豪雨の爪あと?な湿ったカーペットをめくりました。
頭の先から足の先まで汗でダクダクになりました…
日焼け止めって塗っても焼けますよね?やっぱ夏も長袖で過ごすとかのがいいのかなぁ…
運転中に付ける日焼け止め用の長い手袋みたいの、
実はエアコン入れずに使うと涼しかったりします。
汗が手袋に吸われて、それが風に当たってスースーしますです♪
まぁ、そんなこた今はどうでもいい(ワラ
とりあえず、シート邪魔!!ってコトで前2脚を取り出しました。
んで、まずフロアの前側のカーペットをめくると…こっちは無事。
んで、助手席シートの下。こっちも無事。
まぁ、そりゃそうだ、被ったのは運転席側だもの。。。
案の定シットリ。ここ数日の天気で、若干乾いた模様。
シートベルトのアレがはずせなかったので、片側めいっぱめくってドア全開で風を通して…放置♪
風が抜けていくのが意外に涼しくて気持ちいい~*
…してる間に、ラップショットの配線を引きなおしました。
もう外す気ゼロです。せっかく外しやすいようにって手間を掛けてもらったのに…
でもまぁ、付いてても邪魔じゃないしね~*
そうこうしてるうちに、ほぼ乾いたカンジになってきて、仕上げにまたファブってみて…
匂い消しもだけど除菌の方にも期待。
ちなみに走行後のレーシングシューズも毎回コレをします。
乾いて来て…時間を持て余してきた(ワラ)ので、元通りにして完了~*
みなさんに心配して頂いた錆の方は特に発生しておらず~でとりあえずホッ=3
ただ…
今回シートを外す時に、爪の先をちかっぱステアリングに突き刺してしまい…
カーペットだけじゃなく、若干爪もめくってしまいました…orz
これは二次災害じゃなく三次災害になるのかな?(ワラ
どす黒いアカい帯が爪に出来てしまいました。。。
Posted at 2010/07/23 19:35:33 | |
トラックバック(0) |
about mini | 日記