• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

茂田石油(モダ石油) ハイオクに灯油混入

茂田石油(モダ石油) ハイオクに灯油混入 昨日の十勝毎日新聞(地元紙)読んで…

灯油混入ガソリン、道内5給油所で計536件【帯広】

茂田石油(本社・旭川市)の給油所「帯広SS」(西17北1)で販売されたハイオクガソリンに灯油が混入していた問題で、石油元売りの昭和シェル石油(本社東京)は12日、同給油所を含む道内5カ所の給油所で混入ガソリンが計536件(うち帯広SSは230件)販売されたと発表した。昭和シェルの販売停止要請を受け、帯広SSは10日午前、そのほかの4給油所は11日から販売を停止している。道経済産業局は13日午後0時40分ごろから帯広SSで立ち入り検査を開始、原因や経過を調査している。

  道経産局は職員2人が同SSに入って説明を受け、施設なども調査している。

 昭和シェルによると、茂田石油の関連会社のタンクローリー運転手が3日午後3時ごろ、同SSの地下タンクにガソリンを補給する際、誤って灯油のホースをハイオクのタンクに接続。客からの苦情を受けて茂田石油が調査、灯油の混入が5日に判明した。

 10日に新聞報道を通じて事情を知った昭和シェルは同日午前に帯広SSのハイオク販売停止を要請。同日夜に茂田側に社員を派遣し事情を確認したところ、混入ガソリンが道内の他の4店で販売されていることが発覚したという。

 茂田石油によると、補給時に地下タンクにあったハイオクは1万6000リットル。混入した灯油は当初、運転手からの報告で「20~30リットル」とされていたが、調査の結果、10日に混入量が2600リットルと判明。10日時点では9日までに不具合の申し出が2件あった。

 「揮発油等の品質の確保等に関する法律」で定めるガソリンへの灯油混入の許容範囲は日本工業規格(JIS)で定める試験方法で4%以内。混入ガソリンはこの範囲を上回る可能性がある。

 同社は帯広SSでの事態を把握した5日の夜に混入ガソリンを抜き取り、6日朝に旭川の本社にローリーが到着。その後、「判断ミスで間違って」(茂田好廣【異体字】常務)と、旭川市、上川管内当麻町、留萌市の4給油所に混入ガソリンを配送したと説明する。

 この混入ガソリンを使用すると車両の走行不良やエンジン停止などの不具合を生じる恐れがあり、道経産局は12日、茂田石油本社と帯広以外の4給油所で立ち入り検査を実施、13日午後には帯広SSでも調査を開始。昭和シェルは「補給時は2人以上で確認することを指導しているが徹底されていなかった可能性がある。経産局の調査結果を待ち再発防止を講じたい」、茂田石油は「迷惑をかけ大変申し訳ない」とする。不具合などの問い合わせは茂田石油(0166・51・5121)へ。

 混入ガソリンの販売給油所と件数は次の通り。

 ▼帯広SS、230件▼旭川BP台場SS、79件▼R39当麻SS、63件▼環状豊岡SS(旭川市)118件▼セルフ留萌SS、46件


本州の方にはなじみがないスタンドかと思いますが北海道では激安のスタンドとして有名です。
私の周りでは昔からね…
いろいろ噂ありましたよ。ローリーやスタンドのタンクの洗浄をほとんどしないから燃料ポンプがつまるとか、混ぜ物だとかね
安いのにはそれなりの理由があったのでしょうか?
昔インプ乗ってた頃はCPUもいじってたし燃調もシビアにセッティング出してたから同じガソリン以外入れないようにしてたけど、きっとこんな大量に灯油入ってるの入れたらきっとエンジン逝ってたな(;゚Д゚)

私個人の感想としては、やはり意図的なもので過去から続けられたという印象を感じます。だって混入みつかってから判断ミスとか間違ってあちこちのSSに配送しますか?

今回ニュースになったのも同業者か良心のある方の内部告発でしょう
モダでガソリン入れてる方は早めに問い合わせて普通のガソリンに入れ替えてもらった方がいいですよ
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2010/03/15 10:45:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

昭和の日🎌
よっさん63さん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年3月15日 11:02
>安いのにはそれなりの理由

まじめにやってるノーブランドGSもあると思うので、そういう店にとっては迷惑ですよね。
でもどこがまじめな店なのか分からないので、私はノーブランドのガソリンは入れません。
メーカーの看板出してれば、何かあったときにもそれなりの責任の取りかたをしてくれるでしょうし。

ある日通勤途中にあるノーブランド激安店にパトカーが何台も止まってて、『なんだ?』と思ってたら、灯油売ったつもりがガソリン入れちゃっったらしく(しかも何十人にも売ったらしい)、おそらくそのせいで近所のマンションで火事まで出ちゃって、しばらく営業自粛(禁止?)してました。
これは故意じゃなくてホントにミスだったらしく、今は普通に復活してますけど。

やっぱノーブランドは怖いっすよ。
コメントへの返答
2010年3月15日 11:16
車故障するより火事の方が怖いね(>_<)

同じくノーブランドのガソリンは入れません。今のところ近所にある出光で、出光のカード使って入れてます。安いと言っても1Lで2~3円の差ですからね

昔一度安いところで入れてあきらかに燃費落ちて以来信用してないです

ディーラーの人に聞いたんですが燃料ポンプ故障する方の多くがノーブランドのガソリン入れてるって話です。

唯一利用するときはレンタカーとかで満タンで返すときに使っちゃいます^^;
でもさすがに俺でも軽油の車に故意で灯油入れたりはしないっすよw
2010年3月15日 12:05
間違いなく確信犯でしょう。
コメントへの返答
2010年3月15日 12:11
やっぱりそう思われる方は多いでしょうね
20~30Lの混入だったという証言で調べたら2600L混ざってた?桁が違いすぎますからね
帯広ではモダの近くのまともなSSが価格競争についていけずつぶれたりしてますからしっかり原因究明してほしいし、処分も与えていくべきかと思います。
ガソリンくらい安心して入れたいですよ
2010年3月15日 19:23
恐ろしいです・・・・・((+_+))


安いのにはそれなりの理由があるんですね(笑)
コメントへの返答
2010年3月16日 9:08
グループ企業による自社配送で混入したんですからあやしいですよね
しかも混入したガソリンを他のSSへ再配送…
車詳しくない人が多少ノッキング起きてもガソリンがおかしいなんて思わないでしょうし、あまり報道されてなくて新聞とか読んでないとニュース自体知らなくてどこかで車とまったり調子悪くなったら最悪ですよね

ちなみにうちのタイヤが安いのにはそれなりにwww
2010年3月16日 9:30
はじめまして。

そういった噂は聞いた事ありますが、本当にそんな事があるとは..
確信犯だとしたら相当酷い話ですねー


自分の周りの方にも知らせたいので、後でリンクさせていただいても構いませんでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月16日 9:35
はじめまして。よろしくお願いしま~す
(●´・ω・)(●´_ _)ぺこ

北海道にしかないのスタンドだからきっと全国ニュースにもならないですからね
でも、その後の地元新聞にはニュースを知らずに来店した人がいるって書かれてました。

一応トラックバックやリンクされて困る内容は書かないので全然ご自由にどうぞ~(^▽^)
2010年3月16日 16:24
 お初です 
 
 北海道に遠征した際には 気をつけます
 
 函館~札幌~小樽と 360kmほど 爆走予定なのですが
 
 モダさんは 沢山あるのですか? 

 自分の車なら入れませんが

 レンタカーの 満タン返しには 使えそうですね 

 貴重な情報 ありがとうございます

 
コメントへの返答
2010年3月16日 16:32
はじめまして(^▽^)
モダは北海道にけっこうな店舗数ありますよ~

レンタカー屋さんには可哀相ですが、自分もやったことあります^^;

もちろん自分の車には怖いですね
2010年3月18日 23:14
私は自動車修理屋をしています。10年ほど前ですがエンジンがかからないという修理依頼を受けいろいろ調べたのですが原因が分からず問診を繰り返す中モダのガソリンを入れていると聞き半信半疑でタンクからのホースを外し(機械式ポンプのキャブ車)ほかのガソリンと切り替えてCO2テスターにかけてみました(工場内では暖かいのか故障車は始動しました)その数値は忘れましたが未燃焼ガスがかなり出ていた記憶があります。ガソリンを交換して直ったのですがその修理代って・・・
コメントへの返答
2010年3月19日 8:51
はじめまして
昔からよく噂は聞いてましたが現実だったんですねΣ(゚Д゚;)

そのお客さん可哀相に…
車のこと考えたら信用できるところでしかガソリン入れれませんね
モダ社員は自分のスタンドでガソリン入れるんですかね?

未燃焼ガスが多い=以前から混入の可能性も?
燃焼効率悪いから燃費も悪そうですね

プロフィール

「あぢぃ~30℃超えてるー」
何シテル?   07/10 14:46
吉田@noriです。よろしくお願いします。 足跡つけまくりでどうもすみません(●´・ω・)(●´_ _)ぺこ みかけによらずシャイなんで自分からメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

店の中からです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 17:59:42
NetshopSANKO(Yahoo!ストア) 
カテゴリ:通販系
2010/08/31 09:59:18
 
SHOP35 
カテゴリ:通販系
2008/09/08 09:47:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
買ってしまいました
輸入車その他 自転車 通勤号! (輸入車その他 自転車)
十数年前に購入。高校生のときに乗ってたやつをメンテして復活しました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ボンネット、Fバンパー、Rバンパー、サイドパネル、リアゲート、ドアミラー、エアロ交換。エ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
6万で買った通勤号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation