• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myumyu620のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

えっと、えーと・・・

えっと、えーと・・・大晦日に一応走り納めって事で朝の支笏湖行ってきました。

朝6時5分に湖畔に到着。

真っ暗で写真ろくに撮れません(笑)





昨年はロドの不調が続き、遠出はちょっと不安もありました。

なんとかその主たる原因も掴めたようで、今のところ借り物部品ですがなんとか元気を取り戻した感じです。

NAのクラセンて新品えらく高いのね・・・orz

良い感じの中古に出会える事が今年のうちのロドの目標てところでしょうか。

秋には車検もくるしねー。



久しぶりの冬の朝。



初めてお目にかかる青いWRX STI スペックCさんにもあえたり、
久しぶりにお会いしたランエボのお父さんだったり、
いつもお世話になってる徳名さんだったり、
相変わらずかわいいしろいののそいつはどうかな?君だったり。

いつもの人たちに会えるとほっとします。





朝日はもや~んな空模様で見れなかったけど、なかなかさわやかな気分の朝でした。



その後は車中で30分弱仮眠をとって、仕事へ向かいました。

小樽市張碓にある、カフェハリウス

天気も良くて、程々にお客さまも入って、のんびり大晦日の営業を終えたカフェハリウス。

正直、なかなか思うように営業がうまくは行かなかった去年。

お給料も厳しい状況で、何度もやめようと思ったけど・・・。

車が好きな方も、そうでない方も、気に入ってリピートしてくださるお客様も多くなってきて、居心地の良いみんなの憩いの場所。


この場所をなんとかみんなで一緒に守って行きたいとも思ってるので、
今年ももう少し頑張ってみようと思います。

札幌からもそんなに遠い場所ではないので、たまにおいしいコーヒーでゆっくりとした時間を過ごしたい方は是非一度勇気を出して入ってみてください。

決して怪しいお店じゃないので(; ̄ー ̄)


それでは今年も更新はゆっくりになりそうな気がしますが、気長にお付き合いくださいませ。

Posted at 2011/01/02 00:59:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2010年12月03日 イイね!

冬眠

今年はすっかりみんカラ放置。。。

だからですか?

うちのロドさんエンジン掛かりません。


今年に入ってから何度か掛からない日があって、イグニッションコイル変えてみたり、燃料ポンプのリレー変えてみたり・・・。

本当の原因が掴めないまま、ついに本当に目覚めなくなっちゃった(T-T)

他のロドからコンピューター移植して試したり、リレーをまた変えてみたり、コイルも変えてみたりしたけど、ダメ。

火が飛びません。

燃料ポンプに生電源流してみれば動いてるから、ポンプ自体は生きてるっぽいし・・・。

理由もなしに駄々こねてるわけじゃないと思うし(;´д`)

今年中に復活してくれないかなぁ。

金銭的に厳しいので、今はディーラーや他の工場には入れられません。

今の職場はクラシックカーメインの工場なので、カプラーで配線がされてる車は苦手なようです。

早くかえってこーーーーーーーーーい。

初詣に間に合ってくれたらいいなぁ。
Posted at 2010/12/03 23:29:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2010年08月18日 イイね!

えーとですね

えーとですねいったい何カ月放置プレーすれば気が済むんですか・・・

ってくらい日記更新を怠っておりましたが、

忘れられてませんかね・・・?

_| ̄|○)) オヒサシュウゴザイマス MYUです


前回ログが3月なわけですが、
まぁ、人間36年生きてればいろんな事があるわけで。

気がつけば夏も後半の8月。

相変わらず、早朝の支笏湖はよっぽど天気が悪かったり、体調悪かったり、用事ない限りは毎週のように詣でていて、

オハシコやROCK’sのツーリングにも参加しているわけで。


案外ちゃんと生きておりますです。

リアルでなかなかお会いできていない皆様、お元気ですかね?


いい加減になんか書こうかなと思ったのは、
ちょっとした車のメンテナンスをしたので、記録代わりにww




HKS スーパーハイブリッドフィルターを購入したのでございまする。

別に純正ので良かったんだけど、こっちの方が安かった。
そんだけ(*゚∀゚)アヒャ

もう何年今までのエアクリを交換せずに清掃だけでやり過ごしてきたことか・・・



ふちのゴムは割れてボロボロ(苦笑)



苔の栽培でもしていたかのような物体に(T∀T)




とっかえてみた゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚ウツクシイ




ついでにインテークパイプもはずして洗ったり、ギトギト真っ黒になっていたスロットルをお掃除してみるの図。

・・・ってもちろん自分じゃやってないんだけどもΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ



これがまた、びっくりするくらい元気になった!

発進時のもっさり感はいきなりドンとアクセルを踏めば相変わらずだけど、これはこのSr1の非線形スロットルってやつの特性なんでしょ?
踏み方をちゃんと加減してやれば、明らかに今までよりもずっとスムーズに加速するし、
低速でのトルク感もすごくアップした。

吸気系綺麗にすると、こんなに元気になるのねん。

燃費も少しは良くなるかなぁ?

ついつい調子よく走りまわっていつもより無駄にガソリンばらまいてる気がしなくもないけどww

先日エンジンオイルも少し硬めにしたけど、最近の暑い毎日の中で走りまわってもサラっとしすぎちゃう事もなく、こっちもなかなか調子良し。

車の面倒を見てもらえる仕事環境になったので、最近のうちのロドは良い感じです。

ただ、駐車場所が白樺の木の側なので、洗ってもすぐに樹液だらけの虫だらけ・・・orz

フラミ前に一回しっかり磨かなきゃ┐(。・ε・。)┌ャレャレ
Posted at 2010/08/18 02:03:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2010年03月19日 イイね!

春はどこだ

春はどこだなんだか最近は逆に春から遠ざかり気味な日々。



お晩です。
おはようございますかな?
MYUです。




なんだかんだいって真冬のさすような空気とは違うものの、
朝晩はやっぱり寒いのです。


そんでもって、やっぱり私の日記のアップは遅いんです。
(カンケーないw)

気が向いたときに書くから。

先日の朝の支笏湖も寒かった・・・。



家をでた瞬間から、まだ暗い札幌の街の中はつるっつるのスケートリンクのような路面でスタートし、

常盤で一息ついてからいざ・・・。

真っ白なスノーワインディングwww

でも、下は氷 (`д´;)

この集いに参加してから、一番怖かったよー。

通行止めも解除になっていて、通行量も若干あったり、除雪車とすれ違ったり。

先に走っていた『そいつはどうかな?』君が折り返して来た所にすれ違い、

どこで追いつかれるかハラハラしながら走ったり。

ポロピナイの展望台?でうまいことぬかしてもらったら、
思いもよらない橋の上でとっちらかたりしたものの、無事到着。



雪煙りをあげて走って来た皆さんは真っ白なお尻ですが、
私はしっかりナンバープレートが見えちゃうくらい雪なし(笑)

ええ、ゆっくりマイペースで走ってましたから。



いつものランエボのお父さんからの暖かコーヒーに、この日はホワイトデーでもあったので、
白インプさんから出張土産のお菓子を頂いたり、
ヴィヴィオ兄さんからはラスクもらったり♪
毎度ネタを考えて大変そうな徳名希望さんからのプチシュー&プチエクレアなんかもあったりして、
あまぁ~い朝のお茶会。

いつもありがとうございます(●´ー`●)



もわ~っとした日の出画像。
水平くるってるし。



7時ジャスト、常盤に向って出発。

覆道まではランエボ父さんの背中が見えてたけど、そのあとは無理せず一人ゆっくり戻りましたとさ。



いつものように歓談中に入れ違いで登って行ったMサイレントさんが、戻ってきて合流。




こんな早朝に会うのは初めてでした。

次はきっとオハシコですね。


今度の週末は日祝連休。
両日とも午後以降の天気予報は悪いけど、朝はどうでしょうかね。


こんなに真っ白だったけど、
来月にはポロピナイの駐車場もオープンして、色んな車やバイクで賑わう週末が始まるんですね。


安心して夏タイヤになれるのはGW前くらいかなぁ。
もっと前に変えても大丈夫かな。

タイヤ、どうしようかなぁ。




Posted at 2010/03/19 04:24:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2010年03月10日 イイね!

たいしたネタが無いのです。

たいしたネタが無いのです。最近すっかり春めいてきましたなぁ。

日が昇るのが早くなり、
日が落ちるのも遅くなり。

でも、どうやらこれから大雪になるらしい。

冬の最後のあがきですかね。

3月らしいと言えば、らしい。


本日のトップ画は先日の日曜の朝の支笏湖畔からの景色。


そうそう、
この間は寝坊したそいつはどうかな?君と、ランエボのお父さんが来なかった代わりに、

赤いBMWの先生と、私の友達の赤いVIVIOのお兄さんが来ました。




あとはこんなお客さまもw



徳名希望さんの今回の差し入れは、『どんぐり』のあんパン色々でした。
(いつもごちそうさまです(^_^;))

それを狙ってか、すごく側まで寄ってきて、しばらくうろうろしてましたね。


寒い事は寒かったですが、そこは春の陽気。

長話してても、そんなに辛い寒さじゃ無くなりました。


今度の日曜はすっきりしなさそうな予報ですが、きっと相変わらずのドライ時々コーナー付近のズルリトラップなんでしょね。




あ、
そろそろ例年なら今月中にROCK’sの突発ツーリングもありそうだけど。
どうなんだろ。

早くみんなでまったりオープンツーリングしたいなぁ。

Posted at 2010/03/10 02:45:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記

プロフィール

「('ε'*)」
何シテル?   11/05 22:37
平成6年式のNA8Cロードスター所有してます。 購入は平成15年9月だったので、結構経ちましたね。 運転は好きだけど、車の知識はからっきしです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この子はマイルームであり、癒やしの場です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation