
遅くなりましたが、三連休(自分は四連休でしたが)の広島遠征のブログをf(^^;
←写真は、全国交通安全運動中のひとコマ(笑)
サインは、してませんよ(爆)
takaさんのブログにて、ご存知の方も多いと思いますが、最近お付き合いしている人ができまして・・・(笑)
遠距離&年の差カップルですが、どうか暖かい目で見てやって下さいm(_ _)m
で、二人で、広島まで行ってきました。
17日、仕事終了後、岐阜へ移動。
18日、朝迎えに行って、いざ広島へ~
と、意気込んで見たものの・・・吹田~宝塚トンネル渋滞により・・3時間(汗)
その後は、順調に・・夕方5時に到着。
19日、集合昼なんだけど、何シテル?で、はっちんさん・壱伍さんが到着してるらしい・・・と、会場へ・・
居ない・・・帰ろうと思った所に、2台で仲良く入場(笑)
少し話して、自分達は近くの「神楽門前湯治村」へ移動。
アイス・昼飯食べて、会場へUターン。
参加者は、幹事の証左さん、takaさん、壱伍さん、はっちんさん、彦一さん、はるpapaさん、にのちゃんさん、よねぞうさん、そして自分の合計9台♪
早速、にのちゃんさんに頼んでいたコンデジを購入(笑)
ソニーのサイバーショットDSC-HX5V(*^-')b
取説も読まないで、パシャパシャf(^^;
機能使い切れてませんが、よかったら見てやって下さいm(__)m
フォトギャラ1 フォトギャラ2 フォトギャラ3
久々な方と、お初な方とおりましたが、九州の方とは一度会いたかったので、大変嬉しかったです♪
ただ、自分が参加表明したおかげで・・・
九州の方にはチョット遠くなったようで、申し訳ないですm(__)m
ナイトも見れて、とっても楽しかったです。
彼女の方も、彦一さんの奥様と楽しい時間を過ごし、上級なインプレッサを見れて満足なようでした♪
幹事さん、集った皆様、大変ありがとう御座いました。
また、機会がありましたら、宜しくお願いしますm(__)m
おまけ、ホテルの駐車場にて、

この遠征で食べたもの&見たもの(笑)

これ全部載せると、また食べログになってしまう(笑)
20日、広島から岐阜へ、
途中、名神でGH8発見!
抜いたり、抜かれたりしながら、色々のぞき込む・・・自分たち不審者ですねf(^^;
福山ナンバーで、黒羽根・GRBグリル・・
後日、知らない人から、メッセが・・・先日名神で見かけたGH8の人からでした(笑)
こんな事もあるんですね(*´∇`人)ウフフ
岐阜のホテルで、カメラの性能を試してみる。
標準

8倍ズーム(10倍までありますが)

なかなか、いいです♪にのちゃんさん、ありがとうございました☆
21日は、岐阜から~石川まで、下道でドライブです。
R156~R158~R157(岐阜~白鳥~大野~勝山~白峰~自宅)約210キロ。
途中の白鳥で、酷道?

九頭竜湖です。
14時頃に帰宅したのですが、ODOが35,500kmだったので、オイル交換に車屋へ、
で、これです(汗)

右フロントのタイヤですΣ(゜д゜;)
内側が、かなり減って、溝が無くなっています(泣)
ここが一番酷い・・・
左リアが一番均等に減ってました。
4月にプローバのダンパー装着時に、アライメント取ったのに・・・何故?
狂っているのでは?と、車屋談。
確かに、4月から15,000km走ってますけど・・・
ローテーションしていないから、なお更酷い事になってしまいましたorz...
急遽、連絡を取り、Dラーへ、

スリップは異常なしでしたが、アライメントの取り直しが決定しました(><)・・・日曜日に(汗)
あと、半年タイヤ持たせようと思ったのに・・・(涙)
今回の遠征の総走行距離、約1,400km。
燃費・・約13km/L。
Posted at 2010/09/22 23:14:29 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記