• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーメンやまだ。のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

友人が最近サーキットに行ったようです

今週の土曜日に友人がALTへ走りに行ったそうです。
ちなみに車種はNCロードスターRS(ほぼ純正)

こんなクソ暑いなか走ってもタイム出る訳ないじゃない!



そんな風にタカをくくってたら「33秒6」なんて、なんあだかそれなりにイイタイム。


おうふww

ウカウカしてらんないじゃなぁいのよぉう!!


でもま、NCロードスターだし?

2リッターだし?

FRだし?

純正といいつつ、車高調は一応付いてるし?

デフもトルセンだし?

エキマニ変わってるし?

車体価格違うし?



負けてもしょうがない。







わけないじゃない!!( ゚д゚)



コッチには、まだキャンバーボルトとぉぉ…!


Z1☆スペックかネオバって言う選択が残ってるんだからァァァァッ!!


負けてらんないのよォォ!!2リッターだからってぇ!!



まぁ、ボクはほぼ純正で33秒5を出しているわけですから。
まだ負けてない。



って、2リッターNAにまともに歯向かえるスイスポってマジで凄いなと思いました。


同じ2リッターでもS2とかはムリですけどw


とりあえず、冬に向けてバッチリとイメトレして置く必要がありそうです。

気が抜けない!!
Posted at 2010/09/06 22:02:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月25日 イイね!

youtubeを徘徊していたら・・・






誰かが作ったムービーでボーカロイドのミクとメイコがYZF-R1とGSX-R1000に乗って対決してました。

鈴鹿サーキットの第一コーナーに飛び込む際にアクセルを煽ってシフトダウンするのもキチンと再現されていたり、右コーナーなら右に、左コーナーなら左にあらかじめ体を寄せておくのも再現されていたり、ビュンビュンでギュンギュンなタコメーターが再現されていたり、走行中のサスペンションもグニュグニュと動いていて中々本気のムービーでした。

実際に合っているのかどうかは分かりませんが、拘っているでしょうから近いものはあると思います。

でもバイクでサーキットは中々勇気がいるなぁ…。
装備もキチンと揃えないと危ないですしね。

走ってみたくない事はないのですが…。
ただ走るだけでもブーツとかグローブとかツナギを買ったりしないといけないし…。

CBだったらアンダーガードもいりますしね。

GSX-R1000やR1なら、サーキットを走る上でバイクに必要なものは付いてると思いますけどw



サーキットと言えば…。

今年の目標はALTで31秒8入りを目指したいと思います。

タイヤ&キャンバーを付けただけで何処まで変化するのか楽しみです。

キャンバーはとりあえずRRP製キャンバーボルトで付くところまで付けて…という感じですね。

あと、西浦は音量規制の問題で走れませんww
サーキットスペックマフラーなのにサーキットで使えないとは…。

何処で使えばいいんだとww


わざわざノーマルに戻すのもアホらしいので、多分今年は西浦はナシの方向で行きます。


ALT一本に絞って、どこまでタイムを削れるか…。

今から去年のラインを思い出しておかないとな…。
Posted at 2010/08/25 23:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月13日 イイね!

親の車が壊れた。

親のクルーガーが壊れました。

エンジンは掛かるけど、アクセルをオフにするとストールする模様。

ん~つい最近までは何も問題なく走ってたんだけどなぁ。


ストールする対策って言ったら…

・回転数を上げたまま維持しておく(ワイヤーじゃなかったらコンピュータ側?)
・O2センサーの寿命??
・プラグ不良?(交換したのは数年前って言ってた)

今はディーラーも休みなので引き上げてもらった車屋に預けてあるらしいのですが…。

大変なことになってなきゃいいけどナ…('A`)
Posted at 2010/08/13 11:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月07日 イイね!

連休1日目

お久しぶりです生きていますラーメンです。


とりあえず夏の長期連休1日目です。
晩は中学の友人達と飯を食いに行くという予定もあるので有意義に過ごせそうです。


それとは別に、私服を買いに行ったわけですよ、地元のイオンまで。


今日は地元の花火大会があるので、早めに行かないと確実に混む事は簡単に創造できたので昼前には行きました。

ベストやらパーカーやらTシャツを自分なりに似合うかとか、色合いが悪くないかとか考えながら選んでたんですが、1人で選ぶとなると中々難しいですね。

上着が黒ばっかりなので別の色…と言っても白系ですが(´・ω・`)
それが欲しかったので、服を持ったままアレコレ悩んで上手く決まらないから戻そうかな…と思って服をたたんでいたら店員さんに

「良かったら片付けますよ~」

と言われたのでお願いしますと言う事で渡したのですが…。

仕事やってると人間変わるモンですね。

「自分で服の事がわからねーなら聞きゃいいじゃん!」

と思い、この白の上着に合うTシャツとかってないですかねー?
と聞いたらアレコレと教えてくれたので、その中で気に入ったモノを購入させていただきました。

ちなみに白く見えたのですが、上着はベージュ系の色だったそうですw

ならTシャツは黒か白がいいと言われ、黒だと暑いから白がいいな…と思い白のを購入。


いやぁ昔じゃ考えられなかったのに変わったもんだ…。
絶対自分からじゃ聞けなかったもんな…。


会社で色んな人と話しをすると言うのは無駄じゃなかったと言う事ですな(^ω^)


そして服見ていると意外と面白いと言う事が判明…。
今までオシャレとか全くしなかったので覚えるのが大変ですが頑張ろう(^ω^;)


多分、春夏秋冬で着るものはあんまり変えないけどw







休み明けの楽しみACE:R。

コレがあれば頑張れる。

Posted at 2010/08/07 14:47:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月22日 イイね!

【カッコイイにも】BMW S1000RR【程がある】

【カッコイイにも】BMW S1000RR【程がある】SSに乗ると言うコト。


それは、メーカーの思いに乗ると言うこと。


それは、メーカーの願いに乗ると言うこと。


それは、メーカーのコダワリに乗ると言うこと。


それは、メーカーの技術に乗ると言うこと。



そして、メーカーのワガママに乗ると言うこと。




らーめんDEATH!!(oゝω・)bヒャッホゥ



お酒入っててテンションがハイです。



さてさて、最近SSばっかり見てるラーメンがいますよ。

どうしますかね?どうしましょうかね?


今回の画像はBMWのSS「S1000RR」です。

画像を見てもらうと分かるのですが、左右で眼が違います。

これがメチャクチャいい…。

そしてトリコカラーが半端なくカッコイイ。

バイクって少し派手なくらいでもカッコよく見えてしまうから不思議ですね。



え?変態だからって?


またまたご冗談を・・・。


ちなみにラムエアーシステムを搭載しており、国内向けでも156ps、さらに海外向けのフルパワー仕様だと193psだそうです。

素敵!!


200万近いプレミアムラインではABSやTCSを装備。


税金掛かってなければもっと安いはずなのに…('A`)


STDモデルだともう少し安いですが、どうせ買うならコチラでしょう。



クルマだと海外にまだまだ負けている感がありますが、バイクだと同等以上に勝負出来ている気がします。

でもなんだか、日本人ってすぐ外車に乗りたがるような…(←

もっと国産車に誇りを持ってもいいと思うんですよね。


負けていないですよ、絶対。




だから僕はきっとSS乗るなら国産を選ぶでしょうね。


むしろ国産に乗りたいです。


世界に誇れるメーカーが4つもある国って早々ナイですよ、きっと。














でも、乗ってみたいRSVや1198やS1000やF4(笑)
Posted at 2010/07/22 22:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation