格安で買ったアルファ147、車検なんか入れてもそこそこのこの147。
これでいいや思って乗ろうと思ってましたが、高速を走らせると思ってた以上にとても楽しい車と気付きました~
イタ車に乗るのはフェラーリ355Bから13年振り。
さすがにフェラーリと比べる訳にはいきませんが、楽しむ車としてイタ車はアリです!!!
マフラーが入っていてそこそこいい音もしてますし、エンジン音が金属音で高回転が楽しいです^^
思った以上に曲がるし、セレスピードのシフトダウンなんて自分好み!
まずはどれだけ出るかとポテンシャルを引き出したく、
ニ✖1㎞出ました!もう少し距離があればあと10kmUPは出来ると思います!
ただ純正ショックにアイバッハのダウンサスが最初から入っていてどうもガタガタ感やロールが許せない!
やはり我慢出来ず、足回りを全部交換したらどんな車になるんだろうと悪い癖が・・・
で車高調整と足回ブッシュ関係を一式交換を決意(笑)
どちらにしても車高短じゃなきゃ気が済まないし、
どうせなら完璧に近い形で乗ってみたいという衝動にかられて
結果こうなりました(汗)
ホイールは最初からGTA用の17インチが付いてホイールは購入せず、
このままでいきます!
安価な車にここまで賭けるのはどうかと自分でも思う時もあります。
でもそれが楽しいんです!
実際は、出たばかりの BMW M5を新車で買うことも出来るんですが、全く興味が沸かなくて。。。
この頃の車のデザインの個性がなく、日本車か外車かわからないし・・・
特にテール、リア回りが・・・
なんでもコンピュター制御、誰でもそこそこ運転が出来てしまう。
私は五感を味わいたい、そして自分で車を操りたいのに・・・
今の車、快適ではありますがどうも自分の求てる車ではなくなりつつあるのをとても感じます。
そして殆どがターボ車・・・
若い頃、ターボ車ばかり、FC-3Sを3台乗り継ぎ、エンジン、タービンフルチューン。
ノーマルのFD-3Sも乗ってたんですが、あの時代でノーマルで255PSで
ナイトスポーツのコンピュターに書き換え、直管マフラー、エアクリナー交換。
シャーシダイナモで403PS出てました。
若い頃でしたので速ければ良いと当時は思ってましたが、フェラーリF355Bに乗ってから
車に対する考えが変わりました。 それが五感を刺激する車ってこういう事なのかと・・・
NAの排気音、高回転でカムに乗る感じ、自分で操る、日本車ではありえないデザイン・・・
それ以降ターボ車は一度も買ってません。
今ローターリーに乗るならNAの3ローターかNAの4ローターに乗りたいですね(笑)
ターボ車は、コンピュター入れれば100~150PSは簡単にパワーは上がるしと・・・
V8フェラーリ488までターボ… 何じゃ?あの排気音・・・
馬力競争、燃費、エコ、時代が求めてるから仕方ありませんけどね。
速いのは解りますがね・・・ V8は458、430.、360,、355 特に355と360は最高の排気音!
ああいう車を造り続けて欲しいと自分勝手ではありますがそう思ってます。
話が逸れましたね・・・(汗)
来週ショップにに出して交換してもらいます。
シャキットした車に仕上げてバビューンと走ってみたいですね!
どんな風に変わるか楽しみです。 が!
しかし他の車もやる事が残っていて・・・
フェアレディZ Z33 の触媒ストレートにしてもっと甲高い排気音にしたいのと
189kmリミッターが掛かってしまう為、カットしなくてはならないし。
E39 M5はアイゼンマンのマフラーに交換したいと思ってるし・・・
E60 M5は水回りがちと怪しい感じで要修理しなくてはならいしと・・・
ホント、車バカはいつまでたってもお金がタマらない事になってるんでしょうな~(涙)
東京オートサロン 2015 その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/09 22:33:10 |
![]() |
![]() |
アルファロメオ 147 冬用に会社でアルファロメオ 147ツインスパークにしてみました。 あえて前期にしました ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 久し振りに国産を買ってみました。 いつも通り、深リム、車高短。 仕様、作り方はBMW ... |
![]() |
BMW M5 計4台目! BMW E39 M5 出来上がりました。 前期にしか設定のないアブスブル ... |
![]() |
BMW M5 2015年10月19日納車になりました。 V10サウンド最高です! 詳しい詳細、画像 ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |