2014年04月15日
昨日、居酒屋のカウンターでひとりで飲んでいたら、また知らないおじさんに声をかけられた。
年齢は50代中~後くらいだろうか
何をしている人かわからなかったけど、物件の書類を持っていたので
不動産か、あるいは物件を探しているのか。
話の内容は政治関連や田舎が同郷だったみたいで話がはずみました。
最後に握手して別れましたが、お互い名を名乗りませんでした。
後から帰った自分はレジで会計を済ませようとしたら、従業員に
「お隣の人、今日は楽しかったと言っていましたよ」
と言われました。
また会えるかは運なので一期一会、大切にしたいです。
いつも思いますが、何故よく話しかけられるのかと不思議に思います。
そして毎回思います。
何故若い娘には相手にされないのか
(´・ω・`)
Posted at 2014/04/15 11:30:14 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記
2014年04月02日
あいつとうとう入籍しやがった。で、居間のTV買えとか言われたので
TVとブルーレイプレーヤー買ってやったわ!
なのに、ウッドデッキ作るのにペンキ塗りを手伝わされて・・・・
まあおめでとうと面と向かって言えない恥ずかしがり屋の俺だけど、改めて言う
おめでとう
に、2度は言わないからな!
Posted at 2014/04/02 23:12:22 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2014年02月07日
詳細は
ここから
ただし2015年4月以降に購入した新車から対象となるみたいです。
7200円から10800円に上がるので、厳しい人には厳しいかな。(´・ω・`)
Posted at 2014/02/07 12:31:58 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年01月14日
日曜日、とある居酒屋のカウンターでひとりで飲んでいたら
隣にお年寄りの男性が座った
どうやら常連みたいで「いつものやつ(熱燗)」で通じるくらいだった。
男性はメニューを見て3、4品注文していたが、そのメニューを定位置に置かず
手元に置いてしまったため、こっちは頼みたくても頼めない状態だった
酒もなくなり、お通しも無くなったのでメニューを見せてもらおうと「メニューを見せてもらってもいいですか?」と男性に尋ねると、恐縮した感じで渡してくれた。
私も何品か頼み、暫くスマホで2chを見ながら成人式に模造刀を持ち込んだ人が逮捕されたというスレッドを見て「早速実名報道かよ」と内心ツッコミを入れながらほかの人のコメントを見ていた。
酒もだいぶ入り、気持ちよくなってきた時隣の男性が急に声を掛けてきた。
どうやら、私がメニューを見せてもらう時の声の掛け方が良かったらしいのだ
他の人だときつい声を掛けてくるとか、不満を漏らしていた。
まあ酔の席なので、世の中のこととか他愛もない話を1時間くらいしただろうか。
途中気を良くしてくれたのか、刺身をご馳走してくれたので、私も熱燗を頼んだ。
そして最後に、男性はカバンから1枚のCDを出して私にくれた。話を聞くとどうやら作曲家だったらしい。「下手なりにやってます」と言っていたが、後日検索してみると引っかかるくらい昔から作曲活動しているみたいだった。
歳を聞くともうすぐ80歳になるとも言っていた。
38歳と80歳。滅多に交わることのない出会いだった。
Posted at 2014/01/14 11:12:40 | |
トラックバック(0) |
そのた | 日記
2014年01月10日
本日、フリーメールを開いたところ、こんな内容のメールが届きました
----------------------------------------------------------------
件名
重要フラグ 「三菱東京UFJ銀行」本人認証サービス
送信者
【三菱東京UFJ銀行】 yjsmhh@yahoo.co.kr
宛先
jshuji@tristone.co.jp
日時
2014年01月10日 04:20:39 [ ヘッダー表示 ]
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001
----------------------------------------------------------------
ε=(・д・`*)ハァ…
こんなのに引っかかるかよw
まず送り先のアドレス
@yahoo.co.kr
・・・
yahoo
そして
kr(笑)
当然、天下のUFJ様なら固有のメアドを持っているでしょうし、その前に地域別IPアドレスでkrは大韓民国じゃねーかw
そして、内容も酷い。
日本の大企業でいきなり「こんにちは!」という挨拶はしないだろw
それに最後の「!」はなんだよwww
まあいろいろとツッコミどころ満載の詐欺メールですが、知らない人だとつい焦って
クリックしてしまうかもしれませんがよく考えましょう
このような大事なものは郵送できますよw
取りあえず疑わしいのもはURLにクリックしないことです。
ウイルスを入れられる恐れもあるので無視をしましょう。
てことであけおめことよろ~(*´∀`*)
※こーきさん、年賀状あざ~っす
こんどまた空桶いきませう(^ω^)
Posted at 2014/01/10 08:35:07 | |
トラックバック(0) |
そのた | 日記