• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた(バラモス)のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

拘束されること4時間

今日はいつもの友達といつも定番の食事をしていつも定番の車屋へ






とはいきません

だって暑いんだもの



暑さから逃れるべくゲームセンターへ行くと


なんとなくしたパチンコで即当たりを引く!!!

そこから当たりは続き







22連チャン!!!!





その時間4時間以上かかりました





もうね、後半は早く終わってくれと
車屋が閉店してしまう


盆のゲーセン緩設定を舐めてました









今日の教訓

連休のパチンコは要注意!!(実機は逆に締めてます)


テレビをつけると戦争の特番が並んでますね
先日あった蛍の墓は見ないことにしています。



だって涙腺決壊するんです。

代わりに必ず読むマンガがあります。

北条司さんの「少年たちのいた夏」(短編集)
北条さんは知る人ぞ知るシティーハンターの作者で美しい画です。
それで語られる戦争にまつわるストーリー

僕のバイブルです。


是非一読ください
Posted at 2015/08/17 01:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

酔っぱらいの愚痴

盆連休、暇を持て余しブログを書く頻度が上がってますww

今日は盆最大のイベント


そう、











墓参り
してきましたww
墓参りとは言え僕には参るお墓が三ヶ所もあります
・父方(祖父)の墓
・母方(祖母)の墓
・親友の墓

暑さと交通量を考慮しMY35Rで参ってきました

その後、FCのデコの材料を入手すべく広島市街へ
駐輪場へ35を預け市街地徘徊していると奇跡的に










会社の人二人と出会うハプニング

しかも一方は営業部署トップの家族御一行様

奥様、娘さん超美人





どちらかください(マテコラ



さて、タイトルの愚痴ですが
昨日、所属するぐるちゃでこんなコメントが

「今年のカープの優勝はないだろうね」
「選手の頑張りが感じられない」

即反応する俺

なんでそんなことをみんなが見ているところに書くのか?
反発覚悟しているのか?




本当はもっと思うところはあるんです。
実は学生7年間某スポーツをしていました。
選手の練習、努力は地道で各個の悩みは伝わらない
プロっていうのは実績残してなんぼとはわかりますがそれを言ってしまうのはどうなの?
努力が伝わらない=受け取る努力はしていますか?

僕がカープファンになったのは9歳の時
それから今まで深くは知ろうともせず、でも決して諦めることもせず応援だけはしてきました。
それは広島が好きだから、故郷だからという理由が一番だと思う。

カープを応援することを諦めた人がカープを評価する、それはいかなる理由があってもならないと僕は思う。
評価する権利は最後まで応援し続けた人がするべきではないだろうか?
某ドラマにも似たセリフがあった
「頑張っていない人間が頑張ってる人間を文句言っちゃだめだろ」byキムタク

甲子園の新庄高校の選手も均衡した試合を最後まで頑張り今年の高校野球は素晴らしい代表だったと思えた



個人の考えはそれぞれ違うと思うがこればかりは譲れない。
自己を冷静にと言い聞かせる僕ですが熱くなる人を絶対視する自分がいる


今年は例年になく熱い夏が来ています。
Posted at 2015/08/15 00:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

若者よ、常に目の前のみを見続けて前進せよ

こんばんわ、僕ですww

長い盆連休も半分をこえました。

暑い毎日ですが少しづつ車を構ったりしてます。
洗車するつもりが予定外の補修箇所を見つけたり・・・・・愛車長期入院させようかしらと悩み中です。

暑さから逃げるため、大手バイク屋さんに逃げ込んでみたら憧れのバイクに直面し思わず購入意欲を沸かされてます。

とりあえずいずれもお金が掛かるため、自社株をチェックした途端、中国のおかげで株価が下がる始末ww



さて、タイトルですが先日ふとしたことでインターハイの結果をチェックしたら





広島県代表優勝してるしwwwwwwwwwwwwwwww
もともと広島は有力視されていたけどここまでとわwwww

サンフレも好調?
カープも勢いはある?

明日は新庄高校の試合ですね、若者らしいまっすぐな熱意で望んで貰いたいですね♫
Posted at 2015/08/13 00:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

連休1日目!

こんばんわ!

有給を使い一足早く連休に突入しました♫

今日は水槽とバイクの愛車のメンテナンスを行いました。



家で作業していると滝のような汗が・・・

普段オフィスで作業なので夏らしさを感じつつ自身もメンテしてましたよ~



明日はラインのオフで野呂へ行ってきます。
リアタイヤがやばいのでおとなしくしてます。
それさえなければ・・・・・・・




そういえば広島の巨匠が本日2307に帰郷したみたいですね?



明日拉致るか??
Posted at 2015/08/07 23:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

2015広島REミーティングを終えて(個人考察)

みんカラで参加いただいた方のブログを楽しく拝見するのが楽しいです♫

駄菓子菓子、実は僕個人は3回以降満足感を得られていません。
マンネリ化?
義務感の先行?
やはり自分が可愛いのが人間の本音




俺は何がやりたいのか

よっしーさんと共に始めた広島セブンデー



確立はできてきたと思う


なんちゃてリーダーになりつつあり、そんなに依存はない







じゃあ何が僕には必要なのか?









刺激だろ!!!
更にサプライズを模索するしかないのか!!!?

内容の充実と参加者へ喜んでもらえること。
マツダのごとく、あくなき探究をすることで満腹感を得ようと思う。







これって地獄の一丁目???
Posted at 2015/07/19 23:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024 第11回広島ロータリーミーティング【SEVEN-LIVES】開催報告 http://cvw.jp/b/419945/47841329/
何シテル?   07/15 18:46
広島でちょっと珍しいFC3Cという車に乗ってます。お金が無いなりに少しづつ触ってます。 スポーツカー好きサークルやFCオーナーズクラブ、オープンカーのチー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広島ロータリーミーティング[SEVEN-LIVE]2018参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 15:55:45
ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 20:41:37
ヨメ日記 6/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 05:28:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FCオーナーさんよっといで~
ホンダ NSR250R 俺の35R (ホンダ NSR250R)
通勤用を探していて株を蹴落として採用されたNSR まだ本調子ではないからかトラブルも続い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation