• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなしんのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

出張

出張10/6~10/8 東京の本社へ出張でした
で、昨晩広島空港に戻ってきた時、バス亭の前にて

「オノミチニハイケマスカ?」
見た目はアジア人。
手に持っている紙にはハングル文字。
はい、韓国の方ですね。



「ニホンゴスコシベンキョウデス」
日本語と英語 どちらかというと英語の方が流暢っぽいので、頑張って英語で説明・・・・・
しかーし、ずいぶん使ってないので言葉が出てこない 単語&単語&単語(笑)
はたから見てると 変なアジア人同士です。

尾道駅までちゃんとした方法を正確に知りたいので到着口のインフォメーションへ。
そこで、若い綺麗なお姉さんが教えてくれましたがどうやら英語は話せないらしい。
行程は 空港⇒三原駅:バス 三原駅⇒尾道駅:JR
なのですが、韓国人は「シンカンセン、シンカンセン」と言っておられる。
単なる山陽本線だなぁ と思っていると、インフォメーションのお姉さん
おもむろに、「ドンコウ」「ドンコウ」。。。。。。

鈍行ですね(笑) まさか若い綺麗なお姉さんから聞くことが出来るとは。
さすが広島の田舎空港(笑)
なんか 帰ってきたなー って実感しました(笑)

広島スキです☆


写真は帰りに撮った羽田空港
ガンダムジェットはいませんでしたが
ポケモンジェットがたまたまいました
Posted at 2010/10/09 07:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2010年10月01日 イイね!

刈払機・草刈機 の キックバック実演

刈払機・草刈機 の キックバック実演今日は刈払機の安全講習について。
危ない事例を紹介してもらえました。

タイトルの通り刈払機・草刈機では
「キックバック」が発生することがあります。
回転する刃物ではつき物ですね。

全国で事故事例が多数報告されている
刈払機のキックバックを実演してもらえましたので
紹介しちゃいます。

ほんと、危ないっす!!!



林業用プロ機 RM270による キックバックの実演
刈払機・草刈機によるキックバックの危険性を体験してもらうため、指導員によるキックバック実演

実は林業用刈払機での無負荷最高回転速度での刃物の周速は最大で時速約400kmにもなります。

【計算方法】
・刃物の直径:255mm
・エンジンの回転速度:12000rpm
・ギヤ比:13/19
⇒①255×π(円周率)/1000≒0.811m/rev
 ②12000rpm は200rps 720000rph  よって
 ③秒速:0.811×13/19×200≒109m/s
  時速:0.811×13/19×720000/1000≒395km/h
となります。 恐ろしい速度です。

食い付きのよい笹刈刃などを使用するとキックバックが発生しやすいですが、
その勢い(エネルギー)は結構なもので、動画のように体を持っていかれます。 非常に危険です。

意外と危ない刈払機 気をつけましょう。。。
Posted at 2010/10/01 23:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月01日 イイね!

新社名にて出直し・・・

実は、私が働かせてもらっている会社が 昨日2009年9月30日をもってなくなりました。
2社が合併し 社名変更となったのです。こちらサイドとしてはほとんど吸収合併です。
原因は色々あるのですが、要は 赤字と不況。
早期退職も大々的に実施し、今居るフロアーは ガラガラです。。。
まさしく「吸収」合併という状況で いわゆる負け組み の扱いに近いです。
雰囲気も暗く 活気もなく やる気が・・・・ という環境になってしまいました。
それでも 個人的には プロジェクトが続行していまして 
「この新機種で世界をとりに行く!!」
という気持ちで 頑張っていきます。

寂しいですが、 社名がなくなりました。 新卒で入った会社です。 
商品のブランド名として しばらくは残りますが、、、、

一技術者として、がんばっていくんだ! と 強く思いました。
Posted at 2009/10/01 08:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月13日 イイね!

強烈な日焼けです。 人工的な・・・

強烈な日焼けです。 人工的な・・・最初に言っちゃいます
TIG溶接の熱による日焼け っていうか やけど
たまーに 気を抜いていてやっちゃいます。

いつもは 0.5~0.8mm 位の板厚を 慎重に 15~40Aくらいで(もちろんパルス有り:ぼろいので500Hzしかないけど・・・) ゆーっくりやってますが   たまーに どーでもいい冶具とか物置台とかを作る時、パルス無しの80~100Aをオリャ!ってやっちゃいます。 で、作業中は腕まくってまして、TIGの時もそのまましてるんですが、、、やっぱり100Aなーんて時は 保護しないとね~ 手袋のところでクッキリ痕がのこりました(笑)  で いつも次の日に来るので 最初、なんでか わかんないんですよね~(笑)  あー腕 ヒリヒリ。。。
Posted at 2009/08/13 01:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 趣味
2008年11月29日 イイね!

東京・・・

東京・・・金・土 と東京でした。
でした っていうか です。今、羽田空港で時間が余ったのでカキコしてます。。。

家は広島ですが、
配属は東京という じゃっかんゆがんだ状況でありまして、
仕事的には、
東京に行く のではなく、 東京に戻る  ってな感じで、
7/30から帰っていないのですが、久々に11/28帰りました。
「ただいまー☆」って。。。

で、今 羽田でこんな感じなんです。
Posted at 2008/11/29 17:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation