• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘクセル@GH8のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

フェアーにて♪

フェアーにて♪今日は、金沢のScLaBoでフェアーやってました。

自分は頼んだパーツが届いたので・・・
取り付けに行ってきました。

取り付けたブツは、コレ (笑)




目新しいパーツではありませんが、雪道走行を考え、諦めていました。
でも、やっぱフロントが寂しい・・と、思っていたところ・・・
ネジは、固着して毎シーズン外すのは無理かもしれないが、
クリップなら簡単に取り外し出来ます・・・と、教えられ(笑)
冬の雪対応として、クリップ止めf(^^;
バンパー穴加工して、クリップ10個も使用しました。

但し・・・クリップなので、過度の力は禁物(汗)
エアロパーツなのに・・・単なる飾りです(笑)

待ってる間は、フェアーの見物♪


しっかり、欲しかった部品も購入しました。
パーツ参照
それでも、時間持て余して・・・スパナ君を探してました(笑)

意外と簡単に・・・メニューに見つけ・・・(違っ!
・・このページに...?

で、パーツ取り付け終わって、写真撮る前に、車かなり汚かったので洗車しました。
兼ねてよりの懸案事項の、固着水垢を落とす為、コンパウンド入りWAXで頑張ってみましたが・・・
あまり取れませんでした・・・orz...

付けたパーツを♪

純正部品扱いのようですが、ちゃんとSTIロゴ付いてました(笑)


なかなか疲れた1日でした(´Д`)ハァハァ
Posted at 2011/04/16 21:22:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月11日 イイね!

ドライブと花見とキリ番とオイル交換な休日

ドライブと花見とキリ番とオイル交換な休日そろそろ、暖かくなり、Newタイヤに交換して、、、
走りたくてウズウズ(汗)

で、週末に石川より暖かい地域へ移動しました。

ヘタクソですが・・・フォトギャラに入れときました。

アレルギー性鼻炎持ちには、ちょっと辛いですが・・・
短い期間なんで、しっかり見ておきました(笑)
・・人混みは苦手なので、空いてる小さい所へ(´Д`)ハァハァ

石川も咲き始めなんですが、天気次第で・・・週末までもってくれるかな(汗)


それから、約1年10ヶ月で、とうとう┐(  ̄ー ̄)┌フッ





ドンだけ走ってる・・・って、話ですが(汗)

アクセスポート&Newタイヤで、気持ち良く走ったら・・・・
いつもより、燃費が悪い・・・エコタイヤなのに(汗)
色んな弄りが、自分の思いとは裏腹に、燃費悪くしているorz...
アクセルコントロール難しくなってるし(笑)
でも、楽しいからいいか(*≧m≦*)ププッ

今日は、休日出勤の振休だったので、いつもの車屋でオイル交換。
ボトル残は、あと3回位ですかね。
今年は大丈夫かなσ(^_^;)?

ついでに、コーティングされた水垢の相談・・・
ボンネットだけコンパウンドで少しポリッシュかけて貰いました。
完全では無いけど・・・少し取れた。
コンパウンド入りワックスで、コツコツ磨くしかないのかなf(^^;


今週末は、とあるパーツ取り付け&消耗品購入にDラーに(^-^ゞ
Posted at 2011/04/11 18:57:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月02日 イイね!

にゅーたいやに、こうかん\(^O^)/

にゅーたいやに、こうかん\(^O^)/本日ようやく、夏タイヤに交換しました。

パーツ参照(笑)

ついでに、偏磨耗の修正をすべく、アライメントの調整もして貰いました。

朝一で、いつもの車屋へ行き、すぐタイヤを新品に交換し、、、
そのまま、アライメントテスターのあるショップへ持っていかれました(笑)
新品タイヤのハンドル握ってないのにf(^^;

自分は、夕方まで出来ないとの事なので、、、
代車で帰宅・・・
飯食って、昼寝(爆)してたら・・・・(-.-)Zzz・・・・

目覚まし代わりに電話がΣ(゜д゜;)
まだ、15時ですけど(汗)
慌てて、代車を飛ばしてε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
無事、受け取ってきました(^o^ゞ

今どきのタイヤって、表面のヒゲ無いんですね~
これなら、慣らし・皮ムキなんて・・・ほとんどいらないな~
と、言ってる側から・・・金沢のDラーへ試運転(笑)

少し静かになったようですが・・・
路面が荒いと、それなりに音がします。
結局、インプ自体の防音性に難が有るんですね(汗)
スポーツタイヤでは無い&まだ新品なんで、大人しく運転しましたとさ(´Д`)ハァハァ


Dラーで、コーヒー飲んで一服し、カートピア探したけど・・・
まだ、来ていないようです・・・これも震災の影響なんですね。
ラボの主任は、接客中だったので・・・帰りました(笑)

そしたら、帰りの運転中にTEL!
路肩に止め、主任とお話をしたところ、
注文品は、15日に入荷するそうな♪
16・17日は、ブレーキメーカーのD社がフェアーで来るらしく・・
ちょうどパッドも欲しかったので、注文品は16日に取り付けを予約しておきました(^-^ゞ
パッドは、今の純正減った時の交換用に購入します。
ちゃんと自分の欲しい品番持ってくるように、お願いしときました。ダスト低減品( ̄ー ̄)ニヤニヤ

さて、明日はドライブか?(笑)
Posted at 2011/04/02 21:33:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月21日 イイね!

3連休のフェアーなど。

3連休のフェアーなど。この3連休は、金沢ScLaBoでSTIフェアーがありましたので、行ってきました。

tSが3台来ていました。

ちょっとだけ、フォトギャラ へ載せておきました。

インプがやっぱり一番ですね♪
レカロやカーボンルーフ、ブレーキも一番強化されていました。

自分は、STIパーツが10%引きだったので、
とある物を注文しておきました。
状況が状況だけに、入荷は何時になるか分かりませんf(^^;
気長に待つ事にしますか(笑)
何を注文したかは、入ってからのお楽しみ・・・って、目新しい物ではありません。


あと、SABからDM(7周年セール)が届き、
プラズマクラスターが、¥7,980!
いつも諭吉さん超えていた記憶だったので、速攻ゲットしときました。
シャープ製だと思ったら、DENSOだった(笑)

アレルギー鼻炎持ち(花粉症ではなく)なので、コレで多少大丈夫かな(笑)


石川は、取り合えずガソリンは普通に給油でき、混乱はありません。
・・・値段は跳ね上がりましたが(汗)
過走行は控えなきゃ・・・



それから・・・
今回の地震で、原発の事を考えさせられました。
石川にも志賀原発があり、他人事ではありません。
特に、今回の福島原発と構造が全く同じだそうです。
電気の無い生活も考えられないし、事故のリスクも大きいですし、、、
どうしたらいいか・・・頭の悪い自分には結論は出ませんけど・・・
一刻でも早く、事故処理が済む事を祈るしかないみたいです。
Posted at 2011/03/21 21:24:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月15日 イイね!

こんな時期に、不謹慎かもしれませんが・・・f(^^;

こんな時期に、不謹慎かもしれませんが・・・f(^^;まずは、東北地方太平洋沖地震で被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げると共に早期復旧をお祈りいたしますm(__)m

石川や北陸の方は、ほとんど被害が無く、、、、
不謹慎とは思いますが、みんカラは車ライフのブログですので、書いてみようかと・・・f(^^;

土曜日は、富山南SABにてPROVAフェアーが行なわれているとの事で、、、、
もしかしたら、地震の影響で中止されてるかもしれない、と思ったのですが、
ドライブがてら行ってみようと思い、行ってしまいました。

開店15分後くらいに到着したのですが、駐車場がイッパイでした(汗)

早速、PROVAのテントへ(笑)
品物を並べ終えた所へ、「飛んで火にいる・・・ナントカ(笑)」
アクセスポートについて、聞きたかった事をいきなり質問((φ( ̄ー ̄ )カキカキ
親切に応えてくれたのが、吉田選手でした(^-^ゞ

インストールとオイルエレメント+シール2種類付き!
で、購入する事に(笑)
吉田選手自らインストールして頂き、更に学習させる為に一度フルブースト掛けた方が良いらしく、
試乗して頂きました\(^O^)/
ダムドのステアリングやPROVAのスポーツダンパーを褒めてもらい・・・当たり前(笑)
そんなに長くない田舎道で、レブが7千を超えるのを初めて見ましたΣ(゜д゜;)
(助手席から見てるので、実際は7千回転ちょうどかもしれません;汗)←追記3/17
・・・ブレーキノーマルなんですけど(汗)
さすが、プロドライバーです!

その後、天気が良いので、川原へお散歩。
立山連峰が良く見えたので、バシバシ撮影しました。
フォトギャラも宜しかったら覗いてみて下さい♪

帰りは、一般道をダラダラドライブして、
少しフィールが良くなりました♪
ECOモードでも、充分走れます。低速時の加速もよくなりました(^o^)/
当然のように、加速時の瞬間燃費は・・・悪くなります(笑)
ただ、目的速度に少し早く到達し、早く定速にできるので、トータルの燃費はそれほど変わらない・・・
と、思います。
診断コネクターに差し込んで走れば、色んな情報も分かるようですが・・・邪魔ですね~足元(笑)
学習をリセットする機能もあるようです。

高い買い物でしたが、満足度は高い物でした。

おまけで付けてくれた、エレメントやシール代を、少ないですが義援金として寄付したいと思います。

今週末、土日にSTIフェアー有る予定です。
状況が状況だけに・・・どうなることやらf(^^;
Posted at 2011/03/15 20:16:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「何処か?と思ったら・・・北朝鮮Σ(゜д゜;)」
何シテル?   07/15 16:29
5?才のオジさんです。 初スバル・初ターボ・初みんカラです。 2012年春、生活状況が激変しましたf(^^; 弄りから維持へ移行しました。 アップも徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
20年3月31日登録 パワーダウン、車重増、大人しく走ってます。
スバル インプレッサ 青紫 (スバル インプレッサ)
初スバル・初ターボです。 2009年6月4日納入、色;ダークアメジストギャラクシー ...
その他 RECARO i-walk cs+ その他 RECARO i-walk cs+
娘の愛車
スバル インプレッサ シロ (スバル インプレッサ)
奥様の愛車、MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation