• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなしんのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

鈴鹿サーキット到着

鈴鹿サーキット到着まだ6時前なので 開いてませんが サーキット到着です

入場は 関係者入口の9番ゲートからになります

今日は雨の予報ですがとりあえず今のところはやんでいます…
さて どうなるのでしょうか!?
Posted at 2009/08/01 05:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月30日 イイね!

HID交換 鈴鹿への準備・・・

HID交換 鈴鹿への準備・・・なんとか 間に合った!!
この週末 ちょっと鈴鹿サーキットにいってくるのですが
実はフォグがずーーーっと切れてまして
雨が降ったらいやだなぁ・・・と思っていたので
いっそのことHIDにしちゃいました。

それはもう 勢いでの作業でしたので
いきあたりバッタリ作業です(笑)



ですが 仕事が終った後に行いましたので
気持ちがまだ半分仕事モード(笑)でしたので
作業の速度自体はボチボチ早く 約3時間で終了!

これで 金曜の深夜 出発できます☆

では 現地で!!!(笑)
Posted at 2009/07/30 22:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・アイシス | クルマ
2009年07月25日 イイね!

また 事故・・・ F1・マッサ

また フォーミュラで事故が・・・
ヘンリー・サーティス の痛ましい事故の記憶が・・・・


今回は スプリングが飛んできたようです。
これは・・・ 普通は外れないですよね?
テザー(tether:綱・縄)とか そういったもの以前の問題です

こう事故が続くと フォーミュラの安全性について
議論される日が来る気がします
カウルが必要になってくるのでしょうか。


衝撃的な事後後のマッサの様子は コチラの画像・・・
バイザー直撃だったら 危なかったようです
半分ヘルメットにあたって 衝撃が和らいだみたいです


衝撃の動画はココ
気絶しながら(?)もブレーキを踏んでいたらしい。
プロってすごい!!! 鳥肌が立ちました。
Posted at 2009/07/26 12:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

ホイールテザー

ホイールテザーヘンリー・サーティスの事故について
色々と調べてみましたが 少しわかったことがありますので
ご報告しておきます。




・F2のマシンを設計・製作しているのはウィリアムズ
・2005年のF1安全基準に基づいて車体が製作されている
・よって現在のF1規格と同じホイールテザーが規定されている
 (具体的には900Jのエネルギーに耐えれるザイロンロープ2本だと思います)

なので 規定上はこれ以上ない状況であったようです。
しかしながら、規格・規定とは完璧ではないので、想定以上のエネルギーが加われば安全機構も許容範囲を超えてしまい 壊れてしまう。 ということのようです。
記憶に新しい機会では、2007年カナダGPのクビサの大クラッシュ。 やはりタイヤは外れてしまいました。 このように 想定以上のエネルギーには耐えられません。

今回の事故のきっかけとなったクラッシュも 速度が低いようですが どうやらそのように予想されます。 
さすがにF2クラスですので、安全性への認識がしっかりしていると思いますから、そのチームがメンテ不足で規定の安全装置を使用していなかった・・・なんてことは考えにくいですよね?


結局は フォーミュラ特有の危険性なのでしょう。 残念ですがそのように感じました。  サイドプロテクターが大きくなったり、HANSが義務化になったり、 かなり安全面では向上しているのでしょうが、 やはり完璧ではないですよね。。。  もっと画期的な安全策ってないですかね。。。





※ホイールテザー
 先日 ブログで書いた「ザイロンロープ」のことで
 モノコックとホイール(実際にはアップライトかハブかブレーキ?)を
 ワイヤー(ザイロンロープ)でつなぐシステムのこと
 タイヤが外れてしまうアクシデント(またそれによる2次災害)を避けることが目的

わかりやすい例として 2005年 ヨーロッパGPでの ミカ・ハッキネンのクラッシュ
ホイールテザーにより タイヤがくっついてきています




2009年07月22日 イイね!

日食

日食広島県でも見れました☆
最初は 会社に転がっていた溶接面で みんなで交代で見ていました
(仕事しろって・・・)

そして 数分後の11時 また駐車場に行ってみますと 人が増えてる(笑)
しかも 曇り空なので 丁度肉眼で見える照度に!!
すかさず デジカメでパチリ☆
結構きれいに撮れました。

Posted at 2009/07/22 12:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation