
ここのところ『何シテル?』しか更新しない怠け者でしたが。
どうも、ご無沙汰しております。
E[myu]ョゝω・。)ですよー。
みなさん元気ですかー!
先日の14日の日曜にやっとこ『早朝支笏湖の集い』自走で初参加して来ました。
いつまでも、『そいつはどうかな?』君に助手席の余分なウェイト扱いされてるわけにはいきませんからねぇー(*¬д¬*)
先月の中旬に初めて連れて行ってもらった時より、明るくなるのが早くなりましたね。
これに来るまで、休日にこんな早起きするのなんてもったいない!と思ってましたが、
そんな考えを一気に変えられたような感じです。
まだ交通量も少ない時間なので走りやすいし、朝の湖畔は清々しくて気持ちいい。
今回はすごーく寒かったので、上の方は凍結路面を覚悟していきましたが、
常盤から湖畔までほぼ全面ドライ!
初心者なうえに、うんこタイヤ履いてる私にとっては優しいコンディションでしたが、
走り慣れてる皆さんには残念だったようです。
良いタイヤ履いてる人にはもったいないでしょうしね(^ー^;)
心配していた日陰になる金山覆道もきっちりグリップしてくれて、安心して湖畔のP帯につくと、
すでに到着しているちょっと見慣れた車たち。
私が到着した後も見慣れた方々が到着。
(見慣れたとは言ってもまだ2回ほどですが。)
この日はバレンタインでもあったので、みなさんに『白い恋人』配っときました♪
だって、おいしいから(笑)
顔も覚えていただいて、車も覚えていただけたようなので、どこかですれ違ったりもたついてるのを見かけたら・・・
是非あおってください(爆
あたふたして頑張って走ります
アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ
湖畔でまったりおしゃべりした後は、
みなさんそりゃ尋常じゃない速度で下って行き・・・
当然私はゆっくり最後尾で行こうかと思ったら、迫りくるワゴンRさん(笑)
目の前には白いNR-Aさん。
ドライで良かった(汗
結果、私にとっては今までやった事ないほどのハイスピードで常盤のP帯に戻ることに。
いつかあのとんでもない速度で走っていくランエボさんや白インプさんの助手席に乗ってみたいと思ってしまいました。
きっと恐怖で固まってしまうだろなー(`・д´・;)ゴクリ
今後も天気が良くて起きれたら行ってみようと思います♪
のんびりマイペースでね。
Posted at 2010/02/16 06:44:24 | |
トラックバック(0) |
ロド話し | 日記