お久しぶりですぅ〜((((;゚Д゚)))))))
なんとか生きておりました!(;^_^A
我が街はまだ梅雨が明けていないのですが、暑くなりーの、夏になり、忙しくなってきております∑(゚Д゚)
そんな熱血の最近をご紹介♪
まずは7月初めの休みに『みそ道楽』って地元に新しく出来たラーメン屋へ行って、
『味噌坦々麺』『冷やし味噌担々麺』『道楽味噌ラーメン』を頂きました。
味はまるっきり『みそ膳』でした!
まぁ、以前にあったみそ膳の所から移転し、名前も少し変えての出店だったので、味が一緒は納得ですが、熱血家の大好きな『味噌担々麺』の味が前の店より変わっていて、山椒のパンチが少なくなっているよーな気がして、残念( ;´Д`)
そんな次は、嫁の両親の行きつけの寿司屋に、熱血もご一緒させてもらい、こんな洒落た物や
こんな美味そうなシースーをよばれたり。
『ニーウーのシースー』美味ぁい!!(≧∇≦)
あっ、その前に以前まちゃひーろさんからいただいたお土産のラストを美味しくいただきまして。
『明宝ハム』子供達と取り合いになっちゃいまして、これが戦利品。これ、ビールに合いまくる!!マヨも美味かったし、マスタード+ゆずもGOOD♪
まちゃひーろさん、ご馳走様でした!m(_ _)m
その後は先々週の土曜日に会社のソフトボール大会に出場し、さほど活躍する機会もなかったですが、打ち明けにはバッチリ参加して、『銭形』で上ロースカツ定食をガッツリ食ってました(≧∇≦)
んで、お土産にご飯の友を。
これがあればご飯何杯でもイケるわ!!(≧∇≦)
その日の夕飯には、娘と嫁がいっぱい作った餃子でパーリー♪
はい!ほとんど食べれませんでした!!((((;゚Д゚)))))))
だって昼飯食べ終わったの、3時前位だったし、ご飯大盛りおかわりしちゃったし∑(゚Д゚)
だから次の日の夕飯も餃子(^∇^)それはそれで2度美味しいから良かったよーな!?(≧∇≦)
そんな日曜日の昼は、『熱血、夏用スーツを買う!!』で上越へ行ったので、初訪問の『まるとく』ってとこの『冷やし鶏骨ラーメン塩』唐揚げセットで( ̄▽ ̄)
嫁はあっさり塩ラーメンで、子供達は鶏骨醤油ラーメンでしたが、子供達のが1番美味かったなぁ〜♪
鶏骨は『鶏白湯』であっさりは『鶏清湯』でして、 平均的な美味しさでした♪
その後先週の3連休で、土曜日にBBQを計画してたのに、天候不良で延期に。そこで、昼には
『流しそうめん、始めました!』
だったり、
前の週のスーツを取りに行き、昼にサイゼリヤで
安いペペロンチーノやドリアで
夜に、前の日に出来なかったBBQを店内で。
スタミナ太郎でバイキーング♪(≧∇≦)
んで、3連休最後は海の日だったので、子供達とプールへ。
上記の食べ過ぎをリセットさせるべく、行って来たのですが、
全くもって減量ナッシング!!Σ(゚д゚lll)
まぁ、世の中そんなもんですわ( ´ ▽ ` )
それなのに、今週は平日に私用で休みを取り、上越の新しく出来た『ワールドビュッフェ』に行ってきまして、
こんなにたくさん食って来ましたわ!
ここは焼肉は無いのですが、パスタや飯物、麺類等の種類が沢山あり、色々と楽しめて良かったです♪
高岡イオンの『グランビュッフェ』みたいなところかな!?(^∇^)
んで今週の金曜日ですが、仕事で長岡市まで出張していました。仕事は昼からなので、昼前に長岡に着いたので、昼は会場へ行く道沿いの『青桐』で。
今回も『鶏骨醤油』でしたが、隣の『希少な卵の卵かけご飯』もつけましたが、卵の味がよくわからず、普通の卵かけご飯かと・・・
違いのわからない男、熱血です(≧∇≦)
ラーメンはあいかわらず美味いですね♪鶏の風味が口一杯に広がるし、煮卵も味がガツンとしみていて、美味し!
その後、腹一杯で仕事中眠かったのは内緒ですが、仕事も早く終わり、夜勤明けで約束していた長岡の『unnose』さんと待ち合わせの時間まで大分あったので、駅前をブラブラ。
そこで、オヤツに『レストラン ナカタ』で、地元B級グルメの『洋風カツ丼』を
あっ、写真のはカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフを。洋風カツ丼はケチャップ風味の酸味あるソースが美味しかったのですが、それを遥かに超えちゃったいたのが『カレー』でした∑(゚Д゚)
ここのカレーは熱血どストライクのカレーです!!
美味過ぎちゃん♪
その後、unnoseさんと5時に待ち合わせて、駅前でカンパーイ!!
最初は『レント』ってオシャレな店で♪シロコロホルモンとつくねが美味くて、ビールが進んでしまい、
電車時間がまだあったので、もう一軒。
御米の郷って所。
ここの寿司も美味かったぁ〜♪
んで、ビールの他に日本酒で吉々川の吟醸酒をよばれたもんだから、後に惨劇が!?その前に
unnoseさん!夜勤明けなのに付き合ってくれて、ありがとうごさいました!!m(_ _)mまた飲みましょう♪
んで、惨劇のはじまり。
電車時間になった為、駅でunnoseさんと別れ、しなしな電車で帰る熱血。
電車は直江津で乗り換え。その後は各駅停車の鈍行でしたが、発車までに30分位あったため、気分良くウトウト・・・
・・・
・・・・・!!!∑(゚Д゚)
ここはどこだ!!??
はい、やっちゃいました!!
寝過ごしですΣ(゚д゚lll)
起きたのが到着駅の二駅次だったので、タクシーを呼んで帰ってきたのですが、めちゃめちゃ高い!!∑(゚Д゚)
ひぇ〜((((;゚Д゚)))))))ホテル代と一緒だわぁ
そんな罪悪感に押しつぶされそうに帰ってきたら、来客がいましたわΣ(゚д゚lll)
今日までお世話になってました『ピーちゃん』です。
このウサギは娘の学校で飼われていて、夏休みでウサギを何日か面倒みてくれる家庭を募っていたみたい。
んで、金曜の夕方から今日の夕方まで我が家に居候が増えていました。
初めてウサギを飼った!?けど、あんまり人には懐かないのかな?ゲージ内にずっといて、抱っこしても嫌がってました(;^_^A
そんな『ちゃんピー』もいたので、今週はお出かけ無しでしたが、夜は地元の祭!!
土曜日は民謡流しで盛り上がり、
今日は花火大会で盛り上がる予定でしたが、
本日夜は『雨降りぃ』( ;´Д`)
なので少しだけ見て、ビール飲んで、焼き鳥やフランクフルト買って帰ってきて、部屋から花火観賞してました((((;゚Д゚)))))))
残念でしたが、これから夏祭りの開幕だぁ〜!!
今年も大いに盛り上がるぞぉ〜♪(≧∇≦)