• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

メルセデスGP 誕生! ブラウンGPを買収へ!

メルセデスGP 誕生! ブラウンGPを買収へ! ダイムラー社 が ブラウンGPを買収へ!!
ひさびさに F1関係の興味深いニュースでした。



ダイムラーは16日、プレスリリースを発表し、今季のダブルワールドチャンピオンであるブラウンGPの75.1%の株式を取得、来季から“メルセデス・グランプリ”という名で参戦すると発表した。

 ダイムラー社が発表したプレスリリースによれば、今回の決定により、ブラウンGPの株式をダイムラーAGが45.1%の株式を取得、ダイムラーの大株主のひとつである中東のアーバー・インベストメンツPJSCが30%を取得。新たにメルセデス・グランプリと名前を変え、正式にメルセデスベンツの100%所有のワークスチームとしてF1世界選手権に参戦することとなった。

「メルセデスベンツは世界で最も有名な高級車ブランドだ。このブランドはいつもパフォーマンスを向上させるために、さまざまなフィールドにおいて挑戦し続けてきた」と語るのは、ダイムラーAGのCEOであるディーター・ツッチェ博士。「F1の新たな時代において、我々は新たに自分たちの手によってシルバーアローのチームを結成し、この最も重要なモータースポーツの世界でレースに挑むことになる」

 新たにメルセデスGPとして誕生することになるチームは、リーダーとしてこれまで同様ロス・ブラウンがリーダーシップを執り、これまでメルセデスベンツのモータースポーツ責任者を務めてきたノルベルト・ハウグが共同で運営にあたるという。ダイムラー社からは、今回の発表に合わせてシルバーに彩られたブラウンGPのマシンの合成画像がリリースされた。

 ドライバーについては、ニコ・ロズベルグとニック・ハイドフェルドが噂に上がっていると言われている。1995年以降、親密な関係でF1を戦ってきたマクラーレンとは15年に渡るパートナーシップ関係に終止符が打たれることが発表されたが、一方でマクラーレンとの新たな関係と、2015年までのエンジン供給決定の発表が為されている。

 ブラウンGPでワールドチャンピオンを獲得したジェンソン・バトンの去就については触れられていない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/16 22:52:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 22:55
このニュースでト○タがめっちゃショボく感じるのは私だけ?
コメントへの返答
2009年11月16日 23:02
世論や経済情勢を考えると 確かに、、、ってなもんですが
正直トヨ○にがっかりさせられたのは事実です。 なーんか 売却検討も しーっかりした感じがするし。。。  ある意味さすがですよね。

でもお互い ○ヨタ乗りwww
2009年11月16日 23:10
商品としてはト○タいいと思いますよ

ただ、こういうところがト○タが喉から手が出るほど欲しい
ブランドイメージに繋がるんでしょうね

市販車の性能だけじゃない、レースに勝つだけじゃない部分が…
もちろん、それで会社が傾いたら元も子もないんですけどねw
コメントへの返答
2009年11月16日 23:22
実は私はTTE時代のWRCでの事件がずーーーっと心に残っているんですよ。 当時無類のWRCファンでしたから そのショックたるや!!!、、、

ルマンも凄く期待したし WRCは大好きだったし F1もすげーー期待してたんですが。
やっぱりアジア人にはヨーロッパは敷居が高いのかしら。。。?

市販車の販売促進に効果的なのは
昔はWRC チョット前はF1 最近は(BTCCやETCや)WTCC  なーんですかね??
もう費用対効果としてもF1はダメなんでしょうね。
市販車で考えたら トータルではやっぱりト○タが世界一と思ってしまう 私でした。
2009年11月17日 0:44
この、誰が勝ってもおかしくない現在のF1。
強さの偏りがあってもいいと思う。
下位のチームが番狂わせ的に勝利をもっていく
楽しさなどなど。

日本の自動車メーカーは
世界のレース業界から消えていってますね。
寂しい限りです。
コメントへの返答
2009年11月17日 0:59
ここ数年では ホント接戦でしたね!! なのにレース自体があまり面白く感じないのはナゼだ・・・? もっとチープな感じだけどWTCCの方が100倍面白いや。。。

ジムカーナだってダートラだって メーカーもタイヤ屋さんも 撤退ですよ。。。 寂しいね。。

で、来年もチェ○ッシュ全戦追いかけるんですか!!??

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation