• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

マッサージシートの威力?

マッサージシートの威力? 昨日、北広島にあるアウトレットモールに買い物に出かけました。
だいたいいつもは、高速を使っていくので、今回も高速で行ったのですが、そろそろ出口だなと思っていたところ、「北広島出口1Km渋滞中」という表示が目に飛び込んできました。嫌な予感がしたのですが、そのまま行くと、出口の遙か前の本線に出口渋滞が…。

ここから、アウトレットモールまでが、実に遠かった…。

このアウトレットモールは高速の出口のすぐ先にある便利さでしょっちゅう利用していて、高速出口から駐車場までは、2~3分くらいでいける距離なのですが、昨日は、出口渋滞から駐車場到着まで

1時間30分!!!!!!

さすがに疲れました…。

ただ、この2016EX Limitedには、マッサージシート!が装備されているので、このどうすることも出来ない状況の中で、ものは試しに使ってみました。

このマッサージシートは、背面と座面を別々にコントロールする様になっていて、My FordTouch 画面からON OFF 強度の設定を行う事が出来るのですが、それぞれ強度をLOにしてONにしてみると、座面はおしりが揉まれる違和感がすきになれないのですが、背面は実にあんばいが良く腰のあたりをかなり凝ったプログラミングでもみほぐしてくれ、疲労度を和らげてくれました!



年寄りじみた装備の様に見えるマッサージシートですが、こういうシチュエーションは車を運転していればいくらでもあるので、これはこれで結構出番がある装備であることを身をもって理解することができました…。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/01/03 14:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2016年1月4日 15:42
明けましておめでとうございます。

マッサージシート、あまり実用性がないと思っていましたが、良い感じですね。

リミテッドとタイタニアムしか、装備しないだけにかなり優越感が味わえそうですね。

新型エクスプローラーのグレード選びに難航しそうです(笑)
コメントへの返答
2016年1月4日 19:15
明けましておめでとうございます。

新型の発表の時、「えっ、マッサージシート?」とその発想の奇抜さに、驚いたのですが、いざ使ってみると、結構活躍できる場面は有るなと…。

今回のような渋滞はもう勘弁して欲しいですが、長距離運転の時は、いつも世話になりそうな…。

こんな装備が、有難いと感じる自分が少し情けないですが…。

プロフィール

「[整備] #ラングラー TOYO OPEN COUNTRY R/T TRAILに履き替え&マッドフラップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/420221/car/3198250/8291209/note.aspx
何シテル?   07/06 23:37
Grandcherokeeにしばらく乗り続けるはずが、林道を走るのが楽しい!ことに目覚め、であるならばWranglerでしょ!ということで乗り換えてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ShowRoom 
カテゴリ:趣味のオーディオ&ビジュアルについてのブログです。よろしかったらお立ち寄り下さい。
2009/01/01 07:15:14
 

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
林道を走る楽しさを知って、Grandcherokee から乗り換えてしまいました。これか ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
久々の右ハンドル。走破性は折り紙付きのJeepなので、頼れる相棒となるこことは間違いなし ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
前車5th EX に4年乗っていましたが、2016 EXの発表で、かゆいところに手の届く ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
2010年のアメリカでの新型発表のニュースで、その激変ぶりが気になっていた5th EX。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation