• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミタカのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

そういえば

ラブレターが着てた。自動車税払ってね、と。

なんか、去年より安い気がするけど、気のせいですよね?

えらい久しぶりなのに内容これだけだよっ!
だって、車のネタないんですもの(´・ω・`)

サーキットもめっきりいってないにゃー・・・
Posted at 2010/05/13 23:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々交々 | 日記
2010年04月05日 イイね!

っあー!?

日程勘違いしてたっ!

ハイパミ……18日だと思ってた……
11日は前日から別件の予定入れちゃったよ~ん

まあ、今年は見送りですね。
しばらく新しいアイテムを入れれる余裕もないですし?
今回は貯蓄します(; ̄ω ̄

参加される方はガッツリ堪能してきてください~  ̄ω ̄)ノシ
Posted at 2010/04/05 21:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々交々 | 日記
2010年03月27日 イイね!

ないほうが

今日は24ヶ月点検に行ってきました。
……点検だからネタがないほうがいいんですけど。
どういうことかネタが!!

今回の点検メニューは1年点検の基本パックと個人的な追加項目。
・ブレーキフルード交換
・ガードコスメ再施工
・CPチェック
・エンジンオイル/フィルター交換

点検項目の詳細は整備手帳を見てもらうとして。

ネタですね?

ディーラがエンジンオイル間違えてくれたんですよw
いつもカストロールの5W-40を入れてるんです。完全合成の。
最近、ちょっと変えたいと思ってるんですけどね?
でも、5W-30の部分合成に変える気なんてサラサラないんだよw
気持ちを汲んでくれたことはうれしいんだけど逆方向なんだよっw

まあ、見積もりの詳細見たときに「5W-30」って書いてあって、
「これ指定したオイルと違うんだけど?」と指摘。
朝、指定したときは確かに担当の営業じゃなかったけど、
前に一度怒ったことを覚えてたのか恐縮してすぐに再交換w
しかも、待ち時間が増えたから~ということで感謝DAY価格でw

最終的には安くなったのでラッキー?
でも、昼飯食べる時間が14時過ぎておなか減りすぎてアンラッキー!
Posted at 2010/03/27 22:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2010年03月14日 イイね!

給排気変更完了!

本日、開店とほぼ同時にSABに突撃しまして。
HKSレーシングサクションの乾式フィルターを購入。
駐車場でサクション取り外してフィルター交換してまたサクション取り付けて。
さすがに昨日がんばって作業しただけあって、1時間掛からずに全部終了できましたー♪

乾式フィルターの交換時期は6ヶ月~12ヶ月。
間とって9ヶ月で交換するのを目安として、
次回交換するときにやり方忘れてなければ御の字ですねっ!(死

さすがに、14ヶ月放置してただけあって初期についてる湿式のフィルターはカサカサ。
おかげで低速トルクが全くなくなっていたのですが、
乾式3層に変えたらなんとか平地でアイドリングスタートできるくらいにはトルク復活しましたw
湿式を使ってる皆さんは小まめにメンテナンスしてあげてくださいっ(w

で。

今回のサクション交換でミタカのGRBは給排気のチューニングは完了です!
キャタライザまで逝っちゃうと排気音すごそうだし。
やっぱり低速トルクもなくなるんですかね?
あとは、キャタライザ逝っちゃうとさすがにコンピュータもセッティングしてあげないとですからねぇ。
そこまでやる懐の余裕はありませn(死

次は何処に手を入れましょうかねぇ~。
しばらくはでかいの無理ですけどーw
Posted at 2010/03/14 15:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2010年03月13日 イイね!

なめましたorz

なめましたorz今日は某未来さんに手伝ってもらってエアクリ交換作業を実施。
純正からHKSのレーシングサクションRになりましたよ、と。

写真とって整備手帳作ろうと思ったんですが~……
予想以上に難航して写真とってる場合じゃなかった!(死

他の人のレビューとか整備手帳みてても「90分くらいで余裕」ってありましたが、
ミタカはしっかり倍の3時間掛かりましたとさ~



で、写真の説明をば。
エアクリの交換で純正のBOXを外すとき。
力のかけ方間違えて見事にナットなめました orz

関西サービスのカーボンエアダクトとセットの装着だったので、
純正ステーごと外す必要があったので結果的には問題ありませんでしたが、
もしボックス外してなんか作業して戻すとかいったら泣いてましたね!
てゆーか、ここまでメンテ性が悪いとは正直思わなかった…

関西サービスさんのボックスも遮熱の効果はあるんでしょうけど、
フィルタの交換とかクリアランスなくて出来ないし……!
取り付けの参考に流し見してたときに誰かの記事でも同じこと書いてありましたけど……
これホントに根元から外さないと交換できなさそうだけど、
そーすっとサクションとめてるステーから外さないとで、
でらめんどくさい!!!

買ったものなので使いますけどー(ぁ
Posted at 2010/03/13 21:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

「ツイッターでぶつぶついってます」
何シテル?   11/27 18:57
アカウントが統合されるよというメールが来たのでプロフィール更新しました。 2008/08~ インプレッサWRX STI(GRB) 2014/09~ VO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
思ったよりも楽しいクルマ。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車購入にして、4駆でターボと初めて尽くし! GDBインプレッサから乗り味がマイ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation