• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹@BNR34のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

久々にフォトギャラアップです!!

皆様、お元気でしょうか?

自分はボチボチ元気です!!


久々にフォトギャラをアップしました~♪


宜しければご覧くださいませませ☆
Posted at 2011/05/24 07:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

仙台市内の被害状況!

先ほど、仙台市内に住むお友達である「さんきちさん」とやっと連絡を取ることができました。



**************************************************



ライフラインは全滅している。



家の建物自体は無事であるが、家財道具はメチャクチャになっている。



今は公民館に非難しているが、



食料不足が深刻で、明日の炊き出しも危うい状況。




現金・食料に非常に困っている状況ではあるが、



なんとか無事である。



こんな状況ではあるが、お友達の皆さんに無事であることを伝えて欲しい。



**************************************************



ソフトバンクの回線がやっと一時回復したようで、連絡をくれました。



携帯が鳴って、名前を見た瞬間に泣きそうになってしまいました。

このブログを書きながらも泣きそうです。




被災地の皆さんは情報が不足しているようです。



銀行窓口の対応情報、生活に関わる事など、

とりあえずメールを送っておくと良いかも知れません。



回線が回復した時に拾うことができますので。




一刻も早い復興を祈っております。






そして拡散希望です!




・これから夜になるとき。

阪神大震災で最後に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。

大切な人を守ってください。

一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。




・避難した女性の方。

絶対に一人で公衆トイレに行かないで。

便乗する性犯罪者がいます。

常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。




・赤ちゃんがいる方。

赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。

阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。

彼の死を無駄にしないで。




避難の際に確実にもっていたいもの

□現金

□身分証明書

□印鑑・預金通帳・保険証

□飲料水(1人1日3リットルが目安)

□非常食(缶詰等)

□携帯電話と非常用充電器

□家族の写真(はぐれた時の確認用)

□ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の労力で居場所を伝えられ生存率が格段に上がる

□母子手帳(乳幼児の子がいる場合)



地震が起こったら、必ず窓を開けてください。



そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。



まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。



X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!



携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!

ヒール履いてる人は折る!

食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。



トイレは基本ないからビニール袋を。


火事などの2次災害に注意!

パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。



ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。

火傷したら広がるから。

あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。



安否確認はダイアル171!

できるだけ安否確認で電話は使わないで!

救急ダイアルが混乱するから。



あったらいいもの

お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ



被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。



拡散希望・被災地の皆様へ



【拡散】電話の使用は極力避けましょう。緊急の連絡(119,110)で必要としています。安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットや Skypeを使いましょう。情報にはならない最悪な状況である場所もあるかもしれません



マイミク多い方、拡散お願いします!!



【緊急拡散!】震源地の人達は、停電で大津波警報が出てることを知らないようです。現在岩手、宮城、福島、千葉各県の太平洋岸に大津波警報があること、海から遠い場所ではなく海から高い場所に避難してくださいということを、少しでも拡散してそちらの方に伝えてください。


【拡散して欲しい情報】

災害ダイヤル。1711+電話番号で録音。1712+電話番号で再生。【人命に関わります!】電話の使用は極力避けてください


【拡散希望】

電気屋さんからの忠告!です。 ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。

通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。

漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。

漏電による火災を防ぎましょう。



【江戸川区の人特に拡散】

津波警報 こちらは、江戸川区災害対策本部です。

只今、東京湾に 「津波警報」が、発令されています。

これから、大きな津波が到達するおそれがあります。

荒川・中川・江戸川・臨海公園には、近づかないで下さい。 (江戸川区



【再注意喚起】

災害に乗じて、犯罪増えてます。女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険です。

絶対一人にならないように声を掛け合って)、警察と偽る詐欺電話・訪問、空き巣・強盗など。

気をつけて。命が一番大事です。

もし遭遇したら大声出して逃げてください。連携を取って行動しましょう。



【拡散希望】

家具に埋もれて動けなくなったら机の脚でも何でもいい、とにかく叩けるものを叩いて音を出してください。






各携帯キャリアの災害用伝言サービス



SOFTBANK http://bit.ly/d2tJha



AU http://bit.ly/56Thdr



ドコモ http://bit.ly/gQ8TBl



【重要】

皆さん、これから日が落ちてきます。プレート型地震の為、夜にまた大きな余震がくるかもしれません。

避難経路、ブレーカー、ガスの確認。また懐中電灯や食料、水の確保など注意して下さい。

ケータイで見れないかもしれないサイト。



Googleの人探しサイト

http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja



津波情報

http://weathernews.jp/tsunami/



地震情報

http://weathernews.jp/quake/



鉄道の運行情報

http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html

えてください。




■東北地方太平洋沖地震 -災害掲示板があるのでご活用ください

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html



■Google Person Finder (消息情報): 2011 日本地震

http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja



■NHK 各放送局災害情報

http://www.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html



■Yahoo!基金は義援金による支援を実施いたします

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html



【拡散希望】

全国の皆さん!各地の電力会社が被災地の電力会社へ送電を開始しています。節電に努めましょう。小さなことですが、必ず被災地支援につながります



【地震関連Twitterハッシュタグ】

#hinan 避難

#anpi 安否

#j_j_helpme 救助要請

#tsunami 津波

#jishin #jisin #eqjp #earthquake #eqjp 地震




被災した方々の無事を祈っています。
Posted at 2011/03/12 22:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

最優秀賞受賞!!ありがとうございました!!

最優秀賞受賞!!ありがとうございました!!皆さんに御協力いただいた「イルミネーションフォトコンテスト」ですが、、、、、な~んと!!








最優秀賞受賞!!


友人から電話があり知りました!!


まさか本当に最優秀賞なんていただけると思っていなかったので、言葉にできない嬉しさでいっぱいです!

たくさんの方々にイイね!や2次投票をしていただいた結果です!
投票をしていただいた皆様、撮影に協力していただいた方々、いつも撮影に付き合ってくれている仲間のみなさん、

本当にありがとうございました☆
Posted at 2011/01/21 00:18:12 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

フォトコン投票最終日!

早いものでイルミフォトコンの投票締め切りも、ついに今日(16日)となりました!!

泣いても笑っても今日までで全てが決まります!



もしブログを見られた方でご協力をいただける方は、イルミネーションフォトコンテスト二次投票から、4番の蒼鷹作品に一票をお願いします!!
Posted at 2011/01/16 11:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月15日 イイね!

オートサロンは戦場だ!

戦場カメラマン蒼鷹です、こんばんわ(*´д`*)


昨日、今日とオートサロンに行って来ました!!

いや~、昨日も混んでると思ってましたが、今日はその倍くらいは混んでましたね~( ̄▽ ̄;)


マジで戦場ですわ!!


昨日も今日も5時起きでメッセに向かい、終わった後は友人と飲みに行き、帰ってくるのは12時近くというナメた行動パターンを繰り返してます(爆)


ちなみに今日はまだ電車の中ww


今日はシビックで行く予定だったのに、そんな事やってるせいで電車に切り替え…(;^_^A
一緒に行った皆様スミマセン!


いろんな意味で去年のオートサロンを思い出しました!
Posted at 2011/01/15 23:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/420186/29902024/
何シテル?   05/02 13:06
よろしくお願いしま~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイトルは本文写真でw※写真多数。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 18:20:07
大盛況でした!「哀悼&年忘れ?!Miyoshi Night Off」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 20:01:35
本日、三芳PA大型オフ開催!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 15:15:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2013年3月に納車されました♪ 自分の手の届く範囲で一番の極上車と思われる個体です! ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン生活はコイツから始まりました。 学生時代に買ったHCR32にRB26を換装し ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このRを通していろいろな方と知り合うことができました。 不運にもブロックにヒビが入り、オ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して僅か8ヶ月・・・楽しい車でしたが、FD2の誘惑に勝てず手放しました。 あり ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation