• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAMU@ふぐすまのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

殿下の危機

殿下の危機みなさんおばんです。

昨日から右半身がやたら痛くて堪らない適当殿下です。

普段は右利きの人と何ら変わらないので、不便ったらないです(汗

自慰行為は左で無問題なのでご心配は無用ですwww
































































早速、同じソフトボールのチームメイトの女の子(これがメチャンコ可愛いw)がトレーナーの資格を持っているので相談・・・


「腱鞘炎デスネ~★マッサージしましょうかぁ??」

その後・・・




















勿の論ッ!!























想像にお任せしますが(大滝汗




















私「カタい」ですから(謎

























んでも、そんな出来事よっか上半身はともかく股関節まで(勿論右側w)ってヤバくないスか~!?
神経・関節豆知識豊富な方、助言の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

これじゃあ~楽しい夜の試合も満喫出来そうにありませんので・・・orz































んで






























そこそこ痛い中、帰り足に日和田のホムセンにて画像の物を入手ッ!!
これで細かい箇所の研磨・切削が楽に出来そうで心が踊り狂ってますwww
先日リレーボックスの配線を全部繋ぎ終え、セルも回ったし、ライト、ウインカー、ホーンも点いたので(多分)一段落です。
後は、キレイにまとめるだけ(・∀・)
このアタッチメントは次回のネタに存分に活用出来ると思います。


って言うか、もう次回のネタは既に落札済みですがw






























糸冬


Posted at 2010/02/27 21:06:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

“巨大少年”での会食

“巨大少年”での会食最近まで喉がイガイガしてメンソール煙草吸ってましたが、元の煙草に戻りました。
(宮迫)殿下です。
お陰様でイ〇ポ気味なのが復活しました(照

そんなオレは珈琲や緑茶を夕方に飲むと寝れなくなりますが何か?

※画像は関係ないです。オレのみかんの剥き方です(謎














































今年初?のSWAT福島の
オフ会と言うか、
会食と言うか、
井戸端会議と言うか、
まぁとりあえず集まった訳です。

毎度暴走トーク気味でごめんなさい(>人<)






















んで


























オレが来るまで(最後だったので)オレの話題で何やら盛り上がってた?様ですが、説明ネタが意外と好評?な様であればお友達登録前の方もジャンジャカ突っ込んで下さいw







そういや会話の中で“ろう付”を説明しましたが説明がヘタクソだったので、ちゃんとした文章で説明します。





ろう付(鑞付け、ろうづけ)とは、金属を接合する方法である溶接の一種。接合する部材(母材)よりも融点の低い合金(ろう)を溶かして一種の接着剤として用いる事により、母材自体を溶融させずに複数の、部材を接合させることができる。電気機器の配線等を接合するのに利用されるはんだが有名である。これに対して、ろう付に用いる合金を硬ろうといい、金属加工の分野では銀の合金を用いた銀ろうが最も多用されている。 正しくは「ろう付」で送り仮名はつけない。(BIGLOBE百科辞典より抜粋)




だそうです。


とどのつまり…


(↓点付け)
―・―

より

| ̄|(←肉盛り)
―・―

の方が接合部の強度が保たれると言う事です。



ご理解頂けましたか?





この類のネタはシリーズ化として成立しますか?





まぁ~またとりあえずオレの気が向くまでごきげんよう( ̄ー ̄)
Posted at 2010/02/22 01:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月14日 イイね!

不滅のバレンタイン

不滅のバレンタイン久々登場、
あなたの味方
福島のアイドル(40歳代~ 汗
みちのくのジャニーズ(激謝


んでも、数年前に「彫りの浅い坂〇憲二」と一度だけ言われて未だに自分で言い続けてる

信じる漢

honesty殿下です。















































2月4日と言えば…


サムライ社長の誕生日!


今年は勤務的にお祝い無理なので合掌しときます(爆


どうか安らかに…(>人<)



































バレンタインデー あるいはセントバレンタインデー(St. Valentine's Day)は、2月14日に祝われ、世界各地で男女の愛の誓いの日とされる。もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日であるとされているが、これは主に西方教会の広がる地域における伝承である。聖ウァレンティヌスを崇敬する正教会の広がる地域における伝承である。聖ウァレンティヌスを崇敬する正教会の広がる地域では、西欧文化の影響を受けるまでこのような習慣はなかった(「異説・異論
後述」)。



今日はなりふり構わず、老若男女問わず、バラまいてくれましたwww



んでも、“苦しみます”と言い、事を大きくする日本人は
多国籍文化と言うか、
祝い好きと言うか、
想像力豊かと言うか、
二番煎じが好きと言うか、




まぁ~こんな日に浮かれてるヤツは

「首を弱酸性のビ〇レで綺麗に洗って待ってて下さい」

ってなオレの心境です(怒









そういや、ヒューズボックス室内移設が雪や風ややる気メーター0な時の暇つぶし“インテークパイプ・鏡面加工”始めました。

ドナーのサブハーネス結構使って残り少なく途方に暮れてます(滝汗




糸冬
Posted at 2010/02/14 18:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月02日 イイね!

問い合わせ

問い合わせおばんかたです。

最近むやみやたら“載せ換え”だの“顔面移植”だの問い合わせが多いです。
因みに私は整備士経験はありますが、いわゆる「モグリ」的な未資格整備士なので、あくまで“素人”ですwww

メッセ頂く事、それはそれで「知識」「経験」等、私に対して豊富だと思って頂いてるものと推測して光栄に思い親切丁寧に説明・注意事項等、長文ではありますが出来る限りわかりやすく且つ、簡潔にお伝えしているつもりです。













お礼の一言がない人が多い…(悲






勿論、“見返り”を求めてるのではなく最低限“お願い”をしたのですから、せめて返事くらい返すのが礼儀ではないでしょうか?
こういう表現は賛否両論あるかとは思いますがオークションの評価は“非常に良い”とする方が殆どでないでしょうか?でも正直な話“どちらでもない”な方いませんか?(少なくとも私はそうです)
メッセくれる方は約半数、プロフに画像やブログ・愛車情報等upしていない「みんカラ始めたて」風な方で“使い方がわからない”とか“仕組みがわからない”とか、理由はいくらでもあるかとは思いますが、オクの評価の様に“社交辞令”でも“義理”でも構いませんので何らかの反応を下さい。(願
書き方が悪かったり気分悪くしてる方もいるかもしれませんが、その際は指摘して頂ければ幸いです。


あまりにも多かったので……(滝汗













疲れたので整備士ネタをひとつ…

私はe/g単体から組み付けが出来ます(自慢





ですが



つい最近までワイパーブレード交換出来ませんでした(ぇ


なので


舞空術の出来ない超サイヤ人

と言う称号を頂きましたwww


最後に私とオクで取引の際は評価を忘れずに…(爆
Posted at 2010/02/02 21:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ステ次郎さん♪ 怖い顔の割りになかなかピュアな心の持ち主もいますのにね~(^^;」
何シテル?   08/07 22:24
漢たる者、直感&思いつき(謎 ゆる~く、ゆる~く、力を抜きすぎてるくらい抜いてるんで、気合いが入ってないように見えるかもしれませんが、ほとんど気合いはござ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28      

リンク・クリップ

敵は社内に居るΣ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 00:44:14

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
5台目にして初のヨタ車です(・∀・) ミニバンなんか絶対乗らないと思ってましたが、オレ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
後期R34顔MTからまさかの・・・ 2L化!! AT化!! 前期化!! キチガった様で ...
日産 ステージア 日産 ステージア
乗り換えの度に扉数が増え便利な事この上なく、もうクーペには多分乗らないでしょう仕様w ...
日産 ローレル 日産 ローレル
イチサン廃車後、シルビアのセダンが乗りたいって事で、当時流行ったローレルにSRを載せたい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation