C-HR Team Diamondの九州 新春オフ会を開催しました。
午後二時に、宗像大社に集合。
急遽、来れなくなった方もいらっしゃいましたが、
赤二台、白三台、青一台、黒二台の
合計八台の皆さんが集合して下さいました。
皆さんに、私の自作のナンバー隠しをお配りし、
記念写真パシャり。(^ ^)
初めての参加の方も、半分でしたので、
心配でしたが、
皆さん気さくな方ばかりで、
あっという間に、スッカリと打ち解けることが 出来ました。
そして、先ずは、宗像大社にお参りです。
今年も、チームやC-HRオーナーの皆さんが、
健康で、楽しく過ごせます様に、
お祈りしました。(^ ^)
そして、メンバーの数名が、
福みくじをしました。
可愛らしいイヌの干支のぬいぐるみや
置物が当たった方もいらっしゃって、
楽しく過ごすことが出来ました。
それから、宗像大社駐車場で、
参加された皆さんの自己紹介や、
それぞれの車のアピールポイントを紹介し、
一次会は、大いに盛り上がりました。
二時間があっという間に経過したので、
二次会の宮地嶽神社まで、
途中、ディーラー打ち合わせのため、
お一人が抜けたため、
七台でのカルガモ走行をし、
楽しみました。
宮地嶽神社の駐車場に到着。
記念写真をパシャり。(^ ^)
宮地嶽神社は、初めてだったので、
ワクワクしました。(^ ^)
鳥居から、階段を登って行きます。
登りきったところから振り返ると、
丁度真っ直ぐに、道があって、
海まで繋がっています。
この光の道は、
一年に2回だけ、
この道の正面から太陽が昇るらしいので、
今度はその日に来たいと思いました。
宮地嶽神社には、
日本一大きなしめ縄が有ります。
参加されたみなさんは、
驚いたり、観入ったりされていました。
またまた、新春開運くじです。
千円と高級ですが、
沖縄旅行や駅舎テレビ等、
豪華景品があったため、
メンバーさんがチャレンジ。
結果、健康グッズでした。
ココで、当日会議が入ってしまった
長崎のメンバーさんが急遽、
二時間半かけて駆けつけて下さいました。
その後、突然、神社内にアナウンスが流れ、
別の大抽選会がスタート。
宮司さん協賛の3DSや樽酒など、
参加者は、何か当たらないか期待しましたが、
残念ながら、チームメンバーは、
全員ハズレでした。
来年、リベンジしたいと思いますが、
神主さんのMCが流れ凄く上手くて、
印象に残りました。(^ ^)
あっという間に、また、二時間が経過、
三次会のイオンモール福津に、
八台カルガモで移動です。
途中、はぐれたりと一波乱ありましたが、
無事に、全員集合。
しばらくして、途中ディーラーに抜けられた方と、
エアサス&カボワンウイングの黒二台が合流し、
黒三台、赤二台、青一台、白四台の
十台が集合。
エアサスやカボワンウイングに、
初参加の皆さん、釘付けでした。
長崎からお越しの二台の方は、
翌日のお仕事や帰りの時間もあり、
ココで、お開きとなりました。
しばらくしてから、
夜の食事会にイオンの中へ。
今回は、
明太子、サラダ、ご飯食べ放題の
和食屋さんとなりました。
九名での食事会は、初めてでしたが、
盛り上がりました。
明太子八本、ご飯三杯食べたのは、
内緒の話です。
その後、フードコートで、
お茶をしながら、話に盛り上がっていると、
あっという間に、22時となり、
別れを惜しんで、解散となりました。
ご参加された皆さん、お疲れ様でした。
長崎、佐世保、山口、広島と遠くから、
ありがとうございまました。
本当に、楽しく過ごせました。
ありがとうございます。
また、次回も楽しみにしてますね。(^ ^)
Posted at 2018/01/14 21:20:44 | |
トラックバック(0)