• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなしんのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

トレールエンデューロ サバイバル IN勝光山 (G-NET) 動画編

トレールエンデューロ サバイバル IN勝光山 (G-NET) 動画編【動画編】
トレールエンデューロ サバイバル in勝光山 (G-NET)
に行ってきました!!
会社の先輩が参加してまして撮影班です☆

今までテージャスランチは行ったことがありまして アンナ感じだと思っていましたが、勝光山は規模が違う!! 広い! きつい! やばい! すごいコースってか山でした。
初めて行ったので 迷いましたよ 山の中で。。。
ちょっと 撮影ポイントをつかめないまま 終了となりました。



撮影は 右手がビデオカメラ  左手がデジカメ  で行っております(笑)
静止画、動画 同時撮影です。


さて、動画ですが、結構とりました。
フリーソフトで編集しているので これまた大変でした。
数が多いのでちっちゃく載せておきます。
大きいのが見たかったら ダブルクリックして youtubeのページでみてくださいね~


  

  

  

  

  




動画でした。
2010年05月02日 イイね!

トレールエンデューロ サバイバル IN勝光山 (G-NET) 写真編

トレールエンデューロ サバイバル IN勝光山 (G-NET) 写真編【画像編】
トレールエンデューロ サバイバル in勝光山 (G-NET)
に行ってきました!!
会社の先輩が参加してまして撮影班です☆

今までテージャスランチは行ったことがありまして アンナ感じだと思っていましたが、勝光山は規模が違う!! 広い! きつい! やばい! すごいコースってか山でした。
初めて行ったので 迷いましたよ 山の中で。。。
ちょっと 撮影ポイントをつかめないまま 終了となりました。



撮影は 右手がビデオカメラ  左手がデジカメ  で行っております(笑)
静止画、動画 同時撮影です。

写真は 連射モードで がんがん撮ります と、いうのは、メインは動画なので
見ているのはビデオカメラで デジカメは 大体の位置を合わせて シャッターを切りっぱなしです
おかげさまで 約2000枚でした(笑)
まだ 編集が終っていません。。
動画は やっと編集が終ったので 早速ようつべにアップしました。


静止画は おかかえの撮影班?の方がおられるようなので
お任せいたしましょう。。。
その方のはクオリティがすばらしいので 私はアップやーめた(笑)

http://picasaweb.google.co.jp/117933776549537990776/2010_05_02#
http://picasaweb.google.co.jp/117933776549537990776/2010_05_0202#



でも 少しだけ・・・



次は 動画です。


2010年04月24日 イイね!

KP61で雪上を走るドライバーは8歳!? しかもロバンペラの息子!!?

KP61で雪上を走るドライバーは8歳!? しかもロバンペラの息子!!?びっくり動画みっけ!!

KP61で雪上を走るドライバーは8歳!? しかもロバンペラの息子!!?




 ひとつの動画が世界各地のラリーファンの間で話題になっている。雪原を爆走するメタリックブルーのKP61スターレット。そして、コクピットに収まっているのは、子ども……。
 彼の名前はカレ・ロバンペラ。かつて三菱ワークスとして活躍したハリ・ロバンペラの息子である。

 子どもの頃『自宅の農場でクルマの動かし方を学んだ』ラリードライバーは少なくない。特にフィンランドでは夏場は農場のグラベルロード、冬は凍った湖と、練習する場所には事欠かない。オンボードで見る限り、カレは見事なマシンコントロールでKP61を自在に操っている。




噂には聞いたことがありますが、 実際に見ると どぎもぬかれます!!!
2010年03月03日 イイね!

童夢さん!!! 林さん!!!! すげーーーーーーーよ!!!

童夢さん!!! 林さん!!!! すげーーーーーーーよ!!!なんじゃ こりゃーーーーーー!!!!!!!!!
http://www.dome.co.jp/open-garage.html
・・・・・・行くか。
2009年11月01日 イイね!

行って来ました MINEサーキット!!!

行って来ました MINEサーキット!!!祝!(旧)MINEサーキット開放!!!!
すばらしいイベントでした!
マツダ㈱さんのご好意の賜物ですよ!!!







事の発端は
「山口県美祢市、国定公園秋吉台にある秋芳洞が
 入洞100年を迎えました。
 それを記念したイベントを開催します。」
秋芳洞開洞100周年祭実行委員会

でした。 それでこういったイベントが↓
①ラフェスタデッラアウトモービレ
②第2回 ヨーロピアン ミーティング イン 秋吉台
③GIRO DE MINE
④マツダコレッチィオーネ


そして! その関係で 旧MINEサーキット 現在のマツダ㈱美祢自動車試験場が一般公開されたのです!! 2006年3月からですから 約3年半ぶりですね 行って来ましたとも!!
細かいことはいいとして 当日の写真など 紹介。





プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation