• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘクセル@GH8のブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

復旧~\(^O^)/ (3/6追記、3/7更に追記)

復旧~\(^O^)/ (3/6追記、3/7更に追記)画像は、自分の好きな三休庵のカツカレー(笑)
石川といえば、チャンピオンカレーが有名だけど、
自分は、これですね♪

そう言えば、金沢駅にあった「とんかつのわくら」が閉店しちゃいました(汗)
ここの「やわらかとんかつ」好きだったんですけど(泣)



で、本日ようやく青紫の補修が終了しました(^o^)/
アライメントを調整して、完璧になって戻って来ました♪
・・・長かったな~
ステアが重く感じるのは、代車のキューブが異様に軽かったから?
シッカリしてて、こっちの方が自分は好きですけど♪
段差越える時も、ガツンとしてたのが、ショックが少し柔らかくなった気がします←プラシーボ(笑)



で、記憶を遡ってみると・・・
ダンパー取替えが約2年前・・・ブログにサスの組み立てに苦労してた・・・と、書いてあった。
リバウンドスプリングのおかげで・・・
もしかして、初期不良?その時のやり方がまずかった?
その約半年後、右前の内側の偏磨耗。
ダンパーが弱っていて、左が下がっていたら、、、、右内側へ負荷掛かりますよね・・・
それから、少しずつオイルが漏れ・・・異音に悩まされ・・・気が付くまで1年以上(汗)

今となっては、、憶測の域をでませんし、何の証拠もありませんがf(^^;
たまたま、偶然が重なって、そんな気がするのかもしれません(汗)

まあ、車の知識が少ない自分が初めて弄ったんで、分からない事だらけなので、、、
今回のは、いい勉強になったと思う事にします。
・・・経験値アップでレベルの上がったかな(笑)

***3/6追記***
自分がよく行ってた、しじま店は2月末で閉店してました(汗)
もう1店舗あるらしいので、後日確認してみます・・・
そっちも無くなってたら・・・幻のカレーになってしまうf(^^;

***3/7追記***
今晩、もう1店舗の場所に仕事帰りにいってみました。
行ったら・・・
営業中!まだ潰れてない(^o^)/
良かった~あのカレーが食べれます♪
Posted at 2012/03/05 21:43:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年03月03日 イイね!

ようやく、補修┐(  ̄ー ̄)┌

ようやく、補修┐(  ̄ー ̄)┌今日は朝一で金沢のDラーへ!

注文していた補修部品を引き取りに。

ダンパーとアッパーマウントとバンプラバー。
パーツにも追加しときました(笑)

ダンパーは、流石に半額にはなりませんでしたf(^^;
・・やっぱり、フロントの方が高かった(笑)

その後すぐ交換頼んである車屋に行きたかったのですが・・・
その中間にあるSABで特別招待会!
勝手に15%・10%・5%引きシールが使える♪
開店30分後に到着・・・・駐車場激込み(汗)
お目当ては、スバリストEgオイル(*´艸`)クスクス
定価¥8,900の15%引きで、¥7,565(^o^)/
まだ手持ち2缶ありますが、いずれ必要ですから、この機会に(笑)
ついでに、HKSのエアフィルターを¥3,280で♪
・・これは、\3,000以上購入で使える\500引きクーポンを使いました(^-^)/
レジも20人くらいの行列でした(汗)

で、早々に引き上げ、車屋へ・・・

昼飯食べた後に、2時間くらいで交換出来ました\(^O^)/
整備手帳

ただ、アライメントは予約が入っていて・・・月曜になりました。
月曜に会社に取りに来て貰うのも時間掛かるので・・・代車を借りました。
・・・ボロボロのキューブ(汗)
ハンドル遊び大きいし、スピード・・・出ませんorz..
オマケにルームランプも切れてるようです・・・夜真っ暗(汗)

それから、オイル漏れてるダンパーを、また金沢のDラーへ・・・
メーカーが一応調べてみるらしいです。

で、朝もらい忘れていたカートピアをゲットして帰宅・・・・
と、言いつつ、パチンコへ(汗)
今回の部品代の半分を稼ぎました(´Д`)ハァハァ

さて、明日は引き篭もるかf(^^;
Posted at 2012/03/03 23:42:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年02月17日 イイね!

イオンの原因判明・・・

イオンの原因判明・・・またまた寒波の襲来中です・・・
もう、飽きました、、、って、自分の都合通りにはいきませんが(汗)

今日、青紫号はメンテ入院中です。
ストックしてた部品に交換を依頼してます。



が、しかし(;゜Д゚)



預けた車屋から電話・・・
「左前のダンパーが、オイル漏れしとるぞ!」

そっか、ここか~
段差を越えた時の異音の原因がようやく判明(汗)

交換してから、1年10ヶ月(約5万キロ)なんで、保証はまず無理でしょう(汗)
とりあえず、ScLaBoの主任とおして問い合わせしてもらってますが・・・
1本だけで売ってくれるのかなσ(^_^;)?
今更、純正には戻したくないし(笑)

予定してたアライメントは、中止です。
おかげで、明日昼頃には取り付け終了。

さて、部品の注文するか・・・
Posted at 2012/02/17 22:00:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月01日 イイね!

キリ番ゲットだぜ(*´艸`)ププ

キリ番ゲットだぜ(*´艸`)ププ今日は、朝からいつもの車屋へ。

朝一強襲です(笑)

走行距離、64,930km、そろそろオイル交換しておかないと、来週また遠征だし・・
ボトルキープ品は、残りが1回分あるかどうか?
なので、中途半端なんで、残でフラッシングをしてみることにσ(^_^;)?

まず、古いオイルを抜く・・・黒いけど、多少マシでした。
そして、ボトル残を入れる・・・4Lほどありました(アレ?
・・・エンジンを暫らく掛ける・・・・

その間に、タイヤのローテーション&空気圧調整♪

10分ほどして、止めて・・・今度こそ本当のオイル交換です。
予め購入していた、スバリストと、サービスで貰っていたPROVAのオイルエレメントです(^o^ゞ

そして、先週購入していた、オイルキャップも取り付け(^-^)b

せっかくだから、洗車もして・・・
昼だったので、カツ丼おごってもらいましたf(^^;

それから、月初なんでDラーにカートピア貰いに&食後のコーヒー飲みに(笑)
そしたら、主任が、、、「注文品入ってますよ~」
てな訳で、ブレーキシリンダーストッパーも付けました(^-^ゞ

整備手帳 に、まとめておきました。

で、オイルやブレーキシリンダーストッパーの効果を試す?ためにちょっとドライブ(笑)
エンジンは、軽くなったような・・・燃費良くなりました・・・当たり前かf(^^;
ストッパーは、、、ブレーキの奥が分かる感じ・・・踏み応え有りますね♪
オヤジセンサーのプラシーボかも知れませんが、ファーストインプレッションは上々でした(^o^)/

で、ゲットしたキリ番は・・・・

です(笑)
先月のPVでした(*´艸`)クスクス
自分でコントロール出来ないので、凄い確率かも(笑)

Posted at 2011/10/01 20:41:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「何処か?と思ったら・・・北朝鮮Σ(゜д゜;)」
何シテル?   07/15 16:29
5?才のオジさんです。 初スバル・初ターボ・初みんカラです。 2012年春、生活状況が激変しましたf(^^; 弄りから維持へ移行しました。 アップも徘徊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
20年3月31日登録 パワーダウン、車重増、大人しく走ってます。
スバル インプレッサ 青紫 (スバル インプレッサ)
初スバル・初ターボです。 2009年6月4日納入、色;ダークアメジストギャラクシー ...
その他 RECARO i-walk cs+ その他 RECARO i-walk cs+
娘の愛車
スバル インプレッサ シロ (スバル インプレッサ)
奥様の愛車、MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation