• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UCHISのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換連休最終日も春のような陽気でした。
もう雪は降らないだろうとカプチ号のタイヤ交換&洗車をしました。
久しぶりのノーマルタイヤはカッチリしていて良いですね!



タイヤ交換でジャッキアップした時に下回りチェックしてみると・・・・・

フロントのサブフレームになにやら滴が。。。
先日の洗車後のオイル滲みの原因はここっぽいですね。
オイルチェックしても問題なし、駐車エリアにもシミはできていないので極少量のもれだと思われるので車検まではこのままで行くことにします。

午前中に用事を済ませて午後あまりに天気が良すぎるのでSV号でひとっ走り。
福寿草祭りを覗きに行ってみましたが駐車場渋滞が発生。
渋滞に並ぶ元気は無かったのでそのままスルー。
棚田で写真撮って帰りました。



Posted at 2017/03/20 19:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年03月19日 イイね!

作業&試乗

作業&試乗連休二日目も暖かかったですね。
本日は朝から弄りモード。
SV号のエアクリーナー交換・タンクパッド・スライダーの取り付けを実施。
これで立ちごけしても安心です(^^;

タンクパッド
スライダー
エアクリーナー


午後は息子とS氏の3人でBMWの試乗会にいってみました。
フラッグシップのS1000RR
とんでもないじゃじゃ馬かと思いきやコンパクトなポジションでめちゃめちゃ軽い車体。
下のトルクもしっかりあるので普通に乗れました。
ただ回転上げると豹変。
恐ろしい加速し始めるので7000回転以上は回せませんでした。


もう一台はR nine T
こちらは楽々ポジションに素直なハンドリング。
下のトルクも太いのでなんでもこなせるバイクでした。
アクセルを開けた時図太いトルクで猛然と加速するエンジンも人馬一体の感覚でいいですね。


2台ともすごいお値段なので手は出ませんが一度は所有してみたいですね。
Posted at 2017/03/19 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年03月18日 イイね!

残り1カ所!

残り1カ所!3連休初日 朝から気持ちよく晴れましたね!
SV号で先日池田まで行ったときスタンプラリーブックを忘れていたため、安曇野の2か所松川・池田のスタンプGETできませんでした(^^;
そんな事で今朝9:00出発で長野県スタンプ全制覇に向けスタンプラリーツーリングしてきました。



まずは道の駅 池田


道の駅 松川


道の駅 今井恵の里


道の駅 小坂田公園

小坂田公園にはゴーカートがありました。


これでクリアだ!!
なんて思って帰路の途中でチェックすると・・・・


赤矢印に一カ所残ってました・・・
ここって県境ぎりぎり長野側にある道の駅でした(^^;

山梨方面攻略時に踏むことにします!!!
2017年03月12日 イイね!

でいらぼっちゃ

でいらぼっちゃ気温も上がって春みたいな陽気でしたね~
本日は子供の用事で安曇野まで朝からNBOXでドライブ。
子供を下ろしたら松本まで買い物&食事してまだ時間があったので室山アグリパークまで行ってみました。
写真はでいらぼっちゃの頭の上からの眺め。
遠くは富士山まで見えるそうですが今日はかすんでいてうっすら影が見えるだけでした。



でいらぼっちゃ


手の上の子供


伝説


こちらは綺麗に整地されて子供を連れて遊びに来ても良い場所。
現在改装中の日帰り温泉も眺望が楽しめそうでした。
会館したらまた来ます。
Posted at 2017/03/12 22:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月05日 イイね!

ちょもらんまツー

ちょもらんまツー昨夜は爆睡して今更の更新です。。。。

上の子が久しぶりの日曜休みで天気も良かったのでR1号と2台で松本のちょもらんまさんまでラーメンツーリングへ行ってきました。
昼間は気温も上がっていよいよ春が近づいてきましたね。


12時ちょっと前に到着して自分はこく鶏 息子は鯖Wを頂きました。
美味しかった!

帰りは平地だけではつまらないと思い山越ルートを選択しましたが山頂の湖はまだ凍りついていました。。。。

この後日影の雪の轍にビビりながら下りました(^^;
まだまだ峠の春は先ですね。

家に戻ってちょっとだけ弄り。
ミラーが片側がっかりな色合いなので樹脂パーツ復活剤でごしごししましたが
BEFORE

AFTER


大して変わらんすな~

後はいつものバルブの白化
ヘッドランプ
ポジションランプ
すっきり白くなりました。
Posted at 2017/03/06 23:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「国産では少なくなったVツインミドルの乗り味が最高 http://cvw.jp/b/421598/48712528/
何シテル?   10/15 06:33
屋根開く二人乗りの車にしか乗れない病のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

brembo ブレンボブレーキディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:53:31
スズキ(純正) ローシート 45100-20L10-QV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 09:43:57
NDの初期型SSPに純正シートヒーター取り付け1(インジケータ取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:13:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
半年点検で試乗させてもらった時、担当さんから査定させて欲しいと言われて見てもらったところ ...
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
気温が低い時FIエラーが出ていたジスペケ号ですが、最近は気温が高くても発病するようになっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追加されたグレードのLCはライト周りにリングが追加されてフロントの印象がかなり変わりまし ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
KLXのタイヤ選択肢が少なすぎ&ぬかるみ林道で動けなくなったり、落ち葉林道ではABSが効 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation