• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

ホーン交換(先輩のライフ・・・)

ホーン交換(先輩のライフ・・・) 先輩のライフ ホーン交換をしました。
仕事の後に ちゃっちゃとしようと思っていましたが・・・
なんやかんやで 約2時間でした。。。
予定の倍でした。準備不足でしたね。










まぁ、ささっとしたのですが、やはり処理は綺麗にしたいので
そこそこは綺麗目にしておきました。


んで、 今回面白いものを発見!
何じゃコリャ?? うーん無理やり感を感じます。。。
合計7本です。初めてみました。





ブログ一覧 | 車・アイシス | 日記
Posted at 2008/09/13 00:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 19:57
Σ(゚Д゚;エーッ!
初めて見ましたよ。

この際、7本と言わず
ボルトまわりに花が咲いたように
1周させてみませんかw
コメントへの返答
2008年9月13日 21:51
これ 全部で5個の端子があるわけなんですが、
どうやら4種類あるようです。ってことで、それぞれがほとんど専用形状と言っても過言ではない!

おそらく、一個のパーツ単価を求めるより、組み付け性(工数と誤組防止)の観点より採用しているのでしょうね。

そのうち 一周するのでしょうか(笑)
2008年9月13日 20:16
(´・ω・`) エート…

ホーン替えるのにバンパー外さなきゃいけないの?

お盆にやったEKのコンソール外すのも大変だったけど
ホンダはこういう作りなんですか(=゚ω゚)ノ?
コメントへの返答
2008年9月13日 21:57
少なくとも、トータル工数から考えると、間違いなくバンパー外すほうがグーです。

なにせバンパー外すのは、クリップ×6 ねじ×2 ですから 10分かかりません。

本当に作業空間がありませんし、組み付けミスるとバンパーに干渉してバンパーが浮くぐらいスペースもありませんから・・・

ま、仕事でもそうなのですが、作業効率が悪いと判断したら 周囲のパーツはすぐ外します。周りの人は「なんでそこまで外すの?」と良く言いますし思われているのでしょうが、トータル時間・工数では 絶対勝てる自信がありますから。。。

これでもドライバー持って一応 約28年ですからね(笑)


しかし、シビックやらインテやら過去触ったことがありますが、メンテ性は良くないと思います。(エンジン・駆動系以外ね)かと思えば、ボンネットが垂直近辺まで開いたりと技が効いたことをしていますが・・・ エンジン屋さんなんだろーなー と思っちゃいます。


プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation