• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘクセル@GH8のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

疲れた~年かなf(^^;

疲れた~年かなf(^^;今日は、明日のために茨城県まで移動しました。

天気は、大変よく!!
出発時は、白山が良く見え、富山では、立山連邦が良く見えました(*^-')b
写真がうまく送れれば、それが立山連邦です♪

さすが新潟、上越妙高高原では、結構雪残ってました(笑)

心配したK察さんは、何故か遭遇せず(*≧m≦*)ププッ



6時間以上運転しました。
疲れました┐('~`;)┌
・・年かな(汗)

まだ、帰りがあるぞ(眠)
Posted at 2010/04/10 19:59:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2010年02月21日 イイね!

久々のプチドライブ♪

久々のプチドライブ♪昨日は、風邪の影響か、家でヒッキーしてました。
・・・天気も悪かったし・・・

今日は、絶好のいい天気だったので、
久々にプチドライブを楽しみました♪

山道手前では、レクサスのRXの後ろを、
大人しく走ってたのですが、
コーナーでの減速が・・・・
・・・詰まってしまいました(汗)

煽っていた訳ではないのですが、
何故か、道を譲られ(笑)

それからは、ワインディングを気持ち良く~ドライブ~
ヘアピン手前で、H社のミニバンに追いついてしまいました。

で、ヘアピンでまた、詰まってしまい(汗)
また、道を譲られました(笑)
・・・煽ってないし・・・

ドライバーは、へなちょこなのに・・・
ボンネットの穴が、インパクトあるのか?
・・多分そうだろうf(^^;
まあ、譲ってもらったので、気持ち良くドライブしました。

道中、道に雪は全く無く、とても走りやすかったです♪
また、シートのサポートが良く、カーブで姿勢が安定(自分の)。

ここの所、通勤では燃費9kmを切る数字だったんですが、
大した距離ではないけど、もうちょっとで10kmでした(笑)

昼飯後、SABへ寄って、エアクリを買いました。
ブリッツ買いに行って、間違えてHKS買ってしまった(汗)
・・・大した違いないかf(^^;
タイヤ交換時に、オイルと一緒に交換予定!


P.S.昨日ヒッキー中は、新携帯のドラクエⅢ体験版をやってました。
序盤(無料)は、終ってしまったので、有料版をしようか、悩み中(*´艸`)クスクス
Posted at 2010/02/21 20:02:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月20日 イイね!

Snow!で始まり、雪で終わるf(^^;

Snow!で始まり、雪で終わるf(^^;昨日、石川に帰ってきた訳ですが、
駅から、いきなり雪道・・・アスファルトは見えてましたが(笑)

写真左上は、今朝部屋からマイカーを見た所。
右上は、金曜日新幹線からの富士山♪
下は、昨日帰ってきた時のアパート駐車場。

10cm位は、積もってました。
たまに、車底で音がします(汗)
こんな事情なので、車高ダウンやリップは、
付ける事ができませんorz...

今日は、この雪の中金沢の亡くなったかみさんの実家へ行ってきました。
実は、昨日東京駅で少し時間があり、
そう言えば、東京バナナの黒べえ好きだったな、
と思い出し、買ってきたので、それを届けに行って、
お供えして、手を合わせてきました。
・・・湿っぽいので、スルーして下さい。

道中も雪!金沢はもっと雪!帰りも雪!
ニュータイヤの試乗には、もってこい♪
と、じっくり走った訳ですが、
まあ、こんなもんか・・・
AWDの効果もあり、運転は楽でした(笑)
カーブで、パワドリはしましたが、普通に立て直せましたし(^^)
気温が0~2℃くらいだったので、濡れ雪で走りにくい所ありましたが、
概ね合格かな(笑)

ハイパワー心配してましたが、
シングル故、雪道の回転数では気にならなかったです。
周りと同等の速度レンジで走る分には、問題ないですね(笑)
・・・VDCとABSは効かせてませんf(^^;

そう言えば、やけにゆっくりと走る車いるな~(50制限を30くらい)
と思ったら、ランクルでした。
かなりのビビリか、もしかして夏タイヤ?


まだ、雷と雪が止まりません。
明日の朝が、気になります(汗)
Posted at 2009/12/20 19:42:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月12日 イイね!

連休最終日のだらだらf(^^;

連休最終日のだらだらf(^^;お友達のブログ見て、秋桜でも、と思いドライブしたのですが、

車遊館近くへ.....ほとんど終わってる(汗)

仕方なく、いつものドライブコースへ。


野々市~鶴来~鳥越~小松~戻りの約一時間コース。


前半は、遅い車が先導していたので、ほとんどまったりモード(笑)
ここで、ポルシェのオープンとすれ違う。 (写真のタイプで白色)
自分は右折し、川を挟んだ対岸の村道へ、結構すいてて飛ばせる道路を戻るように鳥越へ。

ここで、小松方向へ向かったら、さっきのポルシェが後ろから来ました。
メインの国道が混んでいたので、自分ほ方が先行したみたいです(^^)

ここから、少しだけ峠道。
・・・ポルシェに追っかけられて(汗)


トンネルの上りはついて来ていたのですが、
下りの結構キツイカーブが二つある所で離れて、暫らく見えなくなりました。
・・・やっぱ、地元でどんな道か分かってるから、注;そんなに攻めてませんよ!(へなちょこなんで)
ここから、しばらく下りのワインディング!アクセルoffでもハチマルくらいでてしまう区間。
前車RVRでも辛うじてノーブレーキングで逝けたので、インプでも(笑)
・・・ややロールはありますが、難なくクリアー(笑)
・・・やっぱ安定してますね♪

しばらくして、前の車に追いついてしまったけど、民家の有る場所なので、ゆっくり走っていたら・・・・
・・・・・来ました、ポルシェ(笑)
その後、車線が増える所で自分と別れた時、急にイイ音させて颯爽と見えなくなりました(笑)

今回のドライブで、エコとノーマルモードでの停止(信号待ち)からの発進の違いを試してみました。
エコモードしか、Nコントロール効かないのですね。
何となく体感できましたf(^^;

帰宅して、電子マニュアル読んでみると、(←もっと早く読めよ!)

• Nコントロール(Info-Ecoモード選択時)
車が完全に停止した後、セレクトレバーがのままアイドリング状態でブ
レーキペダルを踏んでいると、ギヤがニュートラル状態になります。
「Nコントロール」機能が装備されているため、一時停止などからの再発進時、
ブレーキペダルから足を離してギヤがつながるまで若干時間(約1秒)が
かかります。

と、書かれていました。そうだったのか(笑)

連休最終日なのに、だらだらな一日でしたf(^^;

さて、今度の土日は、全国的にお客様感謝日です。(HPに書かれていたので、多分)
みなさん、買う物は決まりましたか?
自分は、もう決めてあります(笑)
購入(業販)した店ではありませんが、ScLaBoを開店時間に攻めたいと思ってます☆
Posted at 2009/10/12 18:46:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月12日 イイね!

またまた周回ドライブ(^^;)

またまた周回ドライブ(^^;)連ブログですが、土曜日にまたまた東海北陸~名神~北陸¥250コースを周回してきた報告ですm(..)m

前回とは逆回りで、目的はギャル曽根の絶賛料理を食べること(笑)

だったのですが・・・・食べませんでした・・・だって暑かったから(汗;
変わりに、ステーキ丼&きしめん!ギャル曽根関係ではない為か、速攻でてきました(笑)
ちなみに、飛騨牛串焼きも再度テェイスティング(爆)

今回は、前回と違い少し燃費走行してみようと思い、100km/h以下での走行を試みてみたのですが....ついつい...難しいもんですね。
エアコンも90%の工程でオンだったので、結局14.3km/Lにとどまりました。
前日の夜更かしの影響も相まって、すごく眠かったです・・・敦賀~福井の記憶があまりありません(爆)

夜に金沢などに行ったりしたので、ガス補給時は13.4km/Lに落ちました(汗;


P.S.今回ガス補給前に、エンプティランプが点灯したのですが(点きっぱなし)47.56Lしか入りませんでした(セルフなので、ぎりぎりまで入れています)
60Lタンクだから、13L前に点灯?
Posted at 2009/07/12 18:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「何処か?と思ったら・・・北朝鮮Σ(゜д゜;)」
何シテル?   07/15 16:29
5?才のオジさんです。 初スバル・初ターボ・初みんカラです。 2012年春、生活状況が激変しましたf(^^; 弄りから維持へ移行しました。 アップも徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
20年3月31日登録 パワーダウン、車重増、大人しく走ってます。
スバル インプレッサ 青紫 (スバル インプレッサ)
初スバル・初ターボです。 2009年6月4日納入、色;ダークアメジストギャラクシー ...
その他 RECARO i-walk cs+ その他 RECARO i-walk cs+
娘の愛車
スバル インプレッサ シロ (スバル インプレッサ)
奥様の愛車、MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation