• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

今日は浜松まで!そこで・・・

今日は浜松まで!そこで・・・ 今日は昨日の宣言どおり浜松まで行ってきました。


浜松のアール○さんに行ってきました。

浜松のアー(ry




目的は今年の頭くらいに買ったキャンバーボルトを取り付け&測定しに行って来ました。
スイフトなら、構造が簡単&R○P製だからか工賃がメチャクチャ安かったです。

取り付けている間、社長と色々お話させていただいていたら、メカニックの人が来て作業が終わったことを教えてくれました。

・・・しかし・・・。

メカさん「終わったんですけど、右前アシにガタがあるんですヨ・・」
ラーメン「へぇあ?!ガタ?マジですか・・・?!」
社長「いっぺん見てもらった方がいいね」

そう社長に促されて一階のピットへ。
そこでメカさんが右前アシを軽く膝で押すと動く動くwww

ガタガタ動くww
ちょびっとじゃなくて結構動くww
危険レベルww

メカさん「たぶん、車高調が悪いんじゃなくて、純正部品のベアリングとかが割れちゃってるんじゃないかと…。結構あるんですよ、コレ」
ラーメソ「うはぁ・・どれ位お金掛かりますかね・・?」
メカさん「ここじゃわからないんで、2階で調べてみますね」

そして、再び二階へ。
メカさんが社長に状態を伝えると、社長も多分そうだねとの事。
どうしようか?と訊かれたので、迷わず・・

「ディーラー持っていって、車高調換えてるからとか言われるとメドいんで、アー○ズさんでやってもらっていいですかね?」
と頼んできました。

だいたい部品・工賃込み2万前後だそうなので助かりましたよ・・。
もし車高調交換なんて言われたら、もうどうしようかとw
まぁ、その場合は、○ールズさんで新開発されている車高調へ行くつもりでしたが。

F:10kg・R:12kgでも乗り心地が純正以上にイイと言う、ウワサの魔法の車高調。
この前のSABのイベントで乗っておけばよかった・・。

その後イロエロお話を伺いました。
新型スイフトを買ってパーツ開発しようか悩んでる・・とかイロエロ。



ちなみにキャンバー付けましたけど、雨+足回りのケガのせいでインプレどころじゃなかったです。
左前アシはしっかりしてるので、試しにハンドル切り込んだら切っただけ反応する様になった・・・かも?

ALTまで効果の程は、楽しみにしておこう。
間違いなくコーナリングスピード・・と言うか、限界はアップしているはずだし!

ピロアッパーじゃないからキャンバーが押し戻されて効果ないかも知れないですけどね(爆)


その後はHYODに見に行ったり、ナップスに行ったり。

アルパインスターのハイカットブーツ欲しい・・。
てか、冬用のジャケットとライディングパンツが欲しいww
あぁ、グローブが破けちゃったからグローブも買わないと・・。

買うものいっぱいありすぎる・・。


今年は、雪の壁を見に行くんだから、生半可な装備じゃいけないんだ!!

何とか搾り出して支出しなくちゃ・・(´・ω・`)

車検さえ・・・車検さえなければなぁ・・。



そんな一日でした。




PS
中日は佛教大学の大野くんをPLの高校生を採りましたね。
大型の剛速球左腕は貴重ですので期待大です!
ただ肩に不安があるのが悩みですが…大丈夫かな?
PLの子は名前を忘れてしまった・・・。

早稲田の斉藤投手は日ハムみたいですね。
楽天のマーくんとの対決が楽しみです。

ボクはマーくんの方が好きですけどね。


今年の中日の好珍プレー集めた動画です。
音楽に合っていて面白いですよ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/28 19:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

新東名でトレーラー横転事故 通行止め
まんけんさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 23:40
ハブベアリングですか。。。
ウチのクルマも気をつけないと・・・。
何か兆候というか、自覚症状はありますか・・・?

キャンバーはとりあえず効果あると思いますヨ!
コメントへの返答
2010年10月29日 9:59
結構あるトラブルらしいので注意が必要です…(・∀・。`)

自覚症状は全くありませんでした…。
曲がる度にガタガタ言ってくれれば気付きようもあったんですが…。
強いて言えば、右フロントがガタついているので、左に曲がるときに、右に曲がる時に比べて、若干反応が悪いかな…と言うくらいです。
僕が日常で気づけるレベルではなかったです('A`)
リフトアップした時に、主治医さんに確認してもらった方が良いかも知れませんね。
ホイール側面から押してガタガタしたらピンチです。


キャンバーは非常に楽しみです!
限界領域が上がってアンダーが出にくくなることを切に願います…。
2010年10月29日 2:50
雪の壁でミニ4コーナリングor壁走りするラーメン期待(^ω^)

コメントへの返答
2010年10月29日 10:03
リアルに路面が固まってるから危ないんじゃないかと…(・∀・。`)

わかめは、ありあまるトルクでスリップダウンしないことを祈るww
2010年10月29日 21:23
やっぱりサーキット走行って負荷かかるんですね・・・

そういえば自分もタイヤ屋でフロントのどっちかにガタがあるって言われたなぁ・・・・・^^;
でもそのあとディーラーやショップに持ってったけど大丈夫でした。

うーん、じゃああのガタはなんだったんだろう( ´∀`;)一応見せてもらったんですよ。
コメントへの返答
2010年10月30日 8:41
基本右回りのサーキットがメインなのに、左前にガタが来るなんて変な話ですけどねぇ・・。

お店に問題ないと言われているなら、多分許容範囲なんでしょうな(´ω`)
ボクの場合はお店に「これはマズイよ」って言われましたからww

フロントサスがへし折れる前に見つかってよかったですヨ・・・。

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation