• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myumyu620のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

すべーるのー

すべーるのー懲りずに深夜の更新です。




今日は大胆な私の姿を・・・

(乂∀・)┌┛)`д)∴ドガッ


あぁぁぁぁぁ、
スイマセンスイマセン!


そんなわけで、先日の早朝支笏湖。
(どんなわけだ)


前日の天気予報も良かったので張り切って4時半に目覚ましかけたら、

その前に起きてしまい。

なのになぜか家を出たのは5時40分(爆

なぜこんなに支度が鈍いのか、我ながら謎です(呆



まだ暗いし、うちの前はもちろん雪盛りだくさん。



近所の道路はつるっつる。
ちょっと不安~。



常盤のP帯でおトイレ済まして出発するころには、もう明るい!

おまけに先週とはうってかわって程よく滑る路面にドキドキでしたが、

幸い一番最後だったので、後ろから煽られることもなく、
のんびりながらもマイペースで横向き走り(笑)

コーナーの出口でちょっと膨らんじゃった時に、ダンプとすれ違って肝を冷やしたんだけども・・・

それ以外は好きにお試ししながらとっちらかり走行で湖畔へ到着。



はい。余裕のびりっけつですw



ポロピナイの駐車場はまだ雪がもっさり。
後2ヶ月後にはあそこに沢山の車が集まって来るんだなぁ。

今回は、遠路はるばるきた『ひるさん』が作ってくれたNAロドのプラモもゲット♪



みなさん興味しんしんw
さすがモデラーの腕前です。

あったかコーヒーやおいしいパンまで頂いて、のんびりおしゃべりしたり、写真撮ったり。

そのうち朝のお茶会の準備でもしますか?


7時を回ってワゴンRさんが到着してすぐに、常盤に向けて猛スピードで下っていくみなさん。

ええ。

あっという間に見えなくなりましたとも。

今週は一番最後に出発して、帰りも、滑らせながらの若干とっちらかり走行。

ひるさん、気を使って頂いたのか、
私の前をゆっくり先導して頂いたようで申し訳なかったですね(^_^;)

次来る機会があったら、自分のペースで行ってくださいね~。





さらに車談義に花を咲かすみんさんと愛車たち。

しっかり厚着して行ってるんだけど、8時を過ぎて帰るころには、足が冷え冷えです。

帰りの車内では膝掛けしても足が暖まらなくてブルブルです。


とは言え、
どんどん春の気配が近づいてくる今日この頃ですよねー。

来週はもしかしたらまたドライかなぁ?
どんなもんでしょかね。



さて、トップ画の続きはこちらでお楽しみください☆
mainmenu→others→MX-5babys





Posted at 2010/02/24 04:13:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記
2010年02月16日 イイね!

早朝支笏湖

早朝支笏湖ここのところ『何シテル?』しか更新しない怠け者でしたが。


どうも、ご無沙汰しております。
E[myu]ョゝω・。)ですよー。



みなさん元気ですかー!


先日の14日の日曜にやっとこ『早朝支笏湖の集い』自走で初参加して来ました。

いつまでも、『そいつはどうかな?』君に助手席の余分なウェイト扱いされてるわけにはいきませんからねぇー(*¬д¬*)


先月の中旬に初めて連れて行ってもらった時より、明るくなるのが早くなりましたね。



これに来るまで、休日にこんな早起きするのなんてもったいない!と思ってましたが、
そんな考えを一気に変えられたような感じです。

まだ交通量も少ない時間なので走りやすいし、朝の湖畔は清々しくて気持ちいい。

今回はすごーく寒かったので、上の方は凍結路面を覚悟していきましたが、
常盤から湖畔までほぼ全面ドライ!

初心者なうえに、うんこタイヤ履いてる私にとっては優しいコンディションでしたが、
走り慣れてる皆さんには残念だったようです。

良いタイヤ履いてる人にはもったいないでしょうしね(^ー^;)


心配していた日陰になる金山覆道もきっちりグリップしてくれて、安心して湖畔のP帯につくと、
すでに到着しているちょっと見慣れた車たち。
私が到着した後も見慣れた方々が到着。
(見慣れたとは言ってもまだ2回ほどですが。)



この日はバレンタインでもあったので、みなさんに『白い恋人』配っときました♪

だって、おいしいから(笑)

顔も覚えていただいて、車も覚えていただけたようなので、どこかですれ違ったりもたついてるのを見かけたら・・・


是非あおってください(爆

あたふたして頑張って走ります
アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ


湖畔でまったりおしゃべりした後は、
みなさんそりゃ尋常じゃない速度で下って行き・・・

当然私はゆっくり最後尾で行こうかと思ったら、迫りくるワゴンRさん(笑)
目の前には白いNR-Aさん。

ドライで良かった(汗

結果、私にとっては今までやった事ないほどのハイスピードで常盤のP帯に戻ることに。



いつかあのとんでもない速度で走っていくランエボさんや白インプさんの助手席に乗ってみたいと思ってしまいました。

きっと恐怖で固まってしまうだろなー(`・д´・;)ゴクリ


今後も天気が良くて起きれたら行ってみようと思います♪

のんびりマイペースでね。













Posted at 2010/02/16 06:44:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロド話し | 日記

プロフィール

「('ε'*)」
何シテル?   11/05 22:37
平成6年式のNA8Cロードスター所有してます。 購入は平成15年9月だったので、結構経ちましたね。 運転は好きだけど、車の知識はからっきしです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この子はマイルームであり、癒やしの場です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation