• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししまる@のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

いや~危なかったょ

車の修理(強化)が終わって今日取りに行きました↑↑

今回の修理のメインヒーローはウォーターラインだったんですけど・・・実はヒロインもいました
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

なんと!タービンガスケット抜けてたぁぁぁぁぁぁあよ( ´-`)ノ”
あ…あぶねぇ燃えるとこだった。。。
フロントパイプをぶつける前から抜けてた可能性があるので今回のできごとがあって逆に気づけて
ラッキーかも(* ^ー゚)b 
車の調子も良いんで結果的に・・・オーライ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/04/19 23:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

続とらぶりゅー

前のブログで書きましたウォーターラインの破損の原因が発覚しました。
ショップの社長さんから今日電話かかってきてわかったんですけど・・・フロントパイプをぶつけたみたいです(゚д゚lll)ガーン

どこで腹打ちしたかサッパリ(´ー`)チラネーヨ 
でもフロントパイプへこんでる↓俺も凹んでる( TДT) 洗車中にバケツの中にケータイぼちゃんした並にヘコンデマス。。。

っということでダメにしちゃったもんはしゃぁーない強化だ↑↑(←いいわけ)
今回はウォーターラインとオイルラインのステンメッシュ化とフロントパイプを交換しまっす m9(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/04/15 00:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

とらぶりゅー

昨日のことですが・・・ドリフトしてたらなんと水温が下がらない!水温計がいったりきたり変な動きをする!?(水温計こわれたんじゃねぇの!?) 目に染みるニオイがする!?? これはヤバイっと思って車停めて下を覗くと→クーラントが漏れてるぅぅぅ~( TДT)
タービンのウォーターラインにクラックが入り水漏れを起こしてました。。。そんでもってラジエターの水がなくなりオーバーヒート寸前ヽ(;´Д`)ノ  
即効ショップに電話して応急処置を聞きました。
とりあえずラジエターに水を入れることです! コンビニいって普通の水買ってラジエターキャップ開けて水を注ぎます。リザーブもすぐに無くなるので満タンにしておいたほうが良いです。そうすればとりあえず温度は下げれますのでオーバーヒートは防げます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
俺の場合は水が水滴程度にポタポタ垂れていた状態ですぐにはなくならなかったけどもって1時間ちょい走れたぐらいでした。それで水をまた補給してを繰り返し、ショップまでもって行きました↑
ドリフトするならウォーターとオイルラインは絶対強化しておいた方がいいっすね!ほんとオイルラインじゃなくてよかった~・゚・(ノД`)・゚・ヨカターヨ

教訓!メータを疑っちゃだめよ・~ヾ(゚ー^*)
Posted at 2009/04/12 16:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキローターにスリットが入ってビジュアルアップ♪~θ(^0^ )」
何シテル?   04/05 17:49
車イジるのと走るの好きで四六時中→次どぅすっかなぁ~なんて考えちゃったりしてます。 バイクも好きでCBR250RR乗ってま~す♪栃木だったら俺のこと見たことあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
コツコツ仕上げていってま~す。 現在ブーストアップまで完了♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation