• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなしんのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

090927 山口ドライブ② 豊北ウインドファーム

090927 山口ドライブ② 豊北ウインドファームさて、元MINEに懐かしさと寂しさを覚えつつ、、、
国道435へ合流。 山口に住んでいた頃によくドライブで走っていた道。 








懐かしく思いながら走っていると、、、、 あれっ!!??? あの山の上にある ものはナンだ!!!



おーー進行方向にも発見!! 近づけるのか??



あったーーーー!!!! やったーーーー!!



ちかくにて これは凄いぞ。。。



真下に来ちゃいました(笑)



こわい!!!



風を切る音が 予想以上に大きい!! 迫力がすげぇ!!
でも コレって 騒音被害大丈夫か??
この周波数域は・・・・ちょっとまずいぞ、、、



これは CLEAN ENERGY FACTORY Co.,Ltd. (C.E.F)  の豊北ウインドファームというものらしい
そこには (有)豊北ピアファーム というのもありまして ドライブにオススメの場所です☆


では 少し動画を・・・

風きり音 結構すごいでしょ!


真下にて どうだ!! この迫力!! 正直怖かった・・・・



全然関係ないけど なんとなくエヴァっぽい感じ・・・


寄り道しすぎ(笑) ってか これはこれで凄かった!!
到着 8:00
出発 8:30

Posted at 2009/10/03 17:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2009年10月03日 イイね!

090927 山口ドライブ① MINEサーキット

090927 山口ドライブ① MINEサーキット・・・さて、一週間前になりますが、
山口県にMRSCの総会に参加したわけですが、
高速道路1000円とはいえ、一人で行っても家族で行っても 高速代+ガソリン代はかわらない!! ってことで 急遽ついでに家族でドライブも同時実行へ(笑)  子供に色々なところに連れて行きたいし 一石二鳥!!  会合の場所は美祢西ICの近くなので・・・・ そうだ! 角島に行こう!! といういかにも思いつきの計画が実行されたのでした。


で、朝4時起き 5時出発 で五日市IC⇒美祢西ICと移動し、まずは なつかしの 元MINEサーキットへ。 というか 中に入れないので前で撮影。。。



以前のメインゲート あとかたなし


以前の受付小屋


ゲート前ガレージ そのままですね


元裏ゲート 今メインゲート 近づけね~。。。


懐かしのルマクラ MINEサーキット最後のイベントでした


この時点で 7:15。。
Posted at 2009/10/03 16:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2009年10月01日 イイね!

新社名にて出直し・・・

実は、私が働かせてもらっている会社が 昨日2009年9月30日をもってなくなりました。
2社が合併し 社名変更となったのです。こちらサイドとしてはほとんど吸収合併です。
原因は色々あるのですが、要は 赤字と不況。
早期退職も大々的に実施し、今居るフロアーは ガラガラです。。。
まさしく「吸収」合併という状況で いわゆる負け組み の扱いに近いです。
雰囲気も暗く 活気もなく やる気が・・・・ という環境になってしまいました。
それでも 個人的には プロジェクトが続行していまして 
「この新機種で世界をとりに行く!!」
という気持ちで 頑張っていきます。

寂しいですが、 社名がなくなりました。 新卒で入った会社です。 
商品のブランド名として しばらくは残りますが、、、、

一技術者として、がんばっていくんだ! と 強く思いました。
Posted at 2009/10/01 08:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年09月28日 イイね!

芸能人に遭遇☆

芸能人に遭遇☆マギー審司さん だぁ!!!!

今日 会社の懇親会(的なもの?) で広島市内にて 食事後ボーリング行きました
すると どこかで見たことある方が・・・・
アーーーーーーーーーーーーーーーー 
耳がでっかくなっちゃった 人だぁ!!!
うおー 本物!! しかもイケメンだわ!


以前も瀬戸朝香さんをドラマのロケ現場で見たことがあるのですが、その時にも思ったことですが、TVで見るより本物はもっとすごい! キレイだったり かっこよかったり!
マギーさん かっこいいいの☆

でボーリング場なので ちょっと腕前を拝見・・・
うまっ!!! 200オーバークラスやし~!!

話しかけにくいので、チラチラ見ていましたら 何度か目があってしまいまして・・・
チャンスをうかがっていましたが、 ゲームが終了した様子!! 今しかない!!
で、思い切って話しかけてみました。
私:「あの~ すいません、、、プライベートな時で申し訳ないんですが、、、写真とか大丈夫ですか?」
マギーさん:「あ~ 全然大丈夫ですよ~ (^д^)」
で、写真のようになりました☆

すっげぇ 気さくな方! 嬉しかったです☆


多分  TIM神様の宿題  で広島に来られているのでしょうね~。
いやいや 貴重な経験でした。
Posted at 2009/09/29 00:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月27日 イイね!

大切な会合 MINEサーキットの・・・

大切な会合 MINEサーキットの・・・今日は大事な用があって山口県美祢市に行ってきました
それはMRSC:ミネレーシングスポーツクラブ の総会です。

さて、MRSCとはなんぞや?ですが、
そもそも山口県美祢市に MINEサーキット というものがありました。
詳しくはウィキペを参照していただきたいのですが、
私はそこでオフィシャルを10年ばかししていたわけです。


私のホームでした。
そもそもモータースポーツとの直接初対面はMINEでした。
サーキットの占有走行をさせてもらったり
初めての全日本格式のレースでドキドキ ハラハラだったり
レーススタートで大事故で赤旗になり 怖かったり
始めてみる色々なレースカーにドキドキしたり
大好きな仲間と一緒に過ごせる 一番大切な時間・場所 がそこにありました。
私にとってかけがえの無いとっても大切な場所だったのです。
まぁ 今ではあるメーカーの所有となりました。。。

で、そのMINEサーキットでレース運営をしていたのがMRSCなわけです
以前は CPMC:セントラルパークモータースポーツクラブ という名前でした。
非常に由緒あるモータースポーツクラブであり
日本で数少ない 中国地方で2つしかない 公認クラブ なのです。

で、この公認クラブ というのが非常にすごいことであるのと同時に
これを保っていくのが非常に難しい状況なのです。。。
昨今の車離れ社会、不況、もろもろ によりモータースポーツは減衰しつつあります
我々、モータースポーツを支えていっている 底辺の集団 モータースポーツクラブも
活動を維持していくのが厳しい状況なのです。
とくに、ホームコースであるMINEサーキットを失った我々は・・・・


と、非常に厳しい状況ではありますが
「みんなで 協力して 頑張っていこう!!!」 という結論になりました。
これからも MRSCとして 頑張っていきます!!!
予定は
・10月17・18日 のオートポリスサーキット:スーパーGT
・10月31日 11月1日 の岡山国際サーキット:WTCC
・12月6日 の 楠ハイランドパーク:ダートトライアル
が年内の残りの予定です!!


・・・と、いうことで ちょっと宣伝なのですが、
私達、 MRSC は
①大会を見に来てくれる人
②モータースポーツに興味を持ってくれる人
③クラブに協力してくれる人
を募集しています!!

①の方は MRSCとしては 12月6日 のダートトライアルの観戦を
②の方は なにかしらご連絡でも。。。
③の方は 是非MRSCのクラブ員に!!

と 山口県・広島県・島根県・福岡県 などの方よりご連絡をお待ちしております!!
ライセンスなどは 後からで間に合います まずは興味がある方は
ご連絡してみてください!
MRSCのHPのBBSでも構いません!

ご連絡をお待ちしております m(__)m

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation