• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

ゴトゴト

最近、リアの左側からのゴトゴト異音が気になってたので、いつもの工場で点検してもらいました。


どうも、ハブベアリングからの音みたい。

ブレーキじゃないのかぁ。


予算かかりそうな気配(^~^;)ムーン

まだ修理するほどじゃないらしいので、しばらく様子みて見ることに。


本当にダメになったら音が大きくなる以外の症状って、なんかあるのかな。

私乗っててわかるのかなぁ(^o^;)
ブログ一覧 | ロド話し | 日記
Posted at 2009/03/12 18:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

責任?
バーバンさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年3月12日 20:48
異音はハブだったんだね。

新品パーツは1万7千円くらいじゃなかったかなぁ?
ただ、工賃結構かかるかも…
リビルド(中古の組みなおし)があれば、パーツ代は少し抑えられるんだけどね。

「ゴトゴト」くらいのうちにやっておいたほうがいいと思いますよ。
ブレーキのアタリが悪くなると、そっちの方もトラブル出ちゃいますからね。
コメントへの返答
2009年3月12日 23:50
ブレーキにも影響出て来ちゃうんですか(゜◇゜;)

交換修理だったら4~5万って言われたんですよぉ。

今すぐは出せないぃ~
2009年3月12日 22:05
こんばんは(^_^)

取りあえずは大丈夫そうですね。

直す時に予算が掛からないと

いいですね(>_<)



コメントへの返答
2009年3月12日 23:54
こんばんはぁ。

いつまでかとりあえず大丈夫なのかがわかんないんですけどね(^_^;)

お金貯めなきゃ
2009年3月12日 22:34
ハブベアリング…うちもそろそろきそうだなぁ…

去年はhorryさんが同じ症状を患っていたと思います。

定額給付金の使い道の候補が出来ましたね…(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月13日 0:02
6年乗ってて、足周りは特に何も故障らしい故障無かったですからね。
いい加減にメンテナンスが必要な時期みたいです。

horryさんは丁度去年知り合った時が、その修理だった気がします(^_^;)

そうたさんのも来る頃ですかねぇ。

プロフィール

「('ε'*)」
何シテル?   11/05 22:37
平成6年式のNA8Cロードスター所有してます。 購入は平成15年9月だったので、結構経ちましたね。 運転は好きだけど、車の知識はからっきしです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この子はマイルームであり、癒やしの場です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation