
9月16日に、広島でプチ西オフ(GH)があったので、単独で行って来ました。
前日、石川から広島の三次までドライブ♪
で、せっかくだからハイタッチ!driveを使ってみる。
事前に調べたところ、約550km。
なかなか良いチャレンジになるな~なんて思ってたのはココまで・・・
ルートは、名神~中国道の宝塚の渋滞を避ける為、敦賀~小浜・舞鶴道~中国道をチョイス。
途中下道で工事渋滞がありましたが、高速は順調でした。
スマホは、アプリを起動したまま&充電したままで、休憩中もON(笑)
三次に着いて、「やった~、550km達成~♪」
と、アプリを閉じる。。。。
ログ見たら・・・・走行距離267kmΣ(゜д゜;)
こんな苦労して、半分?
おまけに、誰ともタッチできず(笑)
・・・マイナーな道チョイス?普及してない?
帰りもやってみたが、やはり半分しかログされない(汗)
まあ、アプリの愚痴はこの位にして(笑)
16日は、朝宿を出て、昨年同様「神楽門前湯治村」で時間調整。

少し早い昼飯を頂きました。
集合場所には、やはりな一番乗りでした。
プチオフは、まったりとして楽しかったです。
証左号を試乗したり、自分の青紫号にも乗ってもらったり・・・
アクセスポートとは別のECUセッティングですが、、、、
自分にはあまり判りませんでした(汗)
それより、脚のセッティングが・・・違うな~
自分は、もう少し硬いほうが・・・超高感度センサーだから(笑)
少ない写真は
ココ(笑)
この日は、兵庫に宿取ってたので17時に早退させてもらいました。
そして、今日無事帰宅しました。
で、兵庫の丹波の宿の隣が・・・miniーstopだったので、
待望の

ベルギーチョコアイスを食べたとさ(笑)
そして、青紫のフロントは・・・

虫だらけです(丹波の宿で撮影)
帰宅して夕方になってから、高圧洗浄機で洗車しました(^-^ゞ
Posted at 2012/09/17 21:59:38 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記