• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaki@gse20のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

足跡に…

足跡に…いつものように、PVレポと足跡を確認…と。

ちょっ!!

D1選手の方の足跡付いてますよ!!

わざわざお越しいただいてありがとうございました。
m(__)m
D1富士の写真を公開しました~。
見たい方はフォトギャラリーへどうぞー♪

寝ますzzz
Posted at 2008/10/28 16:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

D1観戦してきました!

昨日は明け番で会社の親睦会とやらで、ボーリングだの飲み会だの騒いでました^^;
調べによると、千葉でMR2ミーティングがあったとか…
行きたかったのですが、強制参加とかで断れず^^;
結局帰ったのは夕方でした^^;


さて、本題に戻します。
今朝5時。目覚まし前に起床…。
非常に眠かったですw

6時頃にいつもの先輩と待ち合わせ、いざ富士スピードウェイへ!
道は空いており、渋滞も無く、8時過ぎに到着~。。
しかし。。既に入場口は渋滞w
MT殺しの入場門を通り、MT殺しの誘導通路を通り、FSWに到着~♪

が、災難はまたもや…


雨降ってるじゃん。。。(-。-;)
降り方からして、ヘビーウェットだね・・・とか話してました。。。

練習走行が始まっており、選手は苦戦を強いられてました…。

しかし、天は我々を見捨てませんでした!!
最初の30分くらいで雨は止み、明るくなってきました!
D1選手のパフォーマンス走行により見る見るうちに路面はドライに!!
9時過ぎには白煙も出始めました♪

11時頃から開会宣言や選手紹介が終わりついにバトルスタートです♪
始めは単走で審査員が得点を決め、追走バトルの参加選手がきまりました。

詳細は写真で紹介するつもりです。

4月に来た時に比べると若干インパクトには欠けましたが。
楽しかったですよ~♪
まぁ、今回は2人で行きましたから^^;

でも、富士でやる時はまた見に行きたいです!

写真については、後日フォトギャラリーで公開します。
お楽しみに。

日本語めちゃくちゃかもしれませんw寝不足なのでwf--;
とりあえず、フォトギャラお楽しみに♪
Posted at 2008/10/26 23:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月23日 イイね!

下り坂…

明日はお休みだって言うのにまた雨ですよ。。
しばらく車のエンジンかけてないしなぁ~

放っぽっておくとエンジンが劣化し始めるって言うじゃないですかぁ~
エンジンオイルを循環させて上げないと、痛みやすくなるとか。

出かけたくても、行く場所がねぇ~><
オートバックスでも行ってくるかぁ~

が、しかし、雨。。
洗濯物も干せないし。。。

あ~もう!(落ち着こう…


そういえば、、音沙汰無しになりましたが…D1行くのかな^^;
Posted at 2008/10/23 00:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

最近どこも行ってないなぁ~

金曜日はここ最近、車に乗ってなかったので、大黒徘徊と首都高一周して帰ってきました。
金曜日の大黒は…痛車&イタ車(イタリアの車です)が居ましたw

空いていて、最前列に車を止めたら、黒のSWが入ってきて、自分の後ろに停めてましたよ~w
高台から見つめてましたが、やはり同じ車種の車を見ると近くまで行って見たくなるのは当然ですねw

そのドライバーも自分の車をまちまちと見てましたw

その後、首都高をぐるっと行きました~。
週末だけあって、カーロケ君がかなり反応してましたね^^;

都心に近づくにつれ、行きかう車が多くなってきました。
速度もだんだんと遅くなり、、40km/hを下回る位に。。
ちょっと上り始めた瞬間、渋滞の原因がわかりましたーー;

ガチで速度守って走ってる黄ナンバーのちっこいのが居ました。。。
しかも追い越し車線ですよ。。

上り坂で失速するわで酷い状態でした^^;

何と言いますかねぇ。。
確かに、速度を守って走るのは良い事ですが。。
臨機応変に走ってもらわないと逆に事故が起きそうですよ…。

一般道じゃないんですから前の車について行く位で、その車が早ければ追い越し車線から外れるとかで、何とか高速のリズムに乗れるじゃないですかf^^;
私の場合は譲られても困る時が多々ですがw

まぁ、そんなこんなで久々のドライブでした♪
Posted at 2008/10/19 19:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

D1グランプリ

今月26日に富士でD1決勝戦があるそうで。
見に行きたいと思います猫2
ただこのタイミングだとチケット危ういかなぁと冷や汗

ちなみに見に行く人いますexclamation&question
Posted at 2008/10/16 00:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「グランツーリスモで可能な限り再現してみました。
そして乗りやすい!ミッドシップでもガンガン走れます!」
何シテル?   04/19 12:15
みん友は直接交流した方に限ります。 申請頂いてもお断りさせて頂きますのでご了承下さい。 コメント イイネはお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
5 67 8 91011
12131415 161718
19202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

C-WESTフロントバンパー詳細 購入予定の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:43:09
C-WEST C-WEST C-WEST フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:40:41
vland 3眼ヘッドライト 下準備① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 15:04:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
家庭事情によりMR2から乗り換えました。 グレードSは硬くて乗り心地については良いもので ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての愛車です。 ノーマル状態から仕上げました。 馬力が劣るNAながらもサーキットデビ ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
父親のクルマです。 シャリオグランディスって言ったかな。。 詳しくは不明、バルブとか変え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation