• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた(バラモス)のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

告知ブログ合間のつぶやき

各地の様々なセブンデーのブログを拝見しています。



いやー、各地すごい取り組みです
参加者もですが運営する方々の熱意が伝わってきます。







広島はそんなすごい内容はできません。
これまでと変わらず



ゆるーく




まったりと





参加者交流を重視した企画です




てかあまりすごい企画ができないだけです、私の力不足です、すいません。















余談ですが
本日、私のあこがれていた部品の一つがショップに届きました




そして愛車はここにきてぐずっている模様。。。。。





ゆーた号は参加できないかも(な
Posted at 2017/06/25 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

【拡散希望】広島REミーティング現状まとめ

開催日時:2017年7月9日(日)

開催場所:マツダ株式会社 駐車場 (広島県広島市南区大州5丁目11)

当日概要:マツダRE車オーナーの交流会(フリートーク)

     東日本震災・熊本震災へのチャリティー

     参加者持寄り品でのビンゴ大会

参加費 :500円~(1台)

参加資格:RX-7・RX-8をはじめとするロータリー搭載車。コスモスポーツ・RX-3・ルーチェREクーペ、果てはRE搭載バイク(!?)など大歓迎です!

(但し、全車両に対し車検合格する状態に限る)

※RE車ではないですが、興味ある方も来場を歓迎致します。ただ、駐車場所は「その他車種」区分けにさせていただくことをご了承ください。)



参加申込方法:下記BBSよりメールアドレスへ件名を「SEVENLIVES参加希望」と明記し専用BBSより申し込みください。
期限は7/7とさせていただきます


http://hiroshima-rotary.bbs.fc2.com/

当日のスケジュールおよび概要

8:30~開場
11:00~代表挨拶と記念撮影
13:00~来賓講演
13:30~ビンゴ大会
16:30~閉場

来賓(予定)
元RX7開発主査 小早川様
りんくうセブンデーメインスポンサー 中村様
SA22Cメインデザイナー 中島様
マツダ株式会社 RE開発チーム様

現マツダ株式会社RE開発チーム様が可能な限り質問に答えていただけることになりました。
質問は事前にBBSに書き込みください。


今年はRE50周年であり、本イベントも7回目という節目であります。

今年はマツダ株式会社様にご協力を頂き、マツダ本社敷地内で開催することが可能となりました。

内容は変動するかもしれませんが確定した内容から順次お知らせしたいと考えています。



これまでと同様に参加費は必要経費を除き災害義援金にさせていただきます。

また、ビンゴ大会の景品は参加者の皆様で持寄り実施させていただきますのでご協力の程、お願いいたします。



注意事項

・参加車両は車検に合格する状態で来場ください。
 不合格と判断した場合は来場をお断りさせていただく可能性がございます。
 車検合格状態の詳細の明言は控えさせていただいております。
 不合格車両は合格状態へ変更の上、来場をお願いします。
・会場での喫煙は指定場所のみとさせていただきます。
・会場および周辺での危険運転は禁止です。
 これまでと違い市街地です
・マツダ株式会社のご厚意で敷地を拝借しております、周辺美化(ゴミ等)の扱いにご協力ください。
・会場周辺にはコンビニはありますが食料は準備できません。
 事前に準備をお願いします(コンビニは品切れの可能性があります)
・会場近隣は立ち入り禁止区域、撮影禁止区域があります。
 ご協力願います。


今回のSEVEN-LIVESはこれまでの開催内容より申し込み方法・参加車両に変更があります。
スタッフもできる限りの努力をしておりますので今年も楽しい一日にしましょう!!
Posted at 2017/06/17 22:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

【拡散希望】広島REミーティング概要追記

【拡散希望】広島REミーティング概要追記開催まで1か月となりました。

私の言葉が誤解を招いているようですのでもう一度公言します。
まだ参加は募集しています(予定は7/7まで)
準備や調整がありますので参加のご連絡はお早めに願います
開場入口の写真を掲載します。
入口交差点は都市高速インターです。
インター手前を左折いただき入場ください。
(ピンクのシャツを着たスタッフが立つ予定です)
料金所を過ぎて右折Uターンでの入場は避けたほうが無難です。
REマシンが続いてするとイメージも悪いですよね。。。

ここから内容のアップデートです

8:30~開場
11:00~代表挨拶
13:00~来賓講演
13:30~ビンゴ大会
16:30~閉場

来賓(予定)
元RX7開発主査 小早川様
りんくうセブンデーメインスポンサー 中村様
マツダ株式会社 RE開発チーム様

稀なる形として栄光のRE開発と希望のRE開発が参加の予定です。
詳細はBBSを参照ください。

注意事項
・参加車両は車検に合格する状態で来場ください。
 不合格と判断した場合は来場をお断りさせていただく可能性がございます。
 車検合格状態の詳細の明言は控えさせていただいております。
 不合格車両は合格状態へ変更の上、来場をお願いします。
・会場での喫煙は指定場所のみとさせていただきます。
・会場および周辺での危険運転は禁止です。
 これまでと違い市街地です
・マツダ株式会社のご厚意で敷地を拝借しております、周辺美化(ゴミ等)の扱いにご協力ください。
・会場周辺にはコンビニはありますが食料は準備できません。
 事前に準備をお願いします(コンビニは品切れの可能性があります)
・会場近隣は立ち入り禁止区域、撮影禁止区域があります。
 ご協力願います。
Posted at 2017/06/10 22:24:13 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2017年05月31日 イイね!

広島REミーティング【SEVEN-LIVES】開催のお知らせ 追記




開催まで約1か月となりました。



現在、約60台のエントリーを頂いております。

引き続き募集していますので申し込みお待ちしております。

間違えてBBSへ書き込みされる方がおられますがメールで申し込みをお願いします。

これまでに書き込みいただいた方は受理処理した上でBBSより削除しております。

書き込みいただいての個人情報管理リスクは私共では負えませんのでご理解をお願いします。





以下、詳細決定事項を開示します。



・元RX-7開発主査の小早川様の来場が決定しました。

・りんくうセブンデースポンサーの中村様の来場が決定しました。

・マツダエース様の特設ブース(グッズ販売)が決定しました。



車検非対応車両は入場不可となっております。

私がそうですがGTウイングやカナード等取り外したりして車検合格仕様へ変更すれば参加可能となりますので申し込みがまだの方はご検討下さい。



参加の方は会場周辺の地図を張り付けていますのでご確認ください。



Posted at 2017/05/31 21:01:54 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2017年04月22日 イイね!

恒例のGWツーリング

毎度です!

遅くなりましたがGWツーリングのお知らせです。
今回は広島でプチツーリングにしました。

旅程ですが

日時:5/5

広島東IC近くのローソン集合

ちょっと有名なラーメン屋で昼食

ジェラートを食して


最後は西条のちょっと変わった喫茶店へ行きます。



4台以上で決行しますので参加いただける方はコメントをお願いします0
Posted at 2017/04/22 23:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024 第11回広島ロータリーミーティング【SEVEN-LIVES】開催報告 http://cvw.jp/b/419945/47841329/
何シテル?   07/15 18:46
広島でちょっと珍しいFC3Cという車に乗ってます。お金が無いなりに少しづつ触ってます。 スポーツカー好きサークルやFCオーナーズクラブ、オープンカーのチー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島ロータリーミーティング[SEVEN-LIVE]2018参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 15:55:45
ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 20:41:37
ヨメ日記 6/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 05:28:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FCオーナーさんよっといで~
ホンダ NSR250R 俺の35R (ホンダ NSR250R)
通勤用を探していて株を蹴落として採用されたNSR まだ本調子ではないからかトラブルも続い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation