• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま(C)のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

久々に聖地巡礼!

久々に聖地巡礼!咲の聖地巡礼行って来たぜー

前回(5年くらい前かな?)行った時ここに着いた時は夜だったので微妙だったですがようやく昼間に来れました!
しかも影の角度まで一致してて草

ここの前には風越にも寄ってきたしダムカードも飯田付近は制覇したし楽しいドライブですた!
Posted at 2016/12/18 20:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月11日 イイね!

突発箱根ドライブー

突発箱根ドライブー最近やたら俺妹の聖地(アクアライン、草津)に行ってるなと思って一番近いのに行ってなかった箱根へ行ってまいりました。

行きは秦野中井辺りにあるやまゆりライン通って国府津に抜けて、箱根湯本で左折、旧道七曲り経由で大涌谷へ
ここが俺妹の聖地といってもEDで一瞬しかでてこないけどwww
つか平日は外国人多すぎやw
周りが全部中国語みたいな感じで外国に来たみたいで完全アウエイだったwww
ここで安定の黒たまごをおみあげに買って離脱。

そこから大観山へ
ちょっと休憩してから椿ライン下って帰ってきたですが、椿ラインだいぶ綺麗になってたなぁ

とそんな感じのイチニチでしたー
Posted at 2014/07/11 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年07月05日 イイね!

草津温泉行って来たー

草津温泉行って来たー圏央道の相模原〜高尾間が開通したのでぷらぷらっとグンマーまで行って来ましたw

海老名から高崎ICまで2時間で着くとかすばらっ!
そこから草津温泉まで1時間ちょいと3時間ちょっとで草津温泉までこれちゃうなんてwww

そんな何気に初草津温泉ですが草津の街に入った瞬間硫黄の温泉の香りが!!

これは高まるw

朝一で西の河原大露天風呂にダイブ!!

クソ広いし人少ないし静かだし文句なし最高の風呂でした!

入るときに温泉が強いので五分以上入らないでとかいわれてガクブル((((;゚Д゚)))))))

1円玉が一週間で溶けるくらいだからそうとうヤヴァイかとw

そんな温泉であったまったあとは湯畑までテクテク歩いて来ました。

湯畑は何気に俺妹の聖地なのでアニメと照らし合わせてニヤニヤw

足湯で黒猫が登場したとことかまんまだし聖地巡礼って面白い。

今度は泊まりで行きたいねぇ
Posted at 2014/07/05 20:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月16日 イイね!

八ヶ岳一周してきたんなー

八ヶ岳一周してきたんなー思いつきで長野に行こうと中央道に乗り長坂ICで降りて野辺山へ
そのまま松原湖まで行って近くの八峰の湯で温泉に入りつつ蕎麦なうー
温泉すげー空いてたからのんびりできましたー
てんぷらもサクサクで美味しかったし

そこから麦草峠へ
国道では2番目に標高の高い場所にある峠です。

途中、なにやら外車の旧車ツーリングの集団が後ろからいっぱいきたw
なんか前走ってんのもアレなのでほどよい直線で抜かせてあげましたん
つか麦草峠晴れてる日に走るの初かもしれんw
車でもバイクでも雨でガスってたしwww
晴れてるとやっぱ気持ちいいねぇ
この辺はなにも考えずドライブするだけでも楽しいからまた来たいなー

そんな麦草峠を抜けて下った先にある横谷渓谷へ
ここは咲の聖地である乙女滝があるので立ち寄りましたー
近くは何度も通ってるけど滝に来るのは初。
滝はなんか思ったより豪快でしたねー
冬は氷瀑になるみたいなので冬にも来てみたい場所ですな。

そこから南下してまたまた咲の聖地であるのどっちの家こと原村観光案内所。
案内所自体は別の場所に変わったみたいですが建物はそのまま無人くんで残ってます。
咲の聖地巡礼交流ノートもあるのでさっそく書いて来ましたー。
そういえば最初来た時名刺貼り付けたなぁwww

なんだかんだいい時間だったのでそこから小淵沢で乗って帰ってきましたん。

また行きたいなー長野。
Posted at 2014/06/16 22:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年07月24日 イイね!

房総半島ドライブ~

18日に思いつきで千葉は房総半島にドライブ行って来ました~

 
前日の夜10時くらいにどっか行きたい病がウズウズしだしたので
カメラ持ってお出かけw


アキバ経由で千葉の道の駅あずの里いちはらまでゴー!


道の駅でちょっと寝て朝一で小湊鉄道の月崎駅へ



やっぱこの辺好きですw 

海岸沿いも悪くないんですがのどかな風景がいいのよね~


お目当ての小湊鉄道キハ200形~



この小湊鉄道ってやつはとにかき本数が少ない

今回は夏テーマなんで緑園風景メインだったけど次は橋とトンネル撮りたいな~

というわけでそのうちまた突発で行くかもしれんwww

こちらはいすみ線上総中野駅にて黄色同士~
車両はいすみ300形~

いすみ200型~

やは~また行きたいっす~!


※21日と書いてましたが完全に勘違いで平日有休利用して18日の間違いでしたので大いに訂正しておきました汗
Posted at 2012/07/24 21:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

いわゆるヲタかもしれませんが好きなアニメ意外はさっぱりわからないゆるオタですw 電車も詳しくないけど好きなのでよく撮影に行きます。 好きな電車は相鉄線、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水樹奈々 公式サイト NANAPARTY 
カテゴリ:お気に入り
2009/09/09 06:01:43
 
ななすた - NANA style - 水樹奈々 
カテゴリ:お気に入り
2009/09/09 05:58:25
 
FSW.TV 
カテゴリ:モータースポーツ
2009/09/09 05:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ミラバンが来年6月車検だったのでそれまでは乗ってる予定だったけど9月にダーククロムベンチ ...
スズキ スウィッシュ スズキ スウィッシュ
通勤快速スウィッシュ125リミテッド グリップヒーター、シートヒーター、ナックルガード付 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車なのにワゴンのフル装備っていうねw 両電動スライドドアとか無駄に便利
その他 その他 その他 その他
なにげに遊ばれてる激安自転車w 前後フェンダーは木目調、フレームには自作ステッカー等。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation