• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

途中経過・・・

途中経過・・・ 相変わらずペースアップしないヘッドOHネタの続きです。バルブ磨き完了~♪って言いたいところですが、EXが2本残っています(笑)焦るとろくなことがないので、マイペースでやってます。

ところで、放置しているヘッド加工ですが、今週末が雨だったら内燃機関屋さんに相談に行ってみます。重要課題の一つである、『ウォーター バイパス パイプ』の件もあるので・・・


ようやく本格始動したヘッドOH、夏までに前に載せ換えたいな~
(可能であれば、梅雨時期に完成させたい!?)

そして、ドラテク向上に専念したいと思う、今日この頃です。


ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2009/05/26 00:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 0:29
『ウォーター バイパス パイプ』もしかして、後ろから前に持ってくるんですか?
最近友人がそれに変えました。
まだ走ってませんが、ラジエターサイズはEG6シビックのノーマルサイズで大丈夫らしいです。
問題は、サーモスタットをどうするか?ってことらしいですが、友人はサーキットオンリーのナンバー無しなので問題無いみたいです。
コメントへの返答
2009年5月26日 0:58
いえいえ、そんな大加工をする予定はなく、あくまで修理です(笑)私の下記ブログ参照下さい(2009/2/15)。

http://minkara.carview.co.jp/userid/420874/blog/12162275/

逆に、後ろか前に持ってくる加工の狙い&メリットは??勉強不足で分かりません(涙)

宜しければ、ご教授下さい!!
2009年5月26日 1:05
あらぁ~結構腐食していますね…。
これは確かに、プロの意見が欲しい所です(汗)

後ろから持ってくる事の目的は水温の適正化です。
4番が一番熱がこもるので、4番から引っ張るそうです。
そうする事によって、4気筒とも同じ様な状態になるようです。
コメントへの返答
2009年5月26日 12:20
ハイ、なのでプロに聞いてみようと思っています。が、だいぶ時間が経ってしましました(苦笑)

後ろから持ってくる件、解説ありがとうございます。了解です。どこかの記事で読んだことがある事を思い出しました・・・(ホ○ダエンジンの話に出てきたような気がします)

ただ、大加工!?になるんですかね?取り回しもそうですが、水穴(ホース)径も見直しとか考えると大仕事になりそうですね。
2009年5月26日 15:06
これが、案外簡単に出来るそうです。
その気になれば、ヒーターを生かしたままでも大丈夫みたいです。

問題は、そのままだとサーモスタットが付かないので、町乗りだとオーバークールになるかも?
コメントへの返答
2009年5月26日 17:37
なるほど、簡単なのは良いけど、サーモが付かないのは大問題ですね・・・(^^;

クルマの仕様として、1年中快適に乗れること(冷暖房&パワステ&PW&オーディオ必須)が最重要課題だったりするので(笑)。ナンバー付のコダワリです♪

プロフィール

「この秋は、忙しくなりそーです😅」
何シテル?   08/09 15:08
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45
ボールジョイントブーツ 3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:51:30
メルセデス・ベンツ(純正) A1249900492 クリップ(リベット)(バンパー等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:12:27

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation