• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

N BOX 見てきたよ  試乗してないけど見ただけ  (画像多杉、閲覧注意)

N BOX 見てきたよ  試乗してないけど見ただけ  (画像多杉、閲覧注意)どうもこんにちわ。
いつもどおり変態チックに
重箱の隅をつつキックス
しながら見てきたよ。
なお、ヘタレだから
試乗わしてない。

写真が全体的にブレ、ピンぼけ多し
許せ。






弱点を2つも発見したゾ。






まず、リヤシートがスライドしない。

セールスマンの話では、室内長を最大に取りつつ、
それでいて荷室が他の軽ライバル比最大なので、
スライドさせる必要ない! と言ってた。

でも、3人乗って少し荷物も積んでお出かけ ってな場面考えると、
スライドして荷室スペース広げたほうがいいんだけどなー、
と思った。







さらにリヤシートをダイブダウンさせた時、
荷室がフラットにならない。
ダウンさせた背もたれと、元々の荷室に段差ができて
段差部分が斜めになる。
画像の赤い線のイメージね。
フィットだとほぼフラットになるんだけど、
惜しいなあ。


でも、センターピラーにグリップがあるのは
非常に高評価ポイントです。
老人や病人はピラーにグリップがある方が絶対いい!
アテクシわ自分が病気したからすごくわかる。
某タントのピラーレスがいいのは
よっぽど元気な若い人と赤ん坊を抱えて乗り降りするママと
元気のいい子供だけ。







タイヤはヨコハマ ブルーアースだった。 なんと高級な。
サイズが 145/80R13 75S ね。





運転席右側から見た図。



スマートキー&プッシュスタートなんで、鍵を刺すとこわ ない。
ハンドルの右に緑のECONボタンあり。
パーキングブレーキは足踏式なんだ。







ハンドル右方面にある各種スイッチ類。



上から、
ライト上下角マニュアルレベリングダイヤル
VSAオフスイッチ
ガソリン蓋オープンレバー
ボンネットオープンレバー。

スマートキーのために、ガソリン蓋オープンレバーがある。
スマートキーぢゃないアテクシのフィットなんかだと
外から蓋プッシュして開けるけどさ。

全車スマートキーVSA標準なのよ。








助手席左から見た図。
センターコンソールの左の
グローブボックスの真ん中ちかくに、
コンビニフックがあるよ。

このグローブボックス、縦にものすごく深い。
ananとかの雑誌が縦に入ると思う。
CGでも自家用車でもホリデーオートでもいいけど。








プッシュスタートスイッチはここにある。シフトレバーとハンドルの間。
鍵を刺してグリっと回さないとつまんない。












激しくぶれて申し訳ないんだけれども、
ハンドルの左にチルトステアリングのレバーあり。
テレスコピックはないけど、チルトはできる。









荷室の底のカバーを開けると、
今時の車は工具がビルトインされるホルダーにちゃんと入っているのです。
ジャッキも全部一箇所に入ってるから親切だな。
袋に入ってジャラジャラ転がしていたのは昭和の人です。21世紀は違うんです。
なお、例によってスペアタイヤなし。パンク修理キットよ。












リヤシートの足元と前席の脚下を見た図。



センタータンクって言うから、前席の下すっかり埋まってるのかと思ったら
そうでもなかった、まだ余裕あった。

サイドシルからフロアに入る段差がほとんどないのが おわかりいただけただろうか。
ドジな人でも降りるときに けつまずいたりしない。
なお、カーペットのまんなかに切れ目があるけど、サービスホール用ですって。

アテクシがリヤシートに座って、頭上に握りこぶし3コ分余裕あったよ。
足元は普通のセダンより広すぎるくらい広いし。
インサイトとは大違いだ。








以上、
人が乗るには非常にいい車でした。
だれか試乗してみてちょんまげ。(他力本願)

長文お疲れ様でした。
Posted at 2011/12/28 21:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

今年も大雪

今年も大雪どうもこんにわ。
寒がりで出不精の
オサーンです。









厳密にわ今日の写真ぢゃなくて
最近の写真なんだけれども、

とある駐車場で人様の車だけれども、
おそらく、二晩放置されたっぽい積り方してた。

今年も大雪かなあ

嫌だなあ。





おわり
Posted at 2011/12/24 10:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | コネタ | クルマ
2011年12月18日 イイね!

冬こそバイザーがほしい

冬こそバイザーがほしいどうもこんにちわ。
絶賛冬真っ盛り
大好評雪やこんこん
あられやフィーバーなう。







こんな冬こそ サンバイザーが必携ほしいのでR。

秋冬わ、お日様が高度が低いのねん。
日差しが傾くのも劇速いし、
朝通勤するときも日が低くって、
日中もお日様が高く上がらないし、
2時3時で すでに太陽わ西の空、
サンバイザーわ秋冬こそ、一番使うのぢゃ。そうであろう。



しかし、車についてる純正のバイザーわ、
視界が狭くなって困るのねん。

で、
どっかのホームセンターで買った
透過式のスモークバイザーが使えるナリ。
値段千円ぐらいだったと思う、たしか。

据え付けわ いたって簡単、
はめ込み式のクリップを二つ純正のバイザーにかませて
透過バイザーをセットするだけ!
透過バイザーの角度も自由に止まる、左右も動いてずらして任意の位置で固定可能さ!!


年明けからの通勤も朝晩も視界良好だゼ!
でも、正直、長期仕事休みすぎて
仕事行きたくないwwwwwwwww
年末から仕事イヤイヤ病が再発まちがいなし!!! (断言)

誰かFXとか教えてくんない?
退職してヒッキー投資家に転身したいなう。投資信託わオワコン。
他力本願。








昔同じネタ書いたかもしんないかもなんだけれども
老年アルツハイマーで書いた当人が
忘れてるからゴメンするアルよ。
Posted at 2011/12/19 00:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | fit | クルマ
2011年12月16日 イイね!

走行エネルギー回正回収外部充電 放置プレイ

走行エネルギー回正回収外部充電   放置プレイどうもこんにちわ。
怪しい電気小細工に
励むオサーンです。










311の震災の折にわ、
車のエンジンをかけて、シガーソケットから
インバーターをつないで家の中に引っ張って
最小限の家電を使ったんだけれども、


で今やってるこれわ
何をやってるのかとゆうと、
車のシガーから、インバーターで
100vを取り出してエネループを充電してるとゆう。
いうなれば全走行中 回生回収外部充電ナリ。



もっとも、
エネループをシガーソケットにダイレクトにつないで
充電できるのがあれば一番いいんだけど、
そーゆーのある?




車が走ってる間のエネルギーを
とにかく何がなんでも最大限使ってしまえ、とゆうね

大体 東北電力などわ
もお電気足りないって言って ヒーヒー泣いてるもん。
オール電化とか散々推進邁進してきたツケがこれだよ。
12月の今でヒーヒーなら、
1、2月一番寒い時期完全アウトだろっての。

家で電気使うのを極力減らさないと悪いんぢゃないかっ
と気にするぢゃん。




でも、走ってる最中 こんな事をすると
オルタネータが作動しっ放しになって
燃費が落ちるだろうって?
そおなんだけど、細かい事を言い出したらキリがない。
あちらをたてればこちらがたたず
この冬だけは仕方ない、この作戦で行く事にするよ。


なお、
この方式でエネループを充電しようとしても
ぢつわ かなり効率が悪いんだ。
エネループを充電するにわ、100vで連続して3〜4時間通電し続けないと
うまく充電されないみたい。
車が一回走る時間が30分とか小一時間走ってエンジンを切っちゃうと、
充電が少ししかすすまないらしくて、
たぶん、少し充電したのがその中から一部目減りして、
って、そうゆう繰り返しをしてる気がすると思うの。
トータルでわ何時間も走ってる気がするから
そろそろ充電出来上がってもよさそうなんだけどなー、
って思っても、なかなか充電が終わらないのよね。
だから 一回セットしたら何日間か放置プレイ。

ソーラーの充電も3、4日かかるから、
似たようなもんよのさ。






大体おわり。
Posted at 2011/12/16 04:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道具 | クルマ
2011年12月13日 イイね!

「全然OK」ってOKなんだってよ。   ~   な、何を言ってるのかわからねー・・・・

「全然OK」ってOKなんだってよ。   ~   な、何を言ってるのかわからねー・・・・どうもこんにちわ
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何を言われたのか わからなかった…
記事を読む前に 言っておくッ! 
おれは今 日経新聞の記事を ほんのちょっぴりだが読解
した
い…いや… 読解したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 読んだ 記事をさらすぜ!
「おれは 『全然OK』が全然アウトな言い方だと思っていたら 
いつのまにか元に戻っていた」
頭がどうにかなりそうだった… 国語教育だとかギャル語だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい時代と言葉の変化ってぇのを 味わったぜ…








本当に 何を言っているのか わからねーと思うんだけれども、
全然いい」は間違いではないそうです。

もーわけわからん

下の記事参照しる。






引用

なぜ広まった? 「『全然いい』は誤用」という迷信
2011/12/13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE1E5E2E7E5E5E5E2E2E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

 「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の“迷信”であることは広く知られている事実です。
 明治から昭和戦前にかけて、「全然」は否定にも肯定にも用いられてきたはずですが、日本語の誤用を扱った書籍などでは「全然+肯定」を定番の間違いとして取り上げています。国語辞典で「後に打ち消しや否定的表現を伴って」などと説明されていることが影響しているのか、必ず否定を伴うべき語であるようなイメージが根強くあるようです。

■「否定を伴う」 広まったのは昭和20年代後半
「本来否定を伴う」という規範意識が昭和20年代後半に急速に広がったのではないかと考えています。しかし、発生・浸透の経緯については先行文献では解明されていないため、先行研究が注目しなかった戦後を目前に控えた昭和10年代(35~44年)の資料に当たり「全然」の使用実態を調べることで、規範意識が当時からあったのか考察することにしました。

昭和10年代、6割が肯定表現
「全然」の用例を分類したところ、全590例のうち6割の354例が肯定表現を伴い、そのうち約4分の1に当たる85例が否定的意味やマイナス評価を含まない使い方となっていました。その中には「前者は無限の個別性から成り、後者は全然普遍性から成る」(日本語、金田一京助)といった著名な国語学・言語学者のものも含まれています。「本来否定を伴う」という言語規範が当時あったとすれば、これらは当然「ことばの乱れ」や「誤用」とされるべきものですが、多くの研究者が学術誌で規範に反するような表現を使うとはまず考えられません。
 また、昭和10年代も後半になると、植民地への日本語普及という当時の国家的重要課題を念頭に置いた「標準語」「正しい日本語」をめぐる議論が盛んに行われるようになりましたが、3誌には「全然」の規範意識に関して言及したものはなかったばかりか、「全然+肯定」の使用が散見されました。

■辞書の記述に変化も
ある新聞に載った読者欄の投稿を思い出しました。
子供向けテレビ番組で使っていた「全然大丈夫」というフレーズが、誤用であり日本語の乱れだと断言した内容でした。
こうした投稿が新聞に大きく掲載される現実は“迷信”がまだまだ一般に根強く浸透していることをうかがわせます。
 一方、辞書の世界では新しい変化も出てきています。三省堂の大辞林第3版(2006年)では、諸研究を反映したのか旧版にはなかった「明治・大正期には、もともと『すべて』『すっかり』の意で肯定表現にも用いられていたが、次第に下に打ち消しを伴う用法が強く意識されるようになった」という記述が追加されています。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





とゆうわけで、
納得したようなしないような、
昭和の戦前では「全然いい」はまったくもっていい言葉だったわけで、
正しい言い方だったわけで、その言い方が間違いでわなくて、
『「全然ダメ」が正しい言い方』という認識が広まったのが
昭和の戦後であるらしい、

となると、
全然OKがOKとして使われている現代が元に戻ったということで、

よし、全然OKをつかうのは全然OKだ。
正々堂々と全然OKと言おう。




おわり。
Posted at 2011/12/13 22:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | コネタ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/420580/46800325/
何シテル?   03/11 08:49
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 78 910
11 12 131415 1617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation