今日はここのところ気になってたロドっちの不調の原因を探るべく、ディーラーにコンピューター診断しに行ってきました。
なにやら、プラグに火をとばす信号がなくなった記録があるそうな。
不調は走行中に出るんだけど、診断は止まった状態でしてるから、その場ではきちんとした命令(信号?)が出てるんだそう。
走行中に瞬間的に無信号状態があるのかもって。
『症状が出てるときに見てみないと解らない』と、言われちゃうと、こっちもどうして良いかわからないんだけど(^o^;)
おそらくイグナイターの不調か、カプラーの問題ではないかとのこと。
怪しいところを交換してみないと、結果は解らない…って。
そこで一発で解決して欲しいなぁ。
ただそれよりも、
室内にクーラントの臭いがするのと、車上げてみたらオイル漏れしてる方が気になりますって言われちゃった( ̄○ ̄;)
ウォーターポンプあたりが怪しいってあなた…
車預けて蓋開けてみないとわかんないじゃ~ん(TдT)
なんか怖いなぁ~。
9月のフラミや車検までに直さなきゃなぁ。
財布が追いつかないよ~(*´д`;)…
ブログ一覧 |
ロド話し | 日記

Posted at
2009/05/07 22:28:06