久しぶりの画像編集にかなり手こずりました。
夜更かしで眠たいですが、忘れないうちにブログを書いておこうかと思います。
2015/12/19 久しぶりの新車です。
ekワゴンから新型ハリアーに乗り換えです。
ハリアーは俗に言うガソエレと言われるグレードです。
凄いでかい!そしてドノーマルでもかっこいい!
1年と言う短い期間でしたが、ありがとうekワゴン!
どんな狭い道でも走れて燃費もよく快適でした。
エアロとグリル、ヘッドライトや各種バルブぐらいは、お金たまったら弄ってもいいかなー。
でも飽きるまではドノーマルで楽しみます。
ちなみに、ディーラーに一切塗装に触るなと言ってたので、1度も洗車してないしコーティングもされていません。結構ほこりがたまってますw
話が反れましたが当面のコンセプトは軽自動車に負けない維持費で維持することです。
燃費がよくなる話にはめっちゃ食いつきますw
皆さまからそういうお話しお待ちしております。
まず頑張るところは
少しでも新車の状態を維持すること
購入を決めてから色んな情報サイトを読みました。
オカルトかもしれないし、何が真実かわからないですが、片っ端から試していこうかと思いますw
でも、お金は極力かけない!
嫁がキレますからね・・・。
とりあえず今日は納車時に色々やってみましたので調査報告です。
<納車直後(5km走行時)でオイル交換>
どうやら納車直後でも鉄粉やスラッジが大量に発生しておりエンジンを痛めやすいとかとか・・・。
かなりディーラーにもったいないと反対されましたが、反対押し切り交換。
整備手帳←詳しくはこちら
更に燃費が向上すると言うオイルをちょろっとミックスしました。
正直、入れてない状態で走ってないから
効果のほどはわかりません(爆)
んで、ディーラーさんにありがとうを10回ぐらい言ってから早速公道へ。
エンジン音がほとんど聞こえません。ロードノイズだけが静かに鳴り響く・・・
ギアが滑らかで感覚だけでは何キロでてるかわからないぐらい静かです。
70キロぐらいでると新たに風切り音が入ってきますが・・・エンジン音は・・・。
凄い静粛性です。ハリアーすごいよ!
<納車直後のドライブ>
納車時のレギュラーガソリンが1メモリぐらいあったので通勤の道を2往復ほど約1時間半ほどドライブしてきました。
凄まじく長い信号が2つ。間に100箇所ぐらい信号があり、片道7kmぐらいです。
でも30分近くかかりますw
で、メーター見ると平均車速14km/hしかでてません・・・。
正直チャリで通った方がいいかもしれない・・・。だが燃費10.5km/L
おおwかなり燃費いいです!ekワゴンですら11km/Lしかでない道です。
強いて言うなら、アイドリングストップでエンジン切れまくりなのでバッテリーあがったり、エンジン壊れないか心配です・・・。
<オク単価を下げれば燃費はあがる!?>
ほんとかよ~と思いつつ、更にオカルトな扉をたたいていきます。
新車臭で頭痛と目がしばしばして調子悪くなってきましたが、頑張りながらガソリンを消費します。
いいところで、ガソリンスタンドへ!
当然オク単価あがる!燃費向上!って書いているガソリン添加剤をいれまくります。
①
WAKO'S[ワコーズ]のOEM ピットワーク
フューエルワン ガソリン添加剤(1000円)
②
WAKO’S(ワコーズ) ガソリン用燃焼・潤滑向上剤
PMP(プレミアムパワー)(1100円)
そしてコスモ石油のハイオク49.7L @118円です。
ちなみにハリアーは
レギュラー車です。
我ながらあほです。でも燃費あがる言われたらやらずにはおれません。
言うまでもなく嫁もだいぶお怒りです。
さすがに嫁も通勤経路を行ったり来たりではつまらないようなので相模湖のイルミネーションを見にいくことに。
片道30kmぐらいの片道2車線が多い経路です。
ただ渋滞で全く動かないとこもしばしば・・・。
夜も更けてきてライトつけてパシャリ!
かっこいい!
それにしても、なんでこんなに目がしばしば・・・頭痛がひどいんだ・・・。
まさかのシックハウスなのか・・・中古車やフーガの時はそんなことにならなかったんだけどなー。
んで、道中とんこつラーメン食べて、風で舞う木の葉にびくびくしんがら無事帰宅です。
気になる燃費はいくらでしょうか?
<結果発表>
じゃじゃーん!
平均速度24km/hで燃費14.4km/L
ちなみにエコモードでアイドリングストップありのエアコンなしです。
エコモードは普通に走ってももっさり制御にされます。でも軽自動車よりかは全然速いです!
エコモードでも快適!そして滑らかな加速!まさにVIP!
あとTRIPAは20kmほど走ってからリセットを思い出したのでちょっと数値があってないですが・・・。
今日1日で92km走りました。ちなみに今日1日の平均燃費は13.0km/L
最悪な交通状態でこの燃費はかなり満足の結果であります。
とりあえず満タン法でどれだけの結果がでるのやら・・・。
メーター的にはまだ680kmほど走れるようです。
いつも1日20km走るかどうかなので・・・結果報告はだいぶ先になりますが楽しみにしててくださいw
色々車に投与してみたものの最後に・・・
もはやどれが効果あるのかはわかりません(爆)
皆さまの何かの参考になれば幸いです。ではでは!
Posted at 2015/12/20 05:00:24 | |
トラックバック(0) |
ドライブ日誌 | クルマ