GRBが納車されてもう1年3ヶ月になるわけですが、
いまさらのように
「こんなこと出来るんだ!?」ってことがあったので。
たぶん常識。
最近の車を運転することが多い人にとってはきっと常識。
だから
人のこと指差して馬鹿とかいうなーーーーー!?
と、釘刺しが終わったので本題(ぁ
ミタカの自宅からGRBが止まっている駐車場まで30mほどあります。
んで、たま~に車を動かそうという段になってから
「あ、忘れ物……orz」
とか気づくことがあります。
ありますよね!?
あとは、でかい荷物は玄関先においておくとか?
そーゆー時ってシートベルトつけるの面倒なわけですよ。
すぐにまた降りるわけだし。
でも、つけないで走ると「
ピーーーーーッ!」と警告音がなるわけで(;´Д`
わかりますよ?
シートベルトしないで走ってるのは法律違反だし、
法律云々以前に危険だし。
でも、最徐行で30m弱の距離はなぁ……と思ってたのです。
で、昨日たまたま思いつきました。
シートベルトしてるか否かは、シートベルトを差し込むところで判断してるのだから、
そこをちょっといぢってやればごまかせるんじゃ?と。
何をしたかというと、シートベルトを外すためのボタンありますね?
あれを
おしっぱで走る。それだけ。
……やっぱり常識かなぁ?
あ、画像は昨日届いた「凛。」のステッカー。
マグネットに貼り付けて取り外し可能ステッカーにしなくてはー
Posted at 2009/06/07 17:06:07 | |
トラックバック(0) |
GRB | 日記