
震災から14年…
あの時は家に大型トラックが突っ込んだ!!と思いました
縦揺れ 横揺れ 今までに経験の無い揺れでした
我が家は震源からは離れていたので被害は屋根瓦が落ちたり扉が閉まらない等々軽症でしたが…
友人を探しに神戸中心部へ…
文字では伝えがたい風景でした
十数階のビルが根本から道を隔てた向かいのビルへ傾き
木造家屋は1,2階は潰れ屋根だけになり
高速道路は倒れ
橋は落ち
火事が数ヵ所で起きても消す手段がなく
まるで写真で見る戦時中の風景でした
絶望でした
『むごい』の言葉しか出ませんでした
震災から数日後
全国のナンバーを付けた救援物資を積んだトラック、消防車、救急車等々
山形、青森、岩手、北海道等々の雪深い中有難う御座いました
数日間掛けて来ていただいた沖縄の救急車を見た時は涙が止まりませんでした
被災された後遺症が残る方々
復興作業でビルを解体する際に数多く使われてた石綿で二次被災された方々等現在もいます
建物は復興しましたが阪神淡路地域の復興はまだまだです
当時プロ野球のオリックスがユニホームに書いてた『頑張ろう神戸』で今も頑張ってます!!
今、不景気ですが震災時の風景を思い出すと頑張れます
生きている有り難さを改めて感じました
近隣の府県の方々を初め各都道府県の皆様有難う御座いました
皆様のご協力で助かった方々は数多くいます
頑張ろうと思う気持ちになりました
有難う御座いました

Posted at 2009/01/17 09:31:49 | |
トラックバック(0) | モブログ