかねー。
とりあえず私も問題なく座れたので候補に…(ぇ
リアは乗れる気がしませんね^^;

私のDでは正式カタログ配布してなかったorz
買う気がないとくれないとか言ってました。。

溜め込んだパーツ一斉装着、期待してます(^^)/
コメントへの返答
2012年2月5日 23:02
赤もカッコイイと思いました♪
こちらは、空いてましたよ(笑)
全く宣伝してなかったし・・・

カタログ斜め読みした時、RAが一番上と思ってしまいました(汗)、だってRAですよ(笑)
リアは荷物置きの場所、赤ステッチにクラクラ♪

確かにDによっては、くれない所多いみたいです。
金沢では、カタログラックに刺さってました・・1部f(^^;
自分が取ったら・・・後で補充されてた(笑)

再来週に一気に交換です(*´艸`)クスクス
2012年2月5日 22:54
こんばんは。

自分もBRZ見にいきました。
プロトヴァージョンですけど・・。
そのためかお触り禁止でした。
しかも、まわりもバリーケードしてあって完全防備状態。
なのでインパネはあまり詳しく見ることが出来ませんでした。

やっぱり青が似合いますね。
早く試乗がしたいです。
コメントへの返答
2012年2月5日 23:06
こんばんは♪

コチラは、実車でおさわり自由でした。
誰も居なくて・・・営業も(笑)
自分独りで、写真撮りながら、怪しいオジサンになりきってましたf(^^;
でも、興味が少ないので、短時間でした(笑)

試乗は4月からとの情報もあるようです。
・・・さだかではありませんがf(^^;
2012年2月5日 23:02
試乗は行きたいのですが…
まだ見るだけでは~と思い行けていません(^^ゞ

FR…
きっと楽しいのでしょうけど、もう戻れないですねww
GH長く乗ります♪

あ、先日、お縄になっている新型インプ見ました☆
コメントへの返答
2012年2月5日 23:10
試乗してみたいですね~
4月情報もありますが、実際はどうなんだろう?

自分最初の車・・・かれこれ20年前でしたので・・・もう、無理ですねf(^^;
自分もGH長く乗りますよ~♪

で、もう捕まっちゃたんですね・・・新型(´Д`)
慣らしも考えず、踏みすぎσ(^_^;)?

プロフィール

「何処か?と思ったら・・・北朝鮮Σ(゜д゜;)」
何シテル?   07/15 16:29
5?才のオジさんです。 初スバル・初ターボ・初みんカラです。 2012年春、生活状況が激変しましたf(^^; 弄りから維持へ移行しました。 アップも徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
20年3月31日登録 パワーダウン、車重増、大人しく走ってます。
スバル インプレッサ 青紫 (スバル インプレッサ)
初スバル・初ターボです。 2009年6月4日納入、色;ダークアメジストギャラクシー ...
その他 RECARO i-walk cs+ その他 RECARO i-walk cs+
娘の愛車
スバル インプレッサ シロ (スバル インプレッサ)
奥様の愛車、MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation