• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

悩み。

悩み。 KB1をカスタムしたい。
ですが。

ローダウン、大径アルミ、エアロ。
この三点セットは置いておくとして、







・鏡面センターピラー
  →KB1はガラスとピラーがツライチなんですよね。
   これを失うのはもったいない。

・メッキモール(バンパー/ドア)
  →純正は上半分メッキ、下半分カラードモール。
   これがかっこいい訳で。

・静電気放電アンテナ
  →KB1には似合わないと思う。個人的に。
   あれは角ばったクルマに似合うんですよね。
    勘違いさせてしまいました。トランク脇に付ける、自動車電話アンテナ風のアレです。
    

つまり、KB1は純正で既に一つの完成形なんですよね。
人とは違うこげそら号にしたいのですが、
元が良いだけに下手にいじると壊してしまいそうで。

…ちょっと自慢してたり。

「個性なくして、その人はないに等しい」
   中村修二

いや、これがまた楽しいもので。
人とは違うKB1を作り上げる。妄想中…。
ブログ一覧 | レジェンド | クルマ
Posted at 2008/08/15 23:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年8月16日 1:20
高級車はノーマルのまま乗るってのも全然アリだと思いますよ♪

私のアヴァ・ヌーベルバーグも外観は全くのド・ノーマルです。
やっぱり、下手にいじるとオリジナルの良さを崩してしまいそうで・・。
コメントへの返答
2008年8月16日 19:37
こんばんは。そうですよね。
まぁ、金欠も手伝ってしばらくはノーマルですね。

アヴァンシアは当時のホンダとしては一歩抜きん出たデザインだと思います。今見ても。
そのリアビューが大好きです。
2008年8月16日 9:19
確かにKB1はノーマルの完成度が高いと思います

じっくり悩んで納得の仕様にしてください
コメントへの返答
2008年8月16日 19:41
hiromさんはアゼクトグリルなんですよね。あの顔は素敵だなぁ。
グリルになにかやってやりたいと思っているんですよ。
じ~っくり悩みます(^^)
2008年8月16日 9:29
》つまり、KB1は純正で既に一つの完成形なんですよね。
人とは違うこげそら号にしたいのですが、
元が良いだけに下手にいじると壊してしまいそうで。

それは言えてますよね、、
私も購入当初はそう思っていました。
原型に少し飽きてきたら、、で良いでしょうね
ただ、オフなどで他の方の車を見るとまた考えが変わってくると思いますよ、、(^^;

また、Bピラーですが、意外とワックスやコーティングを忘れるところのようで細かい傷が入りがちです。 光沢ミラー仕様のピラーがヤフオフなどにも出ていますがちょっと目立ちすぎかなと個人的には思うんですよね。私は傷が目立ってきてしまったのでカーボン調のシートを貼りました。

メッキモールは高級感をとるかアグレッシブさを取るかで違ってくるかもしれませんね。私は高級感を残してあります。 (KB1 CLUBメンバーの中ではまだかラードモールにしたと言う人はいないのでは?)

アンテナは、USDM仕様を狙っている人は必需のようですが特になくても、、、、。
私のアンテナはマグネット取り外し式で、cds組み込みのダミーセキュリティを兼ねています。
コメントへの返答
2008年8月16日 19:52
なるほど、純正が一番と思っているうちはノーマルで良いのかもしれません。
実は購入前からKB1CLUBの皆さんのクルマを見ていて(それもかなりじっくり!)、憧れているんですよ。

Bピラー…随分傷が入ってました。カーボンシートならツライチも守れて素晴らしいかも。よし、考えてみます。

メッキモールですが、僕は全部メッキにしようと思っていました。つまり下半分もメッキ。ちょっと煩いかもしれないですね~。

そうそう、アンテナは、皆さんが付けられてるアレ、シャークアンテナと言うのでしょうか。アレは僕もつけたいと思っていました。あれは欲しいです。
上で書いた静電アンテナとは、トランクの脇から出ている棒状のやつです。KA9には似合うと思うんですよね。

LS-Silverさんのアンテナは以前拝見しました。密かに真似しようかなぁなんて思っていたりして…。
2008年8月16日 9:43
>つまり、KB1は純正で既に一つの完成形なんですよね。

同感です。オフ会で人の車を見て,いいなあと思ったりするのも事実ですが,街でドノーマルのKB1がすーっと走り抜けていくのを見て,やっぱりかっこいいなあと思うのも事実です。エアロの付けて違う車に化けるのも良し,ノーマルの美しさを保つのも良しと思います。
コメントへの返答
2008年8月16日 20:02
1・ローダウン
2・アルミ
3・エアロ
な感じの順番を狙ってますが、
モデューロ/無限以外の社外エアロが出るのを待つのもいいかな?
なんて思っています。で・出ますよね…?
2008年8月16日 11:42
こんにちは。
私も他の方のカッコイイKB1を見ていて「エアロ欲しいなぁ」なんて思います。
予算の関係で当面はノーマルのまま乗ることになりそうです。

「KB1は純正で既に一つの完成形」心強い言葉ですね。
コメントへの返答
2008年8月16日 20:06
こんばんは。
僕もbiwaさんと一緒ですね。金…事情により当面はノーマルです。

そういえば、HondaのHPに寄せられた投稿に、
「妻が駐車場でよくアコードやシビックと間違えるのでフロントだけ無限のエアロを付けました」
と言う御仁がいらしました。
一個なら6万えん…。
バランスはどうでしょうね(^^;
2008年8月20日 12:09
こんにちは。
度々お邪魔してすみませんです。
「妻が駐車場でよくアコードやシビックと間違えるのでフロントだけ無限のエアロを付けました」
っていうHPは私も何度も見ては「こういう手もありか」と考えてます!

画像で見る限りは別段ヘンではないですね。アンダーラインもだいたい揃ってるし・・・。
ただ、その方はインチアップされているのでまとまって見えるんでしょうかねぇ。

ホイールがノーマルのままだとどう見えるかなぁ?というのがチョット引っ掛かってまして・・・。

そこそこ見られるようなら、スカートだけでも付けたいですよね。
秋のマイチェン後、現行パーツの供給がいつまであるのかも気になっています。

ディーラーの方はしばらくは安泰と言ってらっしゃいますが、無限の方は
早々に生産止めそうで不安です。

コメントへの返答
2008年8月20日 15:54
こんにちは~(^^)ノシ
確かに、写真を見るとおかしくないんですよね。生で見てみたいです。そうそう、あのホイールも手伝っている気がします。

フロントスカートだけ、というドレスアップ、実用重視という事かな?わざとやられる方もいらっしゃるみたいですね。
SPOONのレジェンドもフロント(モデューロ)だけですね。

KB1後期、言ってもマイナーチェンジですからね。ほとんどの部品の流用が利くのでは?
無限の生産やめられたら痛いですね…(^^;
サイドとリアは前期と後期で同型な気がします。

しかし、楽しいですね(^^
妄想カスタムだけで白飯3杯いけそうです。

プロフィール

「眼精疲労っ(*_*」
何シテル?   10/06 00:56
こげそらです。 車とバイクと猫が好き。 レジェンドに惚れちまいました。 車貧乏…!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そらまめ日記 
カテゴリ:姉妹ブログ
2008/08/16 22:03:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ゼファーχです。2004年式。 いじり方が古いって…? 全部DIYで頑張りました。 セ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
黒のKB1。グラマラスラインに惚れた。 なが~く乗って行きたい。 アドバンス+エクスク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
初めて乗った車。いい車でした。 バブル時代の高級車は贅沢品です。
日産 セドリック 日産 セドリック
思い入れの深い車。 今でも街で見かけると振り返ってしまう。 カッコよすぎる…。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation