• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジヤッカルのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

ラジエター

ラジエターヤオクで新品215-40-17のタイヤ 4本で
2万4千円のを落札依頼しといて 正解でした
タイヤの 内側が切れてました

少し前は18インチでも 送料込みで 4本で 2万とかいう 激安タイヤがありましたが・・・
かなり値上がってました

それでも ヤフーオークションなら 安く手に入るんですが・・・
社長さんも こんなに タイヤが安いんですか!!と 驚いてました

その他
運転席側のドアのべっこり凹み修理3万
ローター研磨6千円
でもこの時点で かなりの出費・・・・

うーん あとは車検をなんとしても 安く済ませなくては
生活できなくなってしまう・・・・

そんな時・・

何げに ラジエターキャップを 外して 油が浮いてないか確認した処
ラジエターの水が錆色・・・・・・

あれ・・・コーヒーでも入れたのかしら・・・・

ラジエターのトラブルは S-MXでも シビックでも オーバーヒートは
経験済みで 嫌な予感がしましたので

すぐさま ヤオクで3万の新品ラジエターを落札を
KAZEさんに依頼しました 後日社長さんから連絡がきました

やはり ラジエター内部が錆だらけで ホースを抜いたら 錆だらけで詰まっていたそーで
棒で 突っついて錆を取ったそーです

う~ん オーバーヒートしてしまう処だった・・・
やはり 10万キロオーバーの車は ラジエター要注意ですね

水道水を入れ エンジンを暖気して
循環させ 錆色の水を抜いては 水道水を入れ また暖気して 抜いての繰り返しで
抜いた水が 透明になるか 試しているけど 錆色の水が何度抜いても
抜けきらないとの事でした


コーヒー色の水が 止めどなく出てきます
キリがないので とりあえず これで新しいラジエターを組み
一年後位に 再度 ラジエターの水交換してみよーと思います

極力安く車検をしたいので 車検コミコミで
ラジエター交換 ロア・アッパーホース交換 ATオイル交換 ブレーキオイル交換 エンジンオイル交換で なんとか 15万で収まるよーにしました

欲をいえば キャリパー交換 車高調のダンパー抜けがあるので交換と ブッシュ交換 イリジュームプラグと バッテリー交換 エンジンガスケット交換 オイルパン交換 エンジンスターター セキュリティー カーコンポ スピーカー プラグコード

など入れたいんですが・・・
まぁそんな贅沢はできないので 少しづつコツコツ 直していこうと思います

FTOがキャバ嬢に見えてきているのは きつと気のせいですよね・・・




Posted at 2012/12/20 03:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へきる(GTO紅)  ディーラーに聞いたら12万と言われましたが さすがKAZEさんですね ほんと助かりました」
何シテル?   03/09 21:02
はじめまして 千葉県最南端に住んでる ジャッカルです 娯楽に飢えた 何の取り柄もない 不器用な男です 基本人間嫌いですが 変態は大好きです 小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
910111213 1415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

日本平パークウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 16:20:21
来月シビックをおりる事になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 08:37:57

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
FTOに乗っていましたが 老後の楽しみにしていた 軽キャンパーをフライングで目指す事にし ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許とって 新車のファミリアを 3ヶ月経たない内に自爆廃車にしてしまい 今は亡き親父のタ ...
三菱 FTO SAMURAI-Ⅳ号機 (三菱 FTO)
13年前KAZEさんが オートサロンに出展された デモカーの  内装と外装と 装備品を  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation