
~13日 日記~
朝嫁を職場へ送っていく為6:00に起床。
支度をし、
職場まで愛車のFJで送っていきました。
前日雨が降り、早朝の為路面は凍結
少しスリップしそうになりつつ、職場まで送って行きました。
その帰りセブンにタバコを買いに寄り、自宅方面を走行
まだスリップ状態が続いたので、下り坂・路面の凍ってる場所は『セカンド』・『ロー』へとギアダウンしながら安全第一で運転
そしてその時はやってきました。。。
袖ヶ浦フォレストハイウェイ入り口にて…。
俺は『セカンド』へ落とし、40キロ辺りで徐行してると、60~70キロにて対向車が車線を越え正面に入ってきました!
きっと相手も
そんなにスピードを出していなかったんだろぉけど、路面の凍結でスピードが増していたんだと思う。
その時、
『死んだ』…そぉ思いました。
対向車が徐々に近づいて(スローモーション)、エアバックが発動し、ものすごい衝撃で記憶が飛びました。
そのシーンが頭から離れない。。。
しかし右前から衝突したが、運がよく俺の車は左ハンドルだったので、一面を取り留めました。
そしてニットをかぶり、メガネをかけていたのも運がよかったです。
右側はガラスが割れ、フロントバンパーは皆無。
右ハンドルなら、
ガラスの破片にて顔面血まみれ・下半身不随・植物人間…最悪死亡もあり得たと思います。
車は便利なものですが、一瞬に人の人生を変えてしまう凶器になってしまうんだと思いました。
その後救急車にて診察。
嫁に帰ったらメールしてねと言われたが、メールを返していなかった為、電話がかかってきました。
普段ならメール送ってくるのに何かのお告げ?
状況を母親から聞いたらしく、早退させてしまいました。
そして救急車にて中央病院まで搬送
CT・レントゲンなど多々診断を受けました。
嫁の両親も来てもらってとても心配かけて申し訳なかったです。。。
また明日来て下さいと言う事で診断を終え、病院を後にしました。
以外とそこまで体調が悪くなかったので、母親の働いているディーラーをFJを搬送。
完全に全損です。
そして現車をみたすべての人が言った言葉は
『よく無事だったね(汗)』
と
んで、
無事家に帰り、再び病院へ行ってきましたが、現状異常なしです。
これからも安全運転に気を付けていきましょぉね

Posted at 2011/02/14 20:47:04 | |
トラックバック(0) | モブログ