• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂2000のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

例のブツ… (。-∀-) ニヒ♪

例のブツ… (。-∀-) ニヒ♪前回の 茨城あんこうオフ
「みっちぃ278」さんより購入した
amis 無限ダクト用蓋 です。(写真↓)

と、 |・ω・`)コッショリ 購入していた
無限 Hi-PERFORMANCE AIR CLEANER & BOX
で~す。

一部の人はも~知ってますが… (A;´・ω・)フキフキ


んでもって、コレは明日取り付けます ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
※ディーラーで取り付けOKみたいです。

パワーUPしてくれるんすかねぇ~?

してもらわないと困ります ((“o(>ω<)o”))

取り付け終わったらまたUPしまぁ~す。




写真とは関係ありませんが…

今回のブログより、「リンク機能」を使用してみました。
ってか、今まで知らなかったんですよぉ~ o(゚д゚o≡o゚д゚)o

自分と同じ様に使用方法を知らなかった人の為に、使用法方を載せておきます。


1:ブログ作成の際 「その他」にある「リンク」をクリック。


2:ポップアップにリンク先のURLをコピペします。

<α href='リンク先URL' target='_blank'> 表示したい文章 《/α》 ←「α」=「a」
表示文章がないと、ブログ上にリンクの入り口?が無い為、そのページへ移動出来ません。


3:@はUPの際にリンク先が合っているか確認して下さい。     以上
Posted at 2009/11/29 18:33:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

茨城あんこうオフおつかれさま~(*・ω・)ノシ ブンブン♪

茨城あんこうオフおつかれさま~(*・ω・)ノシ ブンブン♪あんこうオフ参加してきましたが…

さ…さ…寒い~~!!!

が今回の 「お・も・ひ・で♪」

写真撮るにも手が震えてそれどころじゃ無かった為、
全然撮ってましぇん…


毎回恒例の「じゃんけん大会」では、ブレーキランプのLED球をGETしましたが…
後期型ってモトモトLEDじゃん (*´∀`*)ホケェ
って事で次回出品しまぁ~す。


そんでもって、今回の本当の目的は「みっちぃ278さん」より
「例のブツの購入」 @ コッソリと「ウィングのマウント長調べ」 ((φ(・д・。)ホォホォ

例のブツは装着後UPします。

さて、マウントの高さを調べたところ…
「無限」 … 約135mm
「Type S」 … 約165mm
「ヴェルサイド」 … 約195mm

自分の好みはローマウントなんですが…
「ヴェルサイド」の高さがイイ感じだったんですよねぇ~。

じっくり考えます。

以上


あっ!!
殆どオフ会の話ししてない ゚。(*^▽^*)ゞ
Posted at 2009/11/22 20:54:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

エアクリBox加工

エアクリBox加工フレッシュエアー取り込みの為、ダクトを作製しました。

結果から言うと…

「失敗」

って事で整備手帳にはUPしません。


ま~、なんとも言えないBoxになってしまいました…

「みんカラ」で色々見たところ、「75Φ」 のアルミダクトで全然問題なしと書いてあったので、

同サイズのダクトを購入。

実際にBox穴あけして、いざダクトを通そ~とすると…

ムリ…物理的にムリ (o゚▽゚)o

ど~頑張っても通らない…

しゃ~ないので、Newダクトを購入し、なんとか写真の様になりました ( ・3・;)~♪


こりゃBox購入しかありませんね…

トルクは頑張って作製したので、UPしてる気がします。

ってか、そ~であって欲しい…





最後に…
「みっちぃ278」さん例のカバー譲って下さい (。・人・`。))
Posted at 2009/11/08 15:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

日光プチオフ会 & 紅葉狩り

日光プチオフ会 &amp; 紅葉狩りチョットしたサプライズ有り?の長文です…

本日のコースは大渋滞を避け。

「霧降高原」 ⇒ 「川俣ダム」 ⇒ 「鬼怒川方面」

をドライブして来ました。


今回、一緒に走って頂いた方は…

「ひまわりさん」さん 「タカ(≧▽≦)」さん 「みっちぃ278」さん の計4台です。



集合場所はいつもど~り「ろまんちっく村」挨拶もソコソコに出発です。

「霧降高原」に向かっていると… 予想外の展開!!?

「日光だいや公園」にて[日光そば祭]が開催されていて、駐車場待ちの大渋滞 (。-_-)

でも渋滞はココだけだったかな? 帰りはしかたないけど…



渋滞を抜け「霧降の滝」へ。

んん~。イイ感じに紅葉中 (*゚∀゚) 写真はフォトギャラリーで…

とりあえず滝を見て、車に戻ろうとすると…


なんか場違いなメイド服を着た人たちが歩いてくる………

オォオォp(驚'Д'*)qp(*'Д'愕)qオォオォオ  おっさん!!!

思わず二度見しちゃいました。。。



その後は「大笹牧場」へ。

相変わらず自分だけバンバン追い越してたみたいで…

そこで昼食とダベリとトランク水漏れ確認とかやってました。



次に「川俣ダム」へ。

ここはチョット紅葉終わってたかな…

一応吊橋の所まで行って写真撮ってきました。 これもフォトギャラリーにて…



帰り道、途中にある「蛇王の滝」に立ち寄りました。

今回はココが一番綺麗だったかな ヾ(≧□≦*)ノ これもまたフォトギャラリーにて…


帰りにまた定番の「日光おかき」に寄って、ソレゾレ帰路に付きました。



今日もまた楽しく走る事が出来ました。 (´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚

今度は走りをメインに出来ればイイのですが…

ま~、また一緒に走りましょう。そんでもって o(*^ー^*)oお疲れ様でしたぁ~♪

Posted at 2009/11/02 00:24:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mr.足元コンテスト2012
『当選メッセージ』 キタ――(゚∀゚)――!!」
何シテル?   05/22 22:20
季節を問わず、何時でもオープン走行のS乗りです。 (S2000をメインに更新しています。) ・:*:・・゚・゚+。(*´・∀・`)/・:*:・・゚・゚+...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ S2000 Shark ray (ホンダ S2000)
事情により、色々な意味で早すぎる購入。 2009年2月よりメインに切替。 コツコツと改造 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
学園生活中に破格で入手した街乗り便利車両。
ホンダ モンキー 金猿 (ホンダ モンキー)
通勤車両として購入しました。 カスタムパーツが豊富なので、 『弄りたい病』が発病しそ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年で20,000km弱しか乗りませんでした。 近場に買い物に行く時とか乗ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation