• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myumyu620のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

オハハコ行ってみた

オハハコ行ってみた毎度アップの遅いmyuですが。

オハハコに、
イテキマ-シタΣ≡≡≡((っ´・ω・)っ ドピューン


土曜の夜にいざ出発。


4時間半くらいかな?
こんなに自走で遠出したのは何年ぶりなことか。

今回はTakuya!さんを助手席に。
一緒に向かってもらえるお仲間がいなかったのがちょっと寂しかったけど、
喋りっぱなしのためか眠気にやられる事もなく、無事にたどりつけました。

翌朝他の札幌組、函館組さん達と合流。

予想以上にいっぱい居てビックリです。



クィーンズポート(?)に到着すると、続々と増えていく色んな車たち。

オハシコとはまたちょっと違う雰囲気。



私の宣伝号、目立ってましたかね?



お昼前に移動して、海沿いに建つお店に移動。



窓の外には海が広がります。

カウンター側にはきれいなカップが沢山並んでました。



私の元に選ばれて来たのはこの子。



美味しいお料理に、美味しいコーヒーも飲めちゃう上に、
オーナーさんの黄色いロド君にも会えちゃう素敵なお店でした。


その後、トラピスト修道院で食後の運動?代りに坂道をのぼり、
rsjinちゃんオススメのチョココロネで美味しくおやつをたいらげて、
札幌への帰路に。

始終私にはハイスピードめなロングドライブでしたが、
とーーーーっても楽しかったです。

さて、
今度の週末はニセコTRGですねぇ。

晴れたらいいなぁ~
゚+。:.゚(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.:。+゚






Posted at 2009/05/26 03:15:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2009年05月21日 イイね!

宣伝カー仕様

宣伝カー仕様myu号は今日から、

『ロードスターふらの北海道ミーティング』

の宣伝カーになりましたー(^O^)/

会社の朝礼終わった後、洗車場の洗剤入りコースで流して、
とりあえずドアだけ粘土かけて、スプレーワックスかけて、

マグネットシートも水拭きして…


『うーん、マンダム。』

なポーズになっちゃいましたw


これで函館向かいまーす(^O^)/


さて、お弁当たべよ♪
Posted at 2009/05/21 12:46:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2009年05月15日 イイね!

点検じゃ~い

点検じゃ~い゚+.*'`ァ━━φ(@゚∀`@)ノ*.+゚━━ィ!!


こんばんわんこそばーーーーーっ!

無駄にハイテンションに挨拶してみました。

別になんも無いんですけども。
何となく。

わんこそばやりたいなと思って。

本日のトップ画像は、会社脇の高架下ですよ~。
日陰になってて、いい風が吹きます。
結構お気に入りの場所です。


先日から書いていた通り、ロドっちの不調がプラグコードだったので、
早速いつもの工場に注文してあった、今までついてたのと同じNGKの青いアイツに交換してきました~(・∀・)スンスンスーン♪

前のやつは、最後のともしび状態だったようなので、危なかったですねぇ。

頑張ってくれて(人´∇`)ありがとぉ☆゚.:。+゚

お掃除されてないエンジンルームの中で、コードだけがきれいです。


昨日、オイル漏れ具合を見るために、下のカバーをはずして覗いて見ました。






地面に垂れるほどではないものの、オイルの滴が・・・(-公- ;)

メカニック曰く、これくらいなら直さなくていいとの事。

アメ車がオイル漏れてて普通じゃ~ん!って雰囲気のノリみたいなもんだって。

そんなもんなの??

直すには、ミッションおろして、エンジン持ち上げてって事で工賃結構かかるのね。

オイル切らさないようにやっぱり最低月一回はチェックしとかなきゃぁ。


クーラントは、パッと見洩れてる箇所は見当たらず。
にも関わらず、車内に匂いがするって事は、やっぱりヒーターコアかね?

とりあえず漏れ止めを入れてくれました。
ラドウェルドってやつみたい。

いつまでもつのかしら~~(´ε`;)ウーン…

なかなか完全に元気にはならない。

けど、今までよりは加速よくなったので、まずよしとしますか♪

Posted at 2009/05/15 03:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2009年05月11日 イイね!

2009年5月オハシコ

2009年5月オハシコ朝はちょっと曇り気味だった空も、10時頃には出ましたね♪
゚+。:.゚ヽ(=´▽`=)ノ゚.:。+゚

今月もたくさん集まりましたぁ。

先日からロドの調子悪い日記をアップしているおかげで、
ひるさんを筆頭に、私のロドはドクター達に取り囲まれ・・・



バッテリーはずしてリセットかけてみたり、
プラグコードの部分移植手術してみたり(笑)


結局その場では不整脈(そんな感じ)解決しなかったものの、
オハシコはうちのロドちゃんの健康相談にぴったりの場所です(〃▽〃)

(その後4本すべてのプラグコードを別の車から移植すると症状が出なくなりました)

怪しんでいた3番ではなかったので、そのほかの3本のどれかだったんですねΣ(o゚ω゚o)

おかげであんまりお金かけずに済みました。

あとはオイル漏れと、クーラントのにおいだぁ。




本日の広報車はhorry号でした☆

私のところへは、いつ来るかなぁ?




モモちゃんが、『幌しめんなよ』と言ってたから、
閉めなかったよ(*`∀´*)

幌カバーもうちに着くまではずさなかったもんね♪



今日は先に支笏湖から出発した仲間が事故にあってしまいました。
朝、途中から一緒に元気に支笏湖に向かったのに・・・。

怪我とか大丈夫かなぁ。

とっても心配。゚(。ノωヽ。)゚。

Posted at 2009/05/11 03:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オハシコ | 日記
2009年05月07日 イイね!

きたきたぁ~↓↓↓

今日はここのところ気になってたロドっちの不調の原因を探るべく、ディーラーにコンピューター診断しに行ってきました。


なにやら、プラグに火をとばす信号がなくなった記録があるそうな。

不調は走行中に出るんだけど、診断は止まった状態でしてるから、その場ではきちんとした命令(信号?)が出てるんだそう。
走行中に瞬間的に無信号状態があるのかもって。

『症状が出てるときに見てみないと解らない』と、言われちゃうと、こっちもどうして良いかわからないんだけど(^o^;)

おそらくイグナイターの不調か、カプラーの問題ではないかとのこと。

怪しいところを交換してみないと、結果は解らない…って。
そこで一発で解決して欲しいなぁ。


ただそれよりも、
室内にクーラントの臭いがするのと、車上げてみたらオイル漏れしてる方が気になりますって言われちゃった( ̄○ ̄;)


ウォーターポンプあたりが怪しいってあなた…

車預けて蓋開けてみないとわかんないじゃ~ん(TдT)


なんか怖いなぁ~。
9月のフラミや車検までに直さなきゃなぁ。

財布が追いつかないよ~(*´д`;)…
Posted at 2009/05/07 22:28:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記

プロフィール

「('ε'*)」
何シテル?   11/05 22:37
平成6年式のNA8Cロードスター所有してます。 購入は平成15年9月だったので、結構経ちましたね。 運転は好きだけど、車の知識はからっきしです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 789
10 11121314 1516
17181920 212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この子はマイルームであり、癒やしの場です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation