• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジヤッカルのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

館山ゲリラオフ 予告リーチ!!

館山ゲリラオフ 予告リーチ!!朗報です!! 

来月 11月12日(土曜日)  館山ゲリラオフ 

南の聖地 アロハガーデン館山 第二駐車場にて 開催が決定しました 


オールジャンルで集まる 今年最後のゲリラです 

11月のゲリラオフの後  3月まで 充電期間の為に

館山ゲリラオフは沈黙状態に入ります

(プチオフや サミットはやりますよん)

そして 前回より なんと館山ゲリラオフは 

アロハガーデン館山さんの 公認での オフ会です 

無料駐車場で 堂々と オフ会が楽しめます 

アロハガーデン館山の店内で 珈琲タイムや お食事も可能です 

自販機 トイレ完備 


今回の主催は さっ君です 参加表明や詳しい告知は追って 

リンク貼り付けて 後ほど連絡しますので 

今しばらくお待ちください

Posted at 2016/10/26 21:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

館山ゲリラオフ ≪南の聖地でハロウィン≫

館山ゲリラオフ 今回は爆走丸さんが主宰で 南の聖地でハロウィンを開催してくれました 

爆走丸さんは 痛車乗りの方なので

昔スポコン祭りで 大変お世話になった 痛車界の神とうたわれる梅吉さんに アポを取り 

無理を承知で 館山に招待してみました

なんと お忙しい中 館山に実体化してくれたんです




しかもサプライズの登場に みんな 驚いていました 

あの インパクトは マジにヤバイっす







ハロウィンの ガチな仮装もヤバかった








 スポコン軍団が並び 続いて痛車軍団も次々並び さらにバイク軍団 軽自動車 ワゴン車様々なジャンルが並びました










今回も 沢山の方々に参加いただき 嬉しかったです そして 灰皿の設置 のぼりのセッティング  一緒に 館山カントリークラブにも行ってくれた ロッキーZさん いつもありがとうごさいます 

また 一緒に駐車場の交渉に一緒に行ってくれた 今回の主催の爆走丸さん 心強かったよ ありがとう


そして ゴミ掃除の為に ゴミ袋の用意をしてくれたのが 次回の主催さっくん 気が利く素敵な方です 

ゴミ掃除がはじまると スペシャルゲストの梅吉さんをはじめ 参加者すべての方が 

手分けして 隅々まで ゴミ掃除を手伝ってくれました 

ここの利用者もマナーが良いよーで 思っていたより 少ないゴミの量で安心しました 

そして まとめたゴミを 手に持ち処分しますと 買って出てくれた

 しぐさん 僕がやらなければいけない仕事なのに ほんとすいません

何から何まで ほんと ゲリラオフは みんなに支えられて成り立っているって実感しました

こんなにも 毎回リピーターが多く そして 何より 一致団結しての行動力 

館山ゲリラオフの 見えない看板の重みが伝わりました

そして 感動の フィナーレ 

 

カラフルなネオンが点灯して とても綺麗でした 見ているだけで ウットリします




時間が経つのは 早いもので もう 帰る時間になりました 

夜はダラダラ居ない 帰る時は ゴミも誰も残らない クリーンなオフを目指す事 これは

サミットで決めた ゲリラオフの鉄則 

ルールを守れば また みんなと また会える そー自分に言い聞かせて 帰りました

まだまだ 沢山 館山ゲリラオフに召喚したい方々が居ます 

これからも みんなで 力を合わせて 乗り越えていきましょう 

そして 南の聖地でまた 笑い合いましょう 

来月の主催は さっくんですね 楽しませてよ(^O^)/

 
Posted at 2016/10/23 02:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

館山ゲリラオフ  《~百花繚乱~》

館山ゲリラオフ  《~百花繚乱~》2016 .9. 24日  ロッキーZさん主催 館山ゲリラオフ  《~百花繚乱~》

天候が雨の為  予定では大半が ゲリラオフ参加不可能との事でしたので


今回は 7台くらいかなぁ と正直思ってました




でも 雨の中 今 館山イオン目指して走ってるとの情報が 

その方は オプション雑誌など総なめにしている DIYの神様で

有名な あきさんです ミクシィのマイミクさんでもあります

以前  一緒に オプションに掲載させてもらった事もあります コレけっこう自慢っす



運命的なモノを感じました

その後 Kさん主催のオフで リアルに並んだ事もあり 今回はなんと

僕の地元の館山に 来てくれる事になりました 

開催時間になり すっ飛んで 館山イオンへ

主催の ロッキーZさんが 誘導棒で 僕を誘導してくれました

遅いですよ と叱られてしまいますた すいまそん




そして あきさんのマシーン 遠くからでも あっ!! あきさんだっ!! って解りました  




おおおっ AZ-1の 6483さん 嬉しいっす 嬉しいっす

オープンカーチームの方々が 今回も駆けつけてくれました

千ロさん HIDさんありがとうございます

すんさんはじめまして

ひとさんも来てくれたね ありがとう



もう すでに 沢山の車が並んでる ♪



ツカサさん 前回会えなかったけど やっと会えましたね

よしおかさん いつも感謝してます

武平さん今回も ありがとうございます

あきらさん 15が並びましたね

ともさん 来てくれてありがとう

ワン千さん マジェかっこいいっす

その隣は とおるさんですね 解りますよ

一番奥は しぐさん500馬力のインプレッサー 過激でした




 

ぴーすけさんも バイトあがりに来てくれたね 嬉しいよ♪


レキさん 先日は大黒だったね いつもありがとう お父さんにもよろしくね





ロッキーZさん あなたは イカれてますよ!!(笑)

SAMURAI ゼータ と命名しちゃいます

KAZEさんも顔出してくれましたね びっくりしましたぁ



 

あへさん達の ランエボ軍団 凄かったです 

いぬさん もぅ テンションアゲアゲでしたね

みっちゃんさんの ビックスクーター 今度是非見せてくださいね





爆走丸さんも 華やかに登場してくれたね みんなの注目の的でしたよ

シヨーさん 仕事終えて Z33で駆けつけてくれたね 嬉しかった

ふみっちさん 痛車カラーになったから目立ていいね



1400馬力のアリストが登場したのにも 驚きました 







女の子と繋がりたいさんもきてくれたね 180かっこいいよぉ



深瀬さん 34スカイライン迫力です しかも2台共 ピッタリ同じ仕様♪



ビートさん 今回も一緒に並べられたね

冨澤さん 忙しいのに 顔出してくれてありがとう

カルマさん 雨の中傘さしてなかったけど大丈夫?

大田さん 見学に来ていた小学生が レヴォーグ知ってましたよ~

けんていさん 今回も参加してくれてありがとうね

きんちゃんさん 豪快な登場は もぅやめましょう 怪我大丈夫かい?

時間は瞬く間に過ぎてしまい

5分間だけの 車幅灯を一斉に点けての フィナーレ

あれは ヤバかった 感動でした



バイク部隊も含め  総台数は・・・  ゲリラオフ過去最多の 60台 後半は

次から次になだれ込んできていたので もぅ誰が誰なんだか解らない状況でした 

参加された 皆様 本当にありがとうございました そして

 主催されたロッキーℤさん 主催お疲れ様でした

まさか 前回の倍の台数が集まったとは ゲリラオフって めっちゃ ポテンシャル高いっすね

次回の 主催者は爆走丸さんですね よろしくお願いいたします

それでは みなさん またいつか ゲリラで僕と 悪臭!! (爆)
 


みんな得難い素敵な仲間達です 雨の中 ご参加ほんとうに ありがとうございました


 みんな愛してるぜ!!
Posted at 2016/09/25 14:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲリラオフ | クルマ
2016年02月29日 イイね!

ついに!! そよ風も オプションに載っちゃた ⇐ マジかぁ



みんカラの お友達 へきるさんのつぶやきで知りました


なんと オプション3号のSAMURAI-Ⅳ号機に続き 

今月の オプションの4号に 今度はKAZE仕様の そよ風も 掲載させて頂きました

しかも 1ページまるまる使わせてもらえるとは 

KAZEさんの エアロの威力 ほんと凄かった


とても嬉しいです こんなにFTOが注目されるとは夢みたいです 








 ワンツーフィニッシュが決まるとは 奇跡は続いてたんですね


帰宅した嫁に オプション見せたら 慌てふためいてました


これで 嫁も 全国指名手配になりました(笑)

 
でも・・・ FFですよ ターボでもないんですよ 今では遅い車ですよ・・・・  

いいんですかね載っちゃて



Posted at 2016/02/29 01:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | FTO | 日記
2016年02月02日 イイね!

オプションに載っちゃた

オプションに載っちゃた



SAMURAI-Ⅳ号機の 外装や 内装を

移植して 復活させてもらった甲斐がありました

KAZEさんが手掛けた エアロ

14年も経つスタイルにも関わらず 

たった一度の投稿で いっきなり  今月のグランプリ

この威力には 驚きました






FTOは 当時 一時期ですけど これでもFF最強とうたわれた時代もあったのですよ

FRで ターボだったらもっと 良かったのにと思っています

 
そして 驚いた事に 隣のページに mixiマイミクの あきさんも掲載されていました

色々な雑誌を 総なめにしている DIYでも超有名な方です 

リアルにコラボしたいと 思ってましたが 雑誌でコラボできるなんて嬉しかったです 






このオプションの雑誌は 一生の宝物になりました

僕は SAMURAI-Ⅳ号機の オーナーに相応しい人間では ありませんが

これで全国指名手配になってしまったので

少しでも Ⅳ号機が似合う男になれる様に 頑張ります

嫁の KAZEさんが手掛けた

そよ風も 完成しました 



勿論 ナイトも派手でⅣ号機と互角に目立っちゃいますよ







まだまだ FTOは 不滅です 走り続けますよ これからも




車離れしている 世の中ですけどね

まだ現役で走れるのに オーナーにも恵まれず

錆に蝕まれながら 不動のまま眠っているマシーンの為に

素敵な変態さんが必要かと思います

起こしてあげてください

きっと 応えてくれるはず




Posted at 2016/02/02 23:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へきる(GTO紅)  ディーラーに聞いたら12万と言われましたが さすがKAZEさんですね ほんと助かりました」
何シテル?   03/09 21:02
はじめまして 千葉県最南端に住んでる ジャッカルです 娯楽に飢えた 何の取り柄もない 不器用な男です 基本人間嫌いですが 変態は大好きです 小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本平パークウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 16:20:21
来月シビックをおりる事になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 08:37:57

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
FTOに乗っていましたが 老後の楽しみにしていた 軽キャンパーをフライングで目指す事にし ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許とって 新車のファミリアを 3ヶ月経たない内に自爆廃車にしてしまい 今は亡き親父のタ ...
三菱 FTO SAMURAI-Ⅳ号機 (三菱 FTO)
13年前KAZEさんが オートサロンに出展された デモカーの  内装と外装と 装備品を  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation